[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 女子サッカーのブログ記事をまとめ読み! 全244件の9ページ目 | JUGEMブログ

女子サッカー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

女子サッカー

このテーマに投稿された記事:244件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c31/18941/
このテーマに投稿された記事
rss

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

2019年12月15日(日)クリスマス会開催!

毎年恒例のクリスマス会を今年も庄栄コミュニティセンターで開催しました。   選手・兄弟姉妹・お父さん・お母さんまで約40名が勢ぞろい。 今年も大勢の人数で楽しいひとときを過ごせました。   朝から準備頂いた、イベント隊の役員・保護者の皆様、ありがとうございました!  

FC茨木ESB かんとくブログ | 2020.02.01 Sat 22:35

縦横自在に2トップが躍動

JUGEMテーマ:女子サッカー アップしようとした直前にまたもフリーズ、書いた文章が消えてしまった… というわけでかなり遅れての記事になりますが、1月19日(日)に見た試合の観戦記です。   第28回全日本大学女子サッカー選手権大会の決勝が味の素フィールド西が丘で行われた。 日本体育大学対早稲田大学というカード。 昨年も同じ対戦で日体大が勝利した。 リベンジなるかそれとも返り討ちか、ともかく大学女子サッカーの頂点を争うにふさわしい試合を見せてもらいたいと思った。   ...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2020.01.27 Mon 22:20

今日も長江が立ちふさがる

JUGEMテーマ:女子サッカー 1月12日(日)、すでに一週間以上も前になってしまったが、この日の午後はノエビアスタジアム神戸の観客席にいた。 第28回全日本高等学校女子サッカー選手権決勝が行われたのでこの試合を見ていたわけだ。 カードは静岡の藤枝順心高校対鹿児島の神村学園高等部。 静岡は男子も選手権決勝に残っているので、まずは藤枝順心が勝ち、翌日は学園が勝ってアベック優勝となることを期待していた。   まあ私は高校の女子サッカーの熱心な観戦者ではない。 一年に一度この大会の...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2020.01.21 Tue 22:43

2019年最後のサッカー観戦

JUGEMテーマ:女子サッカー 12月29日(日)NACK5スタジアム大宮で皇后杯決勝を見てきた。 日テレ・ベレーザ対浦和ダイヤモンズレディースというカード。 ひとりで観戦することが多い私だが、この日はなぜか会社の後輩と二人で見ることになった。 彼とは一度、やはりNACK5で大宮アルディージャ対エスパルスのスコアレスドローの試合を見たことがある。 そのときこんな試合を見せたら次からは来ないだろうなと思い、誘うことをやめた。 だが今回ダメもとで誘ってみたところ、入場無料と知って行くという返事だった。...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.12.30 Mon 14:44

若い力を結集して入替戦へ

JUGEMテーマ:女子サッカー 10月26日(土)、この日はなでしこリーグ2部の最終節、同時開催の日だった。 10チームによる2回戦総当たり、優勝すれば自動昇格、2位ならば1部9位との入替戦を行うことになる。 試合前の時点で上位4チームの順位と勝ち点は以下のとおり。  1位 愛媛FCレディース    35  2位 セレッソ大阪堺レディース 32  3位 オルカ鴨川FC      32  4位 ちふれASエルフィン埼玉 31 2位と3位との差は得失点差による。 優勝の可能性は3...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.11.05 Tue 22:37

実力差がそのままスコアに

JUGEMテーマ:女子サッカー いつになったら追いつくのか。 それでも少しずつでも間隔を詰めていこう。   10月14日(月・祭)にニッパツ三ッ沢球技場で行われたなでしこ1部、日体大FIELDS横浜対日テレ・ベレーザの観戦記です。   この日は時折小雨がぱらつく生憎の天気、体感気温もかなり低かった。 それでも試合に遅れることなく、キックオフから見ることができたので、自分で自分をほめてやりたくなった。 まあハードルの低いこと。   実はこのカード、試合前から勝敗はほぼ決...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.10.28 Mon 21:58

1時間半遅れでキックオフ

JUGEMテーマ:女子サッカー 昨日途中まで記事を書いたところでパソコンがフリーズしてしまい、その記事が飛んだ。 そのあとはやる気が起こらず、そのままにしてしまった。 今日はそういったことのないよう、こまめに記事を保存して書き進めることにする。   前日に台風19号が駆け抜けた10月13日(日)、私は大和なでしこスタジアムへ向かった。 いくつかの試合が延期になる中、このスタジアムで行われるなでしこ2部の大和シルフィード対ちふれASエルフィン埼玉の対戦は、当初の予定から1時間半遅れ...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.10.25 Fri 21:57

世田谷と武蔵野のタッグ1

JUGEMテーマ:女子サッカー 9月21日(土)、この日は大学サッカーの観戦も考えたが、結局味の素フィールド西が丘へ行くことにした。 午後1時キックオフでスフィーダ世田谷対大和シルフィードの試合がある。 さらに午後6時キックオフで東京武蔵野シティFC対ソニー仙台FCの試合も行われる。 同じ会場で2試合見ることができるということは、遅刻癖のある私でも、さすがに2試合目は遅刻しないことを意味するだろうと思った。   味フィ西に着いたのはキックオフ直前だった。 さてS世田谷対大和Sのカードは、...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.10.01 Tue 22:13

日本代表復帰のきっかけか

JUGEMテーマ:女子サッカー 9月16日(月)、祭日のこの日、私は最初から15時キックオフのなでしこリーグ1部ノジマステラ神奈川相模原対日テレ・ベレーザの試合を見に行くつもりでいた。 会場はノジマのホーム相模原ギオンスタジアムだ。 このスタジアムへは、いつもJR相模線原当麻駅から歩いて向かう。 だがこの日は気分を変えて、というか実を言えばいつものように出遅れて、キックオフに何とか間に合わせようとイチかバチか小田急の相模大野駅からバスで向かうことにした。 結果を書いてしまえば、スタジアムに...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.09.26 Thu 22:42

この日は三ッ沢陸上競技場

JUGEMテーマ:女子サッカー 9月15日(日)、この日は三ッ沢で2試合サッカー観戦をする予定だった。 15時から三ッ沢公園陸上競技場でなでしこリーグ2部、ニッパツ横浜FCシーガルズ対ASハリマハルビオン、18時からはニッパツ三ッ沢球技場で横浜FC対大宮アルディージャの試合が行われることになっている。 前の日の天気予報はあまりよくなかったと記憶してる。 そのため横浜FC対大宮の試合は、行くのをやめてもいいように前売りを買っておかなかった。   まずは15時キックオフのニッパツ対Aハリマの試合だ。...

バカンスはいつも橙(オレンジ) | 2019.09.24 Tue 22:37

このテーマに記事を投稿する"

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

全244件中 81 - 90 件表示 (9/25 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!