[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 町内会・自治会・隣組制度を考えるのブログ記事をまとめ読み! 全497件の25ページ目 | JUGEMブログ

町内会・自治会・隣組制度を考える
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

町内会・自治会・隣組制度を考える

このテーマに投稿された記事:497件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/10000/
町内会・自治会・隣組制度を考える
このテーマについて
法的拘束力もなく、行政組織とは法的には無関係であるはずの自治会。 しかして、実態は? 農村部では特に本来行政が担うべき事業が自治会に丸投げされているように感じる。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kaoridawson」さんのブログ
その他のテーマ:「kaoridawson」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 >

2021年11月6日(土)ひと刈り行こうぜ! 第2自治会(7棟・8棟・10棟)、9棟自治会、3号棟自治会の草刈

  第2自治会(7棟・8棟・10棟)、9棟自治会、3号棟自治会の草刈を行いました。     まずは9棟。 この日は天気も最適で、さすがに猛暑の中の草刈と違って、みなさんの動きも軽やか。     今回もこちらの自走式(共立AM73B/歩行モア)も出動。 バリバリと刈っていきます!     団地の構造物… 排水の点検口とか水道のメーターとか、いろんな設備があって… そういったところは機械を乗っけることができないので… なかなかのテクニックが要...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.11.08 Mon 09:29

2021年10月22日(金)丸太の椅子が作られていましたよ!!

  5棟横の広場で… 木が伐採されてました…      なんと! 丸太の椅子が作られていましたよ!!      す… すごい… なんてワイルドなんだ!! キャンプ場みたいだ!   この団地の住民のポテンシャルは… 計り知れない…       ダイソーとかにこういうクッション売ってるよね…     新たな住民交流の場ができそうですね~   JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.22 Fri 12:40

11日から「全国地域安全運動」で防犯対策呼びかけ(NHK 令和3年10月11日 10時11分)

JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える 「NHKオンライン」→「各地のニュース」→「富山」を選択→「もっと読む」 →「11日から“全国地域安全運動”で防犯対策呼びかけ 10月11日 10時11分」 2021.10.11(月)の他のニュース >>

中川岳志のブログ | 2021.10.20 Wed 02:19

2021年10月17日(日)ペタンク大会

  コロナ禍での自治会活動… なかなかに難しい… それでも、どうにかペタンク大会を行いました。   三密を避けるため、会場を2か所(第1・第3集会所)に分散し、基本的な感染対策を徹底し、 換気も十分に行い、開催。  あいにくの雨でしたが… 室内なので問題なし。   コロナ禍で住民交流の場が奪われ、住民どうしの楽しい時間を過ごすことも制限され… こうして、ペタンク大会を行うことで、あらためて住民の交流の場の重要性を感じました。     今回...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.17 Sun 19:19

2021年10月3日(日)第1集会所の整備 白線の塗り直し/入り口ドアのすき間対策

  今度は… 第1集会所に来まして… 駐車スペースの白線をペンキで塗り直します。   まずは、養生テープで回りにペンキがかからないようにしていきます。     テープに養生用のシートが装着されているものがあり、とても便利。 こんなのあるなんて… 知らんかった…。     それでは… ペンキで塗っていきます。     文字部分も。慎重に。     お昼になったので… いったん休憩。 お弁当を頂きました~♪ ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.04 Mon 12:45

2021年10月3日(日)14棟の田んぼ側の街路樹の枝の剪定

  14棟の田んぼ側の街路樹の枝の剪定を行いました。     剪定した枝をコンパクトにして…     いったん、フェンス際で干しておきます… 数日後に袋詰めですね。   JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.04 Mon 11:05

2021年10月3日(日)草刈の後の草の片づけ(16棟)

  先日行った草刈の後の草の片づけ(16棟)を行いました。     今回も13名ほど、参加いただきました! ありがとうございました!     今回の成果です。   JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.04 Mon 11:00

2021年9月30日(木)ひと刈り行こうぜ! 第5自治会の草刈

  今日も今日とて草刈ですよ… 昨日できなかった、14棟の裏。     16棟に来ました。 自走式の草刈機(マメトラ)では、刈り切れない部分を刈払機で仕上げていきます。     乾燥してるので… 土煙がすごいです…     16棟と17棟の間のフェンス際。 ここも自走式の草刈機(マメトラ)では刈れないですからね。     やっぱり刈払機もいるんだよね~。   さて… これでしばらくはいいね…。 真夏は過ぎたので&hellip...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.01 Fri 15:37

2021年9月29日(水)ひと刈り行こうぜ! 第5自治会の草刈

  我らが第5自治会の草刈を行いました。  今回は自走式の草刈機(マメトラ)を 全面に押し出して。     自走式の草刈機(マメトラ)は、刈払機よりも早いし、仕上がりがキレイ。 しかし、団地の際(きわ)や点検口のあるところは入れないので、やはり、刈払機も必要。 どっちがいいと言うよりは、それぞれの用途に応じた使い方なので、どっちも必要ですね。     16棟に来ました。 こういった広いところこそ、威力を発揮します。     今回は、第6自治会の神社裏も...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.10.01 Fri 15:26

2021年9月20日(月)敬老の日のお祝いの品 紅白饅頭とお赤飯

  今年も70歳以上の住民の皆様を対象に、敬老の日のお祝いの品をお渡しすることができました♪     今年も、戸塚・原宿の和菓子屋さん、「亀福」さんの紅白まんじゅうとお赤飯です。     白:こしあん     紅:つぶあん     お赤飯も美味しい。      菓匠 亀福 http://kamefuku.wix.com/kamefuku    TEL 045-851-1957 横浜市戸塚区原宿4丁目1-8   JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2021.09.20 Mon 21:24

このテーマに記事を投稿する"

< 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 >

全497件中 241 - 250 件表示 (25/50 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!