[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:電子工作 ゆらこ半田付けをするの巻き! 無事にLEDつきました 企業サイトや人気サイトの運用実績多数!月額1,000円(税抜)〜の高スペックレンタルサーバーヘテムル
Tidy By Aiton | 2015.09.22 Tue 12:30
RSコンポーネンツは 18:00にて当日の受付を閉め切ります。 先日、ギリギリでRSコンポーネンツに手配をかけたけど、最終の確認クリックは 18:01になってしまった。 ところが、その日のうちに配送しましたのメールが来るではありませんか?? 大変ありがたい事です。そういう事もあるのですね。。 JUGEMテーマ:電子工作
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2015.06.10 Wed 23:53
ここ一年ぐらいに開発した基板で、青色LEDがまぶしいという、苦情とまではいかないけれども、そういう声が数件寄せられました。 たしかにじっと見ているとまぶしく感じます。 数年前ブルーライトが目に悪いだの、睡眠の質を下げているという事が言われています。 制限抵抗を十分高いものにして電流値を下げるようにしていますが、最近の高輝度LEDはそれでもまぶしく光り輝きます。 これ以上抵抗値をあげるのも抵抗があるし。。 そういえば、一時期はどこもかしこも青色LEDだったのが、大分少なくなっているようにも感じます...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2015.05.27 Wed 21:54
スマホバッテリー(モバイルバッテリー)を装置の電源として使う事もあります。 いままでは、パナソニックの物を使っていて、ボタンを押すことによって充電開始となっていました。 ところが、最近購入した別のメーカーのバッテリーには、ボタンがついていません。 考えてみると、ボタンが無い方が一般的なようですね。 で、どうやって充電開始としているかというと、 USBのGNDとUSBコネクタのフレーム部分がショートしているか検知をしているようです。 私が実験で使った...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2015.05.13 Wed 01:15
基板と電線を接続するコネクタは結構いろいろな種類が出ていますが、電線同士をつなぐコネクタはあまり種類がありません。それに結構でかくなってしまうし。 ということで、基板のコネクタで電線同士の接続を代用するということは有かと思います。 ただし、ピンヘッダにそのままはんだ付けすると、ピンヘッダの樹脂部分が半田の熱で溶けるので、緩んできてしまいます。 緩んだコネクタはもう使い物にはなりません。 そもそもそのような使い方を想定していないので、当然そうなるのですが・・ なので、ピンヘッダはまずはコ...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2015.03.15 Sun 12:21
コネクタの圧着するには圧着用工具が必要で、ペンチやニッパで代用は無理だろう。 当然だが、お客様に出荷するハーネスはハーネス専用のメーカーに依頼している。しかし、自分で実験や試作を一つ二つ作るのにわざわざそこに依頼するのも時間とコストをかけれられない。品質云々もなく電気的につながっていればいいので ホーザン P-706 やEngeneer PA-20をつかって圧着作業をしている。これらの圧着ペンチは 被覆部分と芯線部を別々に圧着しないといけないことと、汎用なだけあって、微妙に形が合わない。ハウジングに入れようと...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2015.03.07 Sat 15:16
弊社は、レンタルを主に行っている会社ではなく、機材を製造、輸入販売している会社です。勿論、自ら電子回路を設計し、プログラミングしてモノを作る事を主眼に、あるモノは輸入して売るというスタンスです。 しかし、日本人の勿体ない精神は自らも持っており、動かないから捨てるのではなく、直して使うのが自身のポリシーでもあります。 今回は、LEDの表示がオカシくなった、HighEndSystems社のマザーボードの修復を行いました。 この電子回路を設計した大元の社長とも仲良しで、互いにAtmelマイコンの話等もした経緯を...
ムービングライト・レーザー・演出 照明 らおごんの独り言 BLOG | 2015.03.02 Mon 01:51
先日は赤外線LEDが怖いかもという話を書きましたが、同じように超音波も怖いですね。 私も、バンドで大きな音でやっていたため難聴気味で、耳のf特は悪いです。はっきり言って。さらに加齢で性能はどんどん落ちています。 当然 17KHzあたりのモスキートサウンドも全く聞こえません。 だけど聞こえないからいよいというものではなくて、やっぱり音のエネルギーは頂いているわけで、これが可聴域だと結構うるさくても、超音波だと全く気がつかない。 私は、微妙に気持ち悪いとか、後から耳鳴りがするなどという症状がでますが、...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2014.12.11 Thu 01:02
JUGEMテーマ:電子工作 仕事でちょいちょい細かいものを数えます。 数えながら、この単純作業を自動化できないものかと思っていました。 そんな時にニュースで”Makers”という特集をみて、検索してみたところ、 Arduinoというマイコン(?)でハードウェアが作れるらしいのです。 よっしゃ、なんかよく分からんけど、これで自動計量装置的なものを作ろう! 寒くなってきたし、週末はおウチでぬくぬく研究開発! とは言え、もろ文系でArduinoどころか、電子工作は右も左も分かりません。 中学の時に授業でスタ...
My First JUGEM | 2014.12.07 Sun 17:10
JUGEMテーマ:電子工作 只今、赤外線のLEDを使った開発をしています。 IrDAみたいな通信ものでははなく、 赤外線LEDを光源とする装置ですね。 で、60mA程度流しているものですから、普通の目に見える高輝度LEDならば結構明るくて見ていられないくらいです。 ても赤外線LEDの光は目には見えないので、直視できてしまいます。 最初はいいんだけど、しばらくすると目がシパシパしてきて、目の奥がつかれていると感じる。 目を閉じると、やっぱり明るい光を見た後のような、だるさというか違和感が出てきます。残像みたいのは...
浜松市にいる組み込みおやじ-電子工作、回路設計、ファーム TIPS | 2014.09.23 Tue 00:16
全207件中 171 - 180 件表示 (18/21 ページ)