今日は16棟で野良仕事をしました。 先日、草刈をやりましたが… 防草シートの際(きわ)は機械では刈れないので… その処理を。 向こうの方まで… 結構な距離あります… まずは… 街路樹の根本。 カマで手作業で処理します。 機械は無理だよね~。 木の根っこにぶつかるし、シートが破損してしまう。 だいぶ除草しました… 結構しんどいよね… この時期の草… ガッチリと根...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.17 Fri 09:07
ようやく16棟の草の片づけができました。 ここのところ、雨が多く、なかなかできなかった…。 今日は18名も集まってくださり、ありがたい限りです! お茶をご用意しました。 30~40分はかかるかと思ったら…10分ほどで終わってしまった! 18名もいたから、早い、早い! 参加された皆様、本当にありがとうございました!! 今日の成果です。 JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.15 Wed 15:29
14棟の前に… 「駐車禁止」のコーンを置きました。 最近、ここに自動車を止める方がいるので… その対策です。 ここの真下には、下水管が埋設されているので、自動車を止めると、配管が壊れてしまう… どれだけ効果があるか不明ですが… ひとまず… これで様子をみてみたいと… 台風などで吹っ飛ばされる恐れがあるので… 重しは5kgのを買ってきました。 さて… どれだけ効果がある...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.13 Mon 13:25
今日は児童公園清掃に続き、第7自治会の草刈講習会を行います。 マシーンをトラックに積み込みます。 第7自治会(22棟)に来ました。 結構、生えてますね~。 現在の上飯田団地での草刈隊の主要メンバーです! 頼もしい存在です。 第7自治会の草刈講習会がスタート。 第7自治会のメンバーも集まってくださいました。 みなさん、熱心に機械の使い方を聞いてくださってます。 実地訓練が始まりました!...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.13 Mon 13:14
上飯田団地連合自治会で児童公園の清掃を行いました。 今年度、第3回目です。 夏場なので… やはり草の成長がすごい。 ボーボーですよ。 やっぱり刈払機は便利だな~。 あっという間に刈れますね。 藤のつるも伸び放題… 藤のつるもカットされました。 今度はこちら… やっぱりボーボーですね~。 ここも刈払機でカット。 水分を多く含んでて… 結構、手間がかかった&h...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.13 Mon 12:51
今日は、第8自治会の草刈講習会を行います。 準備して… トラックにマシーンを積み込みます。 第8自治会にきました。 草、そこそこ伸びてるね… こちらは、ひざの辺りまで延びてるところもあるね。 緑化委員の方がマシーンの使い方講習をしてくださいました。 みなさん、真剣に説明を聞いています。 頼もしい限りです…。 講習会が終わって… 実地訓練です。 ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.11 Sat 15:09
今日は16棟での作業。 枝の剪定とか、防草シートの際(きわ)の除草など。 もう、丸坊主にしてやりましたよ!! この椿も。 丸坊主でさぁ~!! あとは… カットした枝を袋詰めせねば… 熊手できれいにカットした草を集め、スッキリさせました。 これでひと安心。 椿の葉っぱも痕跡を残さず回収しました… 続きまして… 防草シ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.08 Wed 14:23
先日の草刈を受けて… 倉庫周りの除草を行いました。 コンパネの際(きわ)に生えてる草は、刈払機では刈れないので… 手作業となります… カマや三角ホーを駆使して、コンパネの際(きわ)の除草を行いました。 ここのことろ、雨が多く、地面がまだ湿ってて… 草を集めて袋詰めまではできず… 少し干しておかないといけません。(ごみの重量を少しでも軽くしないといけないので。) これで、ひとまずは...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.07 Tue 15:18
14棟裏の草刈を行いました。 ケイトが群生してますが… 「刈って良し」とのことで… 謹んで刈らせて頂きました… 順調に刈っていきます。 30分ほどで完了。 続きまして… 14棟のゴミ集積所の外灯… 街路樹の葉っぱが大きく成長しまして… 夜間にゴミ集積所に灯りが届かない。 それで… 街路樹の枝の剪定を行いました。 高枝切りバサミが...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.06 Mon 23:04
9月に入りまして… 草刈を行いました。 8:30スタートです。 今日は終日、霧雨が降り、グランドコンディションはサイアクです… でも、まぁ、気温は低めなので、体は楽でした。 16棟です。 第6自治会(17棟~19棟)の方も手伝ってくださいました! 本当にありがたいことです…。 こちらは、9号棟。 押すタイプの草刈機で。 10棟(第2自治会)に来ました。 今回も会長こと私が担当。 10棟...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.04 Sat 20:36
全498件中 251 - 260 件表示 (26/50 ページ)