[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
買収ではないオリックスがつくったコース オリックス系には珍しく、買収ではなく、オリックスが作ったゴルフ場。 20年前 イチローがまだオリックスにいる当時開業!近隣にはイチロー(オリックスブルーウェイブの)のサインボールが配られまてました。 オリックス系の比較的難しくないコース。 コースは? 断然INコースが素晴らしい。 横幅が広くOBもない雄大なコース。 OUTは基本的に林間コース。OUT、INの趣が...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 21:02
筑波山の山岳コース! 「つくばーディー!」もでたが、いかんせん、狭隘な山岳コース、、ドライバーのコントロールが重要だ、、 ユーティリティーでよかったかな、、、 筑波国際と双璧なつくばねCC。唯一、二つある筑波山の山岳コースの一つ。 お互い景色がとてもキレイ。晴れているとスカイツリーが見える。さらい晴れていれば富士山まで見えるほど景色が良く空気が美味しい。素晴らしいコース。比較的距離が短めなためいいスコアが出るとの噂もある。 以下写真は筑波...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 21:00
はじめに JGM系のトリッキーな27ホール。霞台CCの隣のコース。一本道に入り右が霞丘、左が霞台。地元の人はこの二つのゴルフ場を 「おか」 「だい」 と言って使い分けている。名前も似ていて場所も隣接しているからか、、、、、 JGMは全国で10か所のゴルフ場があり、アコーディア、PGMほど多くない。そのうちの4つが茨城にある。霞丘、セベバレステロス、やさと、笠間の4つだ。JGM提供の栃木テレビ、東京MXテレビ制作の「HAPPY SWING」では...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 20:59
名門トーナメントコース! 太平洋御殿場設計で有名な加藤俊輔設計の素晴らしいコースである。 このあたりでは超接待コース・ザゴルフ竜ケ崎も彼の設計である。以前は女子プロトーナメントも開催された伝統あるコース。距離のあるタフなコースもあれば、距離は短いが砲台グリーン、バンカーなどで罠を多く設けているホールもある。どのホールも一癖も二癖もある。 以前は「利根川カントリー」という名前だったが、名称変更して正解である。誰もが河川敷と勘違い...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 20:53
ザ・アコーディア トリッキーコース! アコーディア系。筑波コースと霞コースがある。昔はこの二つ値段が違ったとのこと。 おそらく安い方と予想する霞コースを今回はラウンドした。 全く趣の違うコースだ、、 案の定400ヤード以上のミドルはなく、OUT,INで6,000ヤードはない。ただ、打ち上げなどでブラインドホールが多数あった。OUTは短いのではあるが狭いのでOB多発している今シーズンのハーフワーストである。このような狭いコースでよくありがちなことだ。 狭くて、短いホール。セ...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 20:47
ドロー系に有利な左ドッグだらけ、 霞ヶ浦南にあるアコーディア系!!! 36Hで霞コースと筑波コースがある。今回は距離のある筑波コース。しかし同じコースであるのに、トリッキーで距離の短いザ・アコーディアっぽい「霞コース」と大きく違う。トップシーズンはとても混みあうコース。いいコースです。 右は全てOB。スライサーに厳しいコース。 ...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 20:20
デズモンド・ミュアヘッドの クレイジーコース!! かなりの難易度が高いコース。普通のコースではない。過去にはトーナメントも開催されたコース。 設計はデズモンド・ミュアヘッド。 他サイトより引用させてもらいました。ありがとうございました。 こないだ行った千葉の芝山ゴルフもデズモンド・ミュアヘッドだった。自沈し、自信がなくなったこともあった。 とにかくここは、ユニークかつ難しいコース。各ホールスペインにちなんだネーミン...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.03 Tue 19:18
ひとこと(長いけど) 「ヤマハレディースオープン葛城」 茨城でなく静岡ですが、、、、、 いぁャーーーーー残念だった!!!!!! 菊地絵里香ちゃん、、、、 最後の最後18番 2発バンカー入れなきゃわからなかったなぁーー 昨日までトーナメントリーダーだったのになぁーーー ルックスも ファッションセンス(オンワード所属だからか、、)も 実力も素晴らしいなぁ 菊地絵里香ちゃん &...
いばらき:茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.01 Sun 23:46
ボギーであがるには このコースほぼすべてのホールのフェアウェイは、フラットなところがない。 びっくりするくらいにライが悪いところだらけだ。奇才ファジオの設計からか、、 まっすぐ立って打てるところは、ウェストバンカーかフェアウェイバンカーくらいか、 とにかく、セカンド、サードショットは、神経を使わなければならない。ここらがボギープレーのポイントとなるはず。 各ホール池、バンカーなど効いている。似たようなホールはなく、変化が楽しめる。 打ち所のフェアウェイ・ラフの傾斜を常に...
いばらき:茨城のゴルフは最高だ! | 2018.04.01 Sun 11:45
茨城もしくは日本で NO.1のコスパコース!!!! 和式テイストの門構え、、リーズナブルであるが思ったよりいいコースか、、と思わせる、、、 27ホール 3コースの詳細は以下 東コース 距離のある本格コース、、 中コース まぁまぁ 南コース トリッキー難コース 桜の季節でもわりと桜は少ないです。 杉が多い、、花粉が満開、、、、(写真参照) 一度桜の季節に行ってみたかったが、桜もコスパか、、 さぁスタートです。長い...
茨城のゴルフは最高だ! | 2018.03.31 Sat 23:20
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)