[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 人生論のブログ記事をまとめ読み! 全14,912件の75ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

人生論

このテーマに投稿された記事:14912件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c303/5179/
人生論
このテーマについて
もしかすると、なんとなく生きている背後に普遍的原則があるのかもしれません。
見つけだした人は、皆で分かち合って下さい。
それは、調味料の発明くらい偉大なことだと思いますよ。

このテーマの作成者
作者のブログへ:「sanpolove」さんのブログ
その他のテーマ:「sanpolove」さんが作成したテーマ一覧(34件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

はな丸4672

JUGEMテーマ:人生論 「はな丸」   はな丸とは 上出来の答案や作品に 花びらのような丸を書く事   これをもらえれば 嬉しくなる   答案ばかりでなく 何か事を進めて それが上手くいき 上手にできたときに   はな丸と言ってもらえば とても嬉しくなる   人生という 長い歩みが終えて どんな評価を受けるかが また大きな問題となる   できれば はな丸をいただいて 人生を 終えることができれば・・・   そ...

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.10 Sun 07:58

おろそか4671

JUGEMテーマ:人生論 「おろそか」   おろそかとは しなくてはならないことを ほおっておくこと   簡単なことや 些細なこと 気が付かないことなど おろそかにしていると   それが自らの心を 狭くしていく   ゴミを捨て拾おうとしない 掃除をしないで 部屋にほこりがたまる   挨拶をしないで 通りすぎる   簡単なことでも それをきちっとしていく   やるべきことは おろそかにしないで やっていく  ...

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.09 Sat 07:52

12月8日 ジョン・レノンとブッダ

12月8日はジョン・レノンの命日であり、 ブッダが悟りを開いた(成道)日だそうです。   ちなみにブッダは何を悟ったのか。 一説によれば、『縁起』と言われ、 私たちが常日頃から使ってる意味ではなく以下のような意味だそうです。   ーーーーーーーーーーーーーーー   「すべてのものには必ず原因があり、その原因をなくすことができれば、その原因から生じてきたものもなくなる」  つまり、「人生の苦しみには必ず原因があり、その原因をなくせば、苦しみがなくなる」ということにな...

宇宙家族の方程式 | 2023.12.08 Fri 21:06

随筆 169  ― 面接

JUGEMテーマ:人生論      昨日、面接に行ってきました。うーん、なんと言うか、肩透かしを食らったような感じでしたね。    まず、面接予定時刻の少し前に会社に着いたんですが、受付に誰もおらず、受付にある電話で呼び出しても、誰も出ませんでした。仕方がないので、そこから自分のスマホで会社に電話して、電話に出た女性に面接に来た旨を伝えると、暫く待たされた後に、二人の男性が奥の部屋から出て来ました。で、部屋に通されて面接が始まりました。    私が同業他社に勤めた経...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2023.12.08 Fri 20:02

楽なのに4670

JUGEMテーマ:人生論 「楽なのに」   休んで 何もしないほうが 楽なのに 生活のために 生きるために働く   こんな急流を上って 卵を産む そんな大変なことをしなくても   流れにまかせて 下っていくほうが 楽なのに   楽なのに そんな弱気な声に 負けない   魚も花を木々たちも そして人間も 生きようと がんばる   その姿が なぜか美しいし 感動を与える

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.08 Fri 07:51

幸せの言葉4669

JUGEMテーマ:人生論 「幸せの言葉」   みな幸せになりたい 幸せでいたいという 思いがある   そのために 言葉に工夫がいる   幸せになれる そんな言葉を使う   道で会えばおはよう あるいは こんにちはと挨拶する それだけでも 笑顔がでる   何かしてもらったら ありがとうという   その言葉は 魔法の言葉で ありがとうと言うだけで   相手も そして言っている本人も 穏やかな心になり 幸せになれる...

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.07 Thu 07:51

したくない4668

JUGEMテーマ:人生論 「したくない」   したくないことと したいことが分かれる   考えれば したくないことのほうが 多いかもしれない   したくなくて 怠けてしまうと それになれ ずっと努力をしなくなる   したくないことで 最大なことは こんな生き方は したくないということ かもしれない   ウソをついたり 裏切たり 嫉妬して相手を傷つけたり   愚痴不満を言って 喧嘩になったり   そんな生き方は ...

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.06 Wed 07:52

随筆 168  ― 罠

JUGEMテーマ:人生論      昨日、今日とあまり夢の成果は、無かったです。分かり切った警告夢を見た程度です。    明後日、仕事の面接に行くことになってます。まだ、体が本調子じゃないんで、ホントは仕事したくないんですが、仕方がないですね。もっとも、面接に行っても、向こうが雇ってくれるかどうかは、分かりませんが。    面接って、見合いみたいなもんです。向こうが、私を気に入ってくれても、こちらが気に入らないかも知れないし、逆に、私が向こうを気に入っても、向こう...

無意識との対話 Dialogues between the conscious and unconscious | 2023.12.05 Tue 22:58

何があっても4667

JUGEMテーマ:人生論 「何があっても」   何があってもいい   何があっても くじけない 何があっても 笑顔を忘れない   何があっても 感謝も忘れない 何があっても のりこえる   何があっても やさしい自分でいる   何があっても 相手を信じる 何があっても 生きぬく   人生は 何が起こるかわからない そのために いつも念じている   何があっても くじけないと

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.05 Tue 07:56

価値あるもの4666

JUGEMテーマ:人生論 「価値あるもの」   価値 あるものとしての条件は   役立つもの 必要とされるもの そこに 価値が出てくる   いらないもの 必要でないもの 役に立たないものには 価値が出てこない   物にもいえるし 人にもいえるかもしれない   あの人がいないと困る 必要な人だ そう思われれば   その人は価値ある人として 尊敬されよう   できうることならば 価値ある人として 生きていくことが ...

臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.12.04 Mon 07:51

このテーマに記事を投稿する"

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

全1000件中 741 - 750 件表示 (75/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!