[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:大河ドラマ 京都御苑の北側、今出川御門近くに五摂家筆頭であった近衛家の邸跡があります 近衛邸跡 この辺りが近衛邸があった場所です。近衛家は、五摂家の一つで、江戸時代までに多くの人が摂政や関白になっています。かつてはこの庭園の池の西側に大きな屋敷があり、御所炎上の際は仮の皇居ともなりました。 池のほとりは、昔から糸桜の名所で、孝明天皇も次の歌を詠まれています。 「昔より 名にはきけども 今日みればむへめかれせぬ 糸さくらかな」(駒札より) 近...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.04.16 Mon 01:25
JUGEMテーマ:大河ドラマ ●3月4月日号週刊西郷どんの「井伊さんぽ」で佐野史郎さんが直弼の彦根史跡を訪ね歩いた記事が載っていましたので、歩いてきました。NO3「清凉寺」です。 井伊直政が関ケ原合戦の傷で亡くなったときに創建された井伊家代々の菩提寺です。創建時は、石田三成の家臣:島左近の屋敷跡と言われています。 清凉寺地図 清凉寺本堂 門 井伊家代々の墓 歴代7藩...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.04.15 Sun 04:16
JUGEMテーマ:大河ドラマ やっと録画していた大河ドラマ4月8日「変わらない友」を見ました。今回は、篤姫の輿入れと大久保正助(瑛太さん)の結婚、そして、太陽の吉之助と月の正助が二人そろって、江戸へ旅立つシーンで終わりました。 「4月8日号週刊西郷ごん」(NHK西郷どんの中の一つのコーナー)は、360度ギャラリー「江戸薩摩藩邸」です、ぐるっと藩邸内が見れます。 過去には、3月11日号「品川宿 磯田屋」、2月4日号「御前相撲 磯御殿の土俵」、1月21日号「西郷家と大久保家」の4つの360度ギャラリーがあります。...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.04.12 Thu 12:47
JUGEMテーマ:大河ドラマ 3月4日大河ドラマ「江戸のヒー様」に島津斉彬の対抗勢力として井伊直弼(いいなおすけ)が登場しました。演ずるのは佐野史郎さんでメイクも直弼似にしてニクニクさを出しています。 井伊直弼が登場すると悪役のイメージが強く描かれることが多いですが、開国に反対の多かった時代にこのままでは、清国のように欧米列強によって占領されてしまう危機感を感じ、強硬に開国を断行した直弼の実行力が後の日本の発展につながっています。 1815(文化12)年10...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.04.11 Wed 02:19
JUGEMテーマ:大河ドラマ 犬山市の「博物館 明治村」に、西郷従道が明治10年代に東京目黒の自邸内に建てた洋館が移築されています。 当時従道は明治政府の中枢的な地位にあり、在日外交官との接触も多くあったため、主にお客さんを迎えるゲストハウスとして建てられました。 設計はフランス人建築家レスカスとされ、内開きのガラス戸に外開きの鎧戸、銅板を葺いた屋根など、当時として大変先進的な建物でした。 現在は重要文化財に指定されています。 建物は従道...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.04.08 Sun 23:19
JUGEMテーマ:大河ドラマ 3月18日大河ドラマ「斉彬暗殺」 斉彬の子供「虎寿丸」が亡くなり、斉彬も病に倒れる。あまりに不吉なことが連続して起こるので吉之助は、斉興と由羅が食事に毒をもっているのではないかと疑いをもって斉興邸に乗り込みました。 今週の「週刊西郷どん」(NHK西郷どんコーナーの中にあります)は、 美人の看板娘がいる磯田屋です。 磯田屋は、海からも入れるように、中央に池が配してあって、池の上にシャンデリアが妖艶な光を放っています。 &n...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.03.22 Thu 12:51
JUGEMテーマ:大河ドラマ 天保5年(1834年)橋本左内は越前藩医・橋本長綱の子として越前国に生まれました。 子どもの頃より秀才の誉れ高く、16歳のときに大坂の適塾で緒方洪庵や杉田成卿に師事して蘭学や西洋医学を学びました。 19歳で父の跡を継いで藩医となると、藩主・松平春嶽に取り立てられて藩政に参画。 積極的に西洋文明を導入して、藩政改革に取り組みました。 橋本左内の像(福井市左内公園) これは、左内が15歳のときに書いた「啓発録」です。 学問を志した左内が...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.03.18 Sun 20:51
JUGEMテーマ:大河ドラマ 11日の大河ドラマは、「篤姫はどこえ」でした。 密偵となった吉之助は、ヒー様の正体を調べるために品川宿の磯田屋にゆきました。 もう一つの話は、篤姫の教育係として幾島(南野陽子さん)の登場です。 品川宿は、 江戸から始まる東海道の最初の宿場町で、海岸線が近いため港が栄え、遊興の場でもありました。近くには、薩摩藩邸があって、藩士や吉之助も通ったと思われます。ヒー様も船で通っていたようです。 京浜急行:北品川下車すぐです...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.03.14 Wed 13:28
JUGEMテーマ:大河ドラマ 江戸時代の芝周辺には、徳川家の菩提寺増上寺を中心に、多くの大名屋敷や旗本屋敷が建ち並んでいました。 数ある大名屋敷の中でも、薩摩藩の上屋敷は東西800m、南北約300mの敷地を有し、周辺で最大規模の広さを誇っていました。 薩摩藩上屋敷は、江戸における薩摩藩の活動拠点であり、藩主島津斉彬とその家族、そして1000人以上の藩士が住んでいたといいます。 西郷隆盛もこの屋敷に住み、斉彬直属の「庭方役」として活動を広げていきまし...
大河ドラマ「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2018.03.04 Sun 20:07
JUGEMテーマ:大河ドラマ 我が家がいつも利用している浜松市中区富塚町の八百屋さんの裏手に両光寺という臨済宗方広寺派の寺院があります。 山門 本堂 秘仏の観音菩薩像は一年に1度、新春大祭の1月5日に開扉されるそうです。 鐘楼 観音堂 稲荷社への階段 境内から佐鳴湖が一望できます。 こちらのお寺の情報が少なく、縁起などの詳細はわかりませんが、ある目的を持って訪ねました。 それは次の記事で紹...
大河ドラマを追いかけて | 2018.02.18 Sun 21:53
全1000件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)