[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2017.2.19 ブログ管理人は、石原慎太郎都知事(当時)の呼びかけに応じて、些少ながら寄附した。元来、寄附が嫌いな管理人だが、この時ばかりは領土保全のためと呼びかけに応じた。しかし、結局、国が買ってしまった。 その後、東京都に集まった寄附金の扱いが気になっていたが、事業費の報告がされていた。 東京都尖閣諸島ホームページ http://www.soumu.metro.tokyo.jp/senkaku/kikin.html ・基金積立額:1,412,277,895円 *寄附金の一部(約8千万円)は...
保守主義の憲法改正私案 | 2017.02.19 Sun 09:29
2017.2.4 ブログ管理人が経済学者について感じていることを、ここに開陳したい。 “経済学者は理論の正しさよりも、見た目と経歴が重視される” 代表例は、トマ・ピケティ。 ピケティと森永卓郎の主張に大きな隔たりはない。あるのは、次のように見た目の違いだ。 画像は、NHKパリ白熱教室から引用 画像は、ライザップのCM動画から引用 ピケティは、自由主義国は分析するが、共産国家を分析しない。また、共産国家は統...
保守主義の憲法改正私案 | 2017.02.04 Sat 17:34
2017.2.2 以下、私案の改訂版である。 ・前回私案の修正箇所を中心に改訂した。 ・現行憲法と相違する点で、重要な箇所を太字にした。 ・最大の改訂は、憲法改正に国民投票の承認を加えたことである。 ・改訂版は、中川八洋『国民の憲法改正』(ビジネス社、2004年)の中川草案と中川八洋掲示板の論考を参考とした。なお、ブログ管理人独自の章や条文も加えてあるので(第二章/第三章/第七章/第十九条など)、中川草案を知りたい方は同著を当たって欲しい。 ・「第十五章 緊急事態」は、自...
保守主義の憲法改正私案 | 2017.02.02 Thu 09:49
JUGEMテーマ:憲法改正 昨日午後に憲法を生かす会の仲間と関西学院大学で行われた集会に参加しました。「この国に未来を築こう」をメインスローガンに安全保障関連法に反対する関西圏大学有志により開かれた集会には300人を超える大学関係者らが参加していました。最初に京都精華大学専任教員の白井聡さんから「永続敗戦レジームを終わらせよう」の講演、講師との質疑応答、シールズや各大学の有志など22人からのリレートークと盛りだくさんの集会となりました。
新しい社会を創ろう〜きくち憲之 | 2017.01.16 Mon 11:34
2016.11.10 以前、シベリア強制抑留について二度記事にしたが訂正箇所多数となった。そこで改めて整理してみた。今回、曖昧な点を除き、かつ参照資料を全て示した。また興味深い事実も見つけたので併せて記した。 シベリア抑留ー死亡者数の考察 シベリア強制抑留ーブログ記事の重大な誤りについて 1、ソ連管理地域から未帰還で死亡したと推定される人数 649,400人 ・戦闘死した軍人・軍属 83,700人 最小2万数千人〜最大83,700人。 参照:阿部軍治『慟哭のシベリ...
保守主義の憲法改正私案 | 2016.11.10 Thu 09:31
2016.11.8 ブログ管理人は、オリンピック誘致・開催に関して、積極的な肯定派である。 アスリートは成績次第で名誉や社会的地位を得るし、観客は感動の瞬間に立ち会うことができる。TV視聴者にも興奮は伝わってくるし、それを共有することもできる。 しかし、管理人は、「税金の不投入」を方針にすべきと考える。最低限の施設整備はやむを得ないとしても、極力税金の投入は抑えるべきだ。税金の投入は即ち政治介入を意味するから、利権を求めて魑魅魍魎が湧いてくる。 魑魅魍魎...
保守主義の憲法改正私案 | 2016.11.08 Tue 07:15
2016.11.3 「築地市場は完全民営化し東京都は一切関わるな」との論考を探してみたが―...、見つからない。 1982年、第三次東京都卸売市場整備計画が策定されたが、1980年代中頃は国鉄分割民営化議論が活発になった時期である。この時、東京都が決断して完全民営化しておけば、今のゴタゴタは無かったはずだ。 関東大震災の復興目的で、築地に市場が開設されたのは理解できるにしても、現在も(1982年の時点でも)、行政が市場に関わっている理由がない。 「食の安全」を持ち出す...
保守主義の憲法改正私案 | 2016.11.03 Thu 19:01
そう語ったのは、劇団「ままごと」で「あたらしい憲法の はなし」という演劇を上演した岸田國士戯曲賞受賞の 柴幸男さんです (昨日の『日本経済新聞』朝刊)。 「現実に合わせるのではなく、理想の世界を作るためにどう あるべきかを話し合うことが大切」という言葉に、心の霧が 晴れた思いでした。しかし醜き、自民党の日本国憲法改正草案。 「あたらしい憲法のはなし」(1947年/文部省発行)、読みたい。 JUGEMテーマ:憲法改正
いいコトバ | 2016.11.03 Thu 09:12
2016.10.31 日銀の動向を見ていると、リフレ派の旗色が俄然悪くなってきた。そろそろリフレ派の仲間割れも始まる気配で、社会から放逐される日も近い。 しかし、「デフレだから不況になる」という誤った説が、“負の遺産”として残りそうだ。「デフレ=不況」「デフレ=悪」と頑なに信じる人も少なからずいる。 ところで、リフレ派の著書を何冊か読んで、今更ながら気づいたのだが、見事なまでにスタグフレーション(景気後退局面でありながら物価が上がり続ける)の説明はない。 ...
保守主義の憲法改正私案 | 2016.10.31 Mon 17:06
2016.10.10 最初に、花田紀凱(前WiLL編集長・現Hanada編集長)について触れたい。花田は、週刊文春編集長当時、バッシング記事を掲載し皇后陛下を精神的に追い詰め失声症を発症させた張本人で、極め付きの「反・日本人」である。 花田紀凱の「紀凱」を音読みすれば「キガイ」で、「キガイ」とキチガイは一文字違い。正しくは「ハナダカズヨシ」であるが、いっそ花田キチガイに改名しろと念じている。これこそ名は体を表すことになる。 さて、その花田は朝日新聞社の契約編集者等を経て、月...
保守主義の憲法改正私案 | 2016.10.10 Mon 10:21
全436件中 151 - 160 件表示 (16/44 ページ)