[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 空手道のブログ記事をまとめ読み! 全1,121件の76ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

空手道

このテーマに投稿された記事:1121件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c23/18147/
空手道
このテーマについて
空手道全般 空手修行 沖縄空手 少林寺流 喜屋武朝徳 仲里常延 全沖縄空手道連盟 空手談話です。http://sanpatsuya.jp
このテーマの作成者
作者のブログへ:「at3828」さんのブログ
その他のテーマ:「at3828」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

稽古ノート 118  ― 組み手?

JUGEMテーマ:空手道  二本目。互いに右構えで対峙してから、私が左構えに変える。すると、彼も構えを変える。お互いに構えを変えながら、相手の様子を探った。最後は、彼が右構え、私が左構えで対峙した。  A君は、左足を引いて左構えになってから、私の腹部の少し手前を左前蹴りで蹴ってきた。腹部を直接蹴らずに、手前を蹴ったのは間合いを切って入って来るためである。ここで、私がこの当たらない前蹴りに反応して、これを受けようとしたり避けようとすれば、彼の思うつぼにはまってしまっただろう。  だが、私は、...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.24 Tue 18:45

稽古ノート 117  ― 組み手?

JUGEMテーマ:空手道  まず、一本目である。お互いに右構えで対峙する。  この日は、技術的な事よりも、無で動けるかどうかが組み手稽古のメインテーマではあったが、A君が組み手の基本をキチンと覚えているかどうかを試すことにした。  そこで、私は誘導間合いから彼の構えの外側に回り込んでみた。すると、彼は私の教えを守らず、前足を引かないまま体をこちらに向けた。あれほど、口を酸っぱくして言ったのに、まだこの事をしっかりと認識していないようである。  私は、少し間合いを詰めながら外回し蹴り(左擺...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.23 Mon 21:25

稽古ノート 116  ― 思考と無心?

JUGEMテーマ:空手道  組手稽古で、毎回、考え過ぎてチャンスを逃しているA君のために、思考の使用を最低限にして、無心に動けるように指導することにした。  まず、站椿(たんとう)の構えをさせ、目を瞑らせて曹洞宗の数息観と隋息観をやらせ、息が静かになったところで、自分の思考を眺めさせた。つまり、立「禅」をやらせたのである。思考を眺めていると、やがて思考は消え去り始める。  思考活動が静まったところで、私と組手をしているところを想像してもらい、想像の中の私とシャドウ組み手をやってもらった。これ...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.22 Sun 21:08

稽古ノート 115  ― 思考と無心?

JUGEMテーマ:空手道  昨夕、いつもの公園でA君と稽古した。  昨日のメインテーマは、組み手時における〈心の使い方〉である。いや、この言い方は正確ではないかもしれない。言葉というのは、それが音声言語であれ、文字言語であれ、真実を伝える手段としては、実に不便なツールだ。  文字言語で、強いて真実を伝えようとすれば、組み手時において「如何に思考を使わないか」或いは「如何に無心状態で動くか」が、昨日の稽古のメインテーマであったと言うことになる。  もちろん、組み手をするときでも、最低限の思...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.20 Fri 21:18

稽古ノート 114  ― 接近戦

JUGEMテーマ:空手道   型稽古を終え、接近戦での技術指導に移った。我々は、蹴りを重視する流派なので、組み手で接近戦になることは殆どないが、何かの事情で蹴りが出せなくなったり、出しにくくなった場合は、接近戦になることも充分あり得る。  まず、膝蹴りに対する防御を教えた。剛柔流の久場良男先生も仰っているが、膝蹴りを掌底受けで受けるのは、不可能である。無理して受ければ、必ず手を痛めてしまう。  私は、初心者にも、膝蹴りの防ぎ方を指導するようにしている。実戦では、相手に捕まえられて膝で蹴られ...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.10 Tue 22:53

稽古ノート 113  ― 型稽古

JUGEMテーマ:空手道  昨日、A君の車で、初めて道場に行った。まだ、掃除し切れてなかったところもあったので、A君と二人で掃き掃除をし、積み上げてあった畳を道場の隅に12枚ほど敷いた。  これで、受け身や投げ技の稽古もできる。あまり知られていないが、沖縄空手にも、中国拳法にも受け身はある。昨日は掃除に時間を取られてしまい、受け身や投げ技の稽古はできなかったが・・・・・・。  掃除と畳を敷く作業が終わり、型の稽古から始めた。  我々が、現在稽古している空手の型は、那覇手系統では、三戦・転掌・...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.10 Tue 22:29

【空手】 稽古日誌:平成28年5月6日(土)

稽古日誌 ■日時 平成28年5月6日(土) 17:00〜19:00 ■場所 高宮小学校体育館 ■稽古内容 1、体幹トレーニング ・拳たて(20) ・指たて(10) ・腹筋(30) ・背筋(40) ・側筋(各10) 2、立ち基本 ・四股突き スロー→気合い(10) ・前蹴り スロー→気合い(各10) 3、古武術(ヌンチャク) ・フリー ・型 ◇右手中指突き指、右手親指マメ 4、約束組手 ・ワンツー ・逆ワンツー ・前足蹴り ・後足蹴り ・ワンツー+蹴り ・蹴り+ワンツー ・フリー(w勝大) 5、移動基本 ・足刀 ...

GO FIGHT WIN | 2016.05.08 Sun 12:04

稽古ノート 112  ― 直線足刀

JUGEMテーマ:空手道  先週の稽古の最後に、直線足刀のためのフットワークをNさんに指導した。直線足刀とは、体を真横にして出すサイドキックの事だ。便宜上、「足刀」と呼んでいるが、足刀を使うのは、相手の膝を横もしくは後ろから蹴る時だけである。相手の横腹や足の甲を蹴る時は、踵を使用する。  蹴り技は、蹴りだけでは組み手や実戦の役には立たない。「エーイ!」などと言って蹴って行っても、相手は、もうそこにいないからである。  勿論、サイドキックも例外ではない。相手の突きを受けるなり、或いは、こちら...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.07 Sat 22:51

稽古ノート 111  ― 蹴り抜け

JUGEMテーマ:空手道  今週水曜日にNさんといつもの公園で稽古した。この日の稽古のメインテーマは、〈二段レベルの蹴り抜け〉と〈直線足刀)であった。  まずは、蹴り抜けである。初段レベルだと、 ?相手の中段突きや上段突きを掌底で受け流して、相手の外側に進み、 ?水月を斜め蹴りしてから、 ?蹴った足を素早く引いて相手の横に下し、 ?手刀受けをしながら相手の真横に並ぶ という手順になる。  二段レベルだと、これに手刀打ちが入る。?で引いた足を相手の横に下す時に、沈身のエネルギーを使って、相...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2016.05.07 Sat 21:03

嬉しい便り その3

JUGEMテーマ:空手道 以前、当道場に通っていた兄弟のお母さんから、先日、嬉しいメールを戴きました。ご本人の了解を得、若干、文言を変え紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・ ”与儀先生、ご無沙汰しております。人間塾育ちの3兄弟の母です。人間塾では、長男、次男がお世話になりました。現在は三人とも空手をしています。 沖縄の後、現在はS県に居住し空手を続けています。 長男は●●市の大会で形ベスト3、東京港区大会で形ベスト16と力をつけて来ています。そして、今回、次男がS県大会で組手...

剛柔流人間塾 | 2016.05.06 Fri 09:40

このテーマに記事を投稿する"

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!