[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
1ヶ月ほど前の話になりますが、当時パウンド・フォー・パウンドランキングで1位にランクされていたアンドレ・ウォードが引退を発表しました。それに伴い、ランキングが新しくなり、新しいパウンド・フォー・パウンド1位が生まれました。今回は、そのランキングとなんでそうなったか?を説明した記事をご紹介します。 パウンド・フォー・パウンドランキング 1位:ゲンナディ・ゴロフキン 2位:テレンス・クロフォード 3位:ワシル・ロマチェンコ 4位:ギジェルモ・リゴンドー 5位:セルゲイ・コバ...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.10.20 Fri 14:38
JUGEMテーマ:ボクシング ボクシングトレーナーをやっていて自分の選手がパンチ力がなくて KOが少ないと嘆いていませんか? なんとか試合でKOさせたいと思うのは人情です。 しかし、どうやってパンチ力をつけるのか? 筋トレすればいいと思っている人はいるかもしれません。 しかし、筋トレで筋肉つけてもパンチ力は上がらない。 パンチ力は、スピードとタイミングでKOできるもんです。 重いバーベルを使って筋肉をつけても、筋肉ばかり大...
いいボクシングトレーナーになりたい。そんなあなたに練習法・指導法を公開 | 2017.10.16 Mon 14:17
バレラvsモラレス第1〜3戦DVD http://www.shop-az.net/?pid=37195358 こちらの商品、入荷が2年ぶりぐらいです!ずっと、入荷できないかなあ…と探し続け、ようやく再入荷できました!というのも、こちらの商品は私がショップの商品の中で一番気に入っているもの!ショップでもひたすらおすすめしつづけて早数年…そのかいもありまして順調に売れていたのですが、しばらく在庫を確保できませんでした。しかし!やっと、やっと入ってきました!感激…! 第1戦、第...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.10.10 Tue 13:49
前回の再入荷商品への解説コメントがなかなか好評なようでしたので(←勝手に判断)、今回はこれはいい!というものを私の独断でご紹介したいと思います。シブいよ!とやや思いますが、だまされたと思ってぜひみていただきたい商品ばかりです。それではどうぞ! バスケスvsラファエル・マルケス第1〜3戦DVD http://www.shop-az.net/?pid=36221369 両者得意のショートのフック、アッパーを打ちまくり、顔はぼこぼこ、血はだらだら、最終的にはボディのガマン合戦になり、ガマンできなくなったほうが...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.10.03 Tue 13:14
こちらの商品、再入荷しました! ※商品詳細をみるには、商品名の下のリンクをクリックしてください。 メイウェザーvsパッキャオ他全4試合DVD パッキャオvsマルケス第4戦他全5試合DVD http://www.shop-az.net/?pid=90888999 http://www.shop-az.net/?pid=110208617 お問い合わせも多かったこちら、ようやく入荷 以前、入荷してあっという間に売れてしまい、 できました。 幻の商品...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.09.25 Mon 17:01
新商品です! ゴロフキンvsアルバレスリング誌Tシャツ http://www.shop-az.net/?pid=122593764 ゴロフキンvsカネロ・アルバレス戦を記念し、リングマガジン2017年11月号の表紙がTシャツになりました!白地に青い「RING」のロゴがきれいです。よほどのビッグマッチでない限り実現しないこの商品、貴重です! サイズ:M,L ご注文時にサイズをお選びください。 色:白 素材:綿100% ▼こちらもおすすめ ゴロフキンvsアルバレスTシャツ ...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.09.20 Wed 17:41
世紀の一戦、ゴロフキンVSアルバレスは超激闘の末 結局引き分けに終わりました…。最後まで互いがKO決着を狙っての、まさにメガファイトの名に恥じない白熱した試合内容だったと思います。しかしながら、あくまでも素人目線ではありますが、この試合の勝者は明らかにゴロフキンのものでした。ラスベガスでは超人気ファイターのアルバレスに対し、何らかの贔屓判定及び忖度が審判側に働いたのは間違いなさそうです。 そんな疑惑の判定によって 引き分け防衛となったゴロフキンでしたが、試合後のインタビューでは判...
保土ヶ谷・天王町の不動産会社 ハウス・コールブログ | 2017.09.17 Sun 15:41
昨日、日本人同士が戦ったボクシングの世界タイトルマッチが行われました…。階級はスーパーバンタム級との事でしたが、正直スピード感もなければ パンチ力、テクニックにしても 到底世界レベルとは思えません… もしやキックボクサーの那須川天心や武尊の方が、ボクシングルールで戦っても強いのでは?と感じさせるほどの内容でした。 ロマチェンコや井上尚弥選手の試合を見てしまうと、これで世界チャンピオンなの?と思わず目を疑ってしまいそうです その点、もう一つの世界タイトルマッチに出...
保土ヶ谷・天王町の不動産会社 ハウス・コールブログ | 2017.09.14 Thu 16:35
先週末も盛り上がりましたが、今週末も盛り上がりますよ!いよいよ日にちが迫ってきた、ゲンナディ・ゴロフキンvsサウル・カネロ・アルバレスのミドル級タイトルマッチ! web上のリングマガジンに両選手の公開練習の際インタビューした動画記事が公開されていましたので、インタビュー部分を抜粋しました。ゴロフキンはインサイドからの攻撃、カネロは相手のストレート対策をカギと考えているようです! (8月30日、web上のアメリカ、リングマガジンの動画記事より) https://www.ringtv.com/vide...
BoxingDVDshop AZ店長日記 | 2017.09.13 Wed 12:58
JUGEMテーマ:ボクシング 小国と岩佐のボクシング世界タイトマッチの結果を知りたい。 今日2017年9月13日のついにタイトルマッチ。 角海老宝石ボクシングジムには知り合いがいるので、 小国さんを応援しているが、アマチュア時代に負けた相手が、 今回挑戦者の岩佐さん。 勝つのはどっちだ?
彩星の日記 | 2017.09.13 Wed 09:29
全1000件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)