[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今日もいい天気。 南よりの風なので暖かい。 その分、やはり花粉が気になります。 花粉のせいか、空もうっすら霞んでいるかも。 先日の雨のせいか、透明度は、前回より若干落ちたよう。 22日のダイビング 1本目:ナカザキアーチ 2本目:キタハマ 天候:晴れ 海況:凪 風:南南東の風 0〜1m/s 気温:11〜12℃ 水温:13〜14℃ 透明度:8〜10m
四万十の海ログ | 2018.03.15 Thu 20:09
早朝から晴れて穏やかな海。 まだまだドライスーツにフード着用 透明度が上がって、水底まで見えそう 夏の海のような青さ 18日のダイビング 1本目:キタハマ 2本目:ナカザキアーチ 天候:晴れ 海況:ほぼ凪 風:南東の風 0〜2m/s 気温:8〜10℃ 水温:13〜14℃ 透明度:10〜15m
四万十の海ログ | 2018.03.15 Thu 20:08
JUGEMテーマ:ダイビング こんにちは、山ちゃんです 天気も良く海もとても穏やかで良いダイビング日和 そんな今日は梶の浜ビーチへ行って来ました 透明度 5〜6M 水温 13℃ 春になったからか魚の種類も増えてきたような気がします 特にキヌバリが所々で群れていました 僕の好きなハゼが増えてきて嬉しいです そして、今日も天使の輪のダンゴウオちゃ...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.14 Wed 17:06
JUGEMテーマ:ダイビング 夜明けが早くなって来たねぇ〜どんどん水中も春の海になってきました。 今日もビートにビーチに多くのダイバーが潜りに来てくれてます。 最近平日休みの方って多くなってきたと感じます。 『岩骨(旧)水温11℃〜12℃ 透明度2M〜10M 『梶の浜ビーチ』水温11〜12℃ 透明度2〜3M 海は春濁りで何だか水温もぐーんと下がっちゃって。でもでもこんなに沢山の小さな命が咲いています。 &nb...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.13 Tue 15:53
JUGEMテーマ:ダイビング そんなこんなで防大生と黒岩君はしっかりと睡眠をとり伊戸に到着。 伊戸ダイビングサービスBOMMIEさんに到着すると大きくて人柄が良さそうでとても優しそうな塩田代表が迎えてくれた。 なんと初めての伊戸の海を今日は塩田代表がガイドして下さる事に。 とっても感謝です。 塩田代表のとてもわかりゃすいブリーフィング中にそっぽを向く村山学生。このパイセン黒岩君相当教育を受けたらしい。。。当たり前田のクラッカー...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.12 Mon 10:15
JUGEMテーマ:ダイビング 今回のツアーは防衛大学校ダイビング同好会のツアーです。 春はそう卒業の季節っ四年生は最後の学生ツアーとなります。 楽しい思い出をわんさか作ろうZ〜♪ 行き先は学生リクエストであ・そ・こへ♪♪ いや〜やっと千葉の伊戸ダイビングサービス・BOMMIEさんへ行ってきました。 そうあのシャークシティーで超有名なドチザメ達がいるというあの伝説のポイントへ 7時20分久里浜港発の東京湾フェ...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.11 Sun 20:22
JUGEMテーマ:ダイビング こんにちは、山ちゃんです。 今日はボートポイント『岩骨』と『へいぶ根』へ行ってきました〜 どちらのポイントも午前中は透明度が3〜5Mとだいぶ落ちてしまっていましたが 午後からは少し回復し5〜7mまで見えるようになりました。 このままどんどん回復してほしいですね! 今日も多くのウミウシ達を見れました! そして2本目の安全停止が終わり水面...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.10 Sat 17:44
SASミューフィン在庫限りSALE!!早い者勝ち!! 推進効率が非常に良い事が、多くのベテランダイバーに支持され、長期間に渡りベストセラーを続けているSAS-MEW。 最小の力を高い推進力に変換する事に重点をおいて設計してあります。 特に水面移動ではその効果が発揮され、水面における移動が多いスキンダイビングでも高い評価を受けています。 ご購入・詳細はココをクリック!! オルカジャパン新聞始めました。 ぜひ購読してみてください無料です。 本日の新聞 ================================= JUGEMテーマ...
OrcaJapan Diving Shop | 2018.03.10 Sat 10:10
JUGEMテーマ:ダイビング いや〜本当によく吹いてくれました。 今、城ケ島上空?三浦半島上空?の風がやっと落ち着いてきました。 これから北風が頑張ってさっきまで連日吹き続けた南風の副産物をやっつけてくれる事でしょう。 という事で今週末は城ケ島ダイビングセンターしっかり潜れる予報です。でも先週から東京湾側では春濁りを思わせるような緑色の潮も入っていたのでダイビング時には安全の為にライトをご持参くださいね。 &nbs...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.09 Fri 13:44
JUGEMテーマ:ダイビング 防衛大学校から封書が一通届いた。 中を開けてみると『防衛大学校謝恩会案内状』が入っていた。 今年ももうそんな季節になったんだなぁとなんだかしみじみと感じる。 防衛大学校ダイビング同好会も毎年少しづつ人数も増えて今では約70名の同好会となった。明日からダイビング同好会の皆とフェリーで千葉の房総半島にダイビングツアーへ出掛ける。4年生にとってはいよいよ学生最後のダイビングツアーだ。嬉...
JDC城ヶ島ダイビングセンター | 2018.03.09 Fri 13:08
全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)