[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 私が子供の頃から30歳頃(1940〜70)まで、実際に農林業で毎日のように手伝っていたことや、見聞きしたことが近年はニュースや特報番組になることが多く、大人げないことですが、その度に私は何を今更と馬鹿らしくなることがあります。 最近、TVに出たのは「漆掻き」です。 家の近くに数本の漆の木があり毎年何処からか漆掻きの職人が来ていました。子供は漆に負ける(顔が赤くただれれて腫れるなど)ので、漆掻きに近寄ってはいけないと言われていました。少し離れた場所...
ジイの雑記帳 | 2023.08.29 Tue 16:30
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き) 船や飛行機に乗り遅れて助かったのは良いとしても、その他に私は、オートバイで転んでオートバイは谷底へ落ちたが、自分は道路に残って助かった。礒釣りで大きな波にさらわれる寸前に逃げていた、等々、もう少しで死ぬところだった、という危険な目に何回か遭遇して助かっています。 しかし、助かったのは偶然で、何か危険を回避する特技を私が備えている訳ではありません。良く考えてみると「君子は危うきに近寄らず」で、助かったことは自慢にはならす、反...
ジイの雑記帳 | 2023.08.28 Mon 16:19
こんにちは。 昨日放送されてた 稲盛和夫氏のインタビューに 痛く感銘を受けた丸伊金型です。 ほんのひとコマですが、以下に紹介いたします。 「一生懸命に生きるということは人間として当然のこと。 道端に生えいている雑草でも、 コンクリートの隙間の雑草でも芽を出し、 日照りが続くと枯れていく。 どんな逆境でも、悪い環境であれ 必死で生きていく動植...
放出西の金型屋のブログ | 2023.08.27 Sun 16:56
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き) 2回目の命拾いは、旅客139名と乗組員28名の計167人全員が死亡もしくは行方不明となり、生存者は1人もなかった、1958(S33)年1月に沈没した南海丸に乗り遅れたためです。 中学生の頃に英語を習ったJ先生が先生を辞めて、大阪で彫刻家になったので、遊びに来ないかと言われて大阪に向かう予定でした。当時、徳島から大阪へ行くは小松島港から船で和歌山へ行き、そこから電車に乗るのが殆どでした。 同年、1月26日の午後3時頃に小松島港へ行き切符を買...
ジイの雑記帳 | 2023.08.27 Sun 16:24
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き) 担ぎ込まれたのは、寮から約1キロほどの小さな医院でした。 両腕の掠り傷と、左足に2センチほどの切り傷だけで、1週間程で退院したように記憶しています。 その間に叔父が見舞いに来てくれました。当時は電話があるのは郵便局だけだったので、学校から電報を打ってくれたのかも知れません。 問題は、入院中に期末テストが終わってしまったことでした。 1学期末の全科目(何科目あったか忘れましたが、10科目以上はあったと思います)のテス...
ジイの雑記帳 | 2023.08.26 Sat 16:59
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 私は若い頃から、大きな命拾いを3回してきました。 1回目は、高校1年の時、母校の新築中だった体育館の屋根から落ちましたが気絶しただけで助かりました。 2回目は1958(S33)年1月、沈没した南海丸の切符を買っていたのに乗り送れたのです。3回目は1985(S60)年8月、御巣鷹山に墜落した日航機にも予約していたのに乗り遅れて助かったのです。 体育館から落ちたのは母校の寮いた頃です。夏休み前の学期末試験中で、寮生の殆どは徹夜で勉強していました。 工事...
ジイの雑記帳 | 2023.08.25 Fri 16:30
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 店で売られているゴーヤは緑色のゴーヤばかりで、料理に使うのはこの緑色のゴーヤと決まっているようです。ゴーヤの料理は一般的にこの苦味が特徴ですが、私は正直ゴーヤの料理を美味しいと思ったことはありません。ブロッコリー、ピーマンなども同じです。 毎日ゴーヤのジュースを作っていますが、これも苦くて美味しくはありません。そこで、黄色に熟したゴーヤをスロージューサーで絞ったところ、甘くて美味しいジュースが出来ました。 黄色に熟したゴーヤの中には赤く実...
ジイの雑記帳 | 2023.08.24 Thu 16:05
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など ゴーヤの花は雌花か雄花かは、私には明確には分かりません。雄花ばかりだと思っていると雌花もあったのか、花が散ったあとに小さな実を見つけていると嬉しくなります。 畑(僅か3?の家庭菜園)に植えているゴーヤの実は小さい時から細長で、「ゴーヤも双葉より芳し」(栴檀は双葉より芳し)なのか、これは確実に30cm以上に大きく育ちます。 ところが、植木の間に植えているゴーヤの実は小さい頃から丸みを帯びていて、これはあまり大きくはなりません。育ってもずんぐりむ...
ジイの雑記帳 | 2023.08.23 Wed 15:44
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など マラソン、駅伝などの長距離レースを見るのが私の趣味の1つです。特に前を走るランナーを追い抜く時と、ゴール付近の競り合いは何度見ても興味津津と言ったところです。 レベルは違いますが、私も40歳頃には5?〜フルマラソンまで、春と秋は毎月のようにレースに出ておりました。この頃のランニング大会は小規模な大会が多く男性40歳以上、女性30歳以上が出場資格で「健康マラソン」「遅いあなたが主人公」などが大会のキャッチフレーズでした。従って、今の各種マラソン大...
ジイの雑記帳 | 2023.08.22 Tue 16:07
【楽天市場】【 セール 】おしゃれコルセット 24強化スチールボーンコルセット アンダーバスト Gストリングセット くびれ お腹周り 肋骨 を 締める ウエストベルト 着痩せ コスプレ 腹巻き 腰 姿勢 腰痛 補正下着 黒 白 グリーン ブラウン 大きいサイズ 小さいサイズ お洒落 女性用 長め:セレクトショップレトワールボーテJUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など
セレクトショップレトワールボーテ PR | 2023.08.22 Tue 11:58
全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)