[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
面白いことに、中国語を話す時、留学生同士ではわかるのに、中国人には通じないということがよくあります。 おそらくですが、留学生は語彙数が限られていて、間違えた発音をしても、それに似た語彙が思いつくのに対して、中国人は語彙数が豊富なため、他の単語と勘違いしてしまうからだと思います。 そういう点で、留学生どうしでばかり中国語を話していると、ちょっと違った中国語になってしまう可能性もあるようです。 私個人的には、雨と飴の発音の違いをあまり気にしない点があるようで、留学生がこの発音を間違えても、...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.26 Sun 07:26
中国の武術は他の人を相手に打ち合うことよりも、見せることに重点が置かれています。 それは、政府が禁止をしているようです。 中国では武術の道場を開くことができないようで、これは歴史的にずっとそのような歴史があるとのことです。 というのも、道場を開くことを認めると、その道場が力を持って、政府に反旗を翻すことが多々あるからということです。 実際に、中国の歴代の王朝はみんな禁止をしているようで、面白いなと思いました。 日本ではそういう禁止は宗教の面でありましたが、そこに注目すると日本と中国...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.24 Fri 02:15
先日、知り合いの中国人からビデオコンテストに出ないかという誘いが来ました。 これは、日本、中国、韓国の学生が一緒に一つの映像を撮るというもので、日本でも同時に開催されます。 優秀賞になると、韓国で開催される決勝に行けるようです。 もちろん、全く専門性がない者同士での参加なので、入賞を狙っているわけではなく、参加することに意義を見出している感じです。 ビデオの内容は三つの国の協力ということで、かなり広いです。 考えてみると、国同士の協力というのは、なかなか思いつきません。 この三つ...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.22 Wed 22:55
ハルビンでは、友人の友だちのお店の中でご飯を食べたり、話をしたりということがたびたびありました。 その際には、お店の中にある椅子を使って、そのお店の人みたいな感じでいるようにも見えます。 時にはそのお店の人が席を外すことがあり、その時には友人が接客をしていました。 こちらでは、お店の接客中に座っていることは当たり前ですし、座りながら携帯を使ったり、話をしたりと自由な感じです。 日本だとほぼ間違いなく許されないことだと思いますが、こちらではお客さんの方もそれを認めているので大丈夫みたい...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.21 Tue 19:28
今日は全く予定がなく、とりあえず、友だちが前住んでいた家が都市計画の関係で壊されるということで、そこを見に行こうということになりました。 その途中で、前日一緒にご飯を食べた友人に会い、彼らが釣りに行くということで、急遽一緒に行くことになりました。 近くにダムがあり、そこで釣りをしたのですが、景色が非常に良かったです。 魚も小さいものですが、それなりに連れて、楽しめました。 ハルビンは昼は暑いのですが、朝夕は寒く、半袖しか持っていなかった自分としては、結構寒かったです。 特に昨日...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.21 Tue 13:49
昨日飲み過ぎて、頭がくらくらする中、朝友人から電話があり、友だちの結婚式に行こうということになりました。 スーツも持っていませんし、頭もいたいので、断ろうかと思ったのですが、めったにない機会なので、行くことにしました。 実際、参加者は普段着で参加していました。 新郎、新婦の両親が正装なだけで、その他の人たちはみなさん普段着です。 こちらの結婚式も西洋の影響をかなり受けていて、ウエディングドレスを着ていました。 中国では白い服は葬式の時の物なので、赤いウエディングドレスを着る人が多い...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.20 Mon 02:18
ハルビンにまた来ました。 朝ついて、友人と合流し、まずは市内観光です。 虎の動物園と聖ソフィア教会に行きました。 虎の動物園は、生きた鳥などを投げ入れてそれを食べる様子を見られるということだったのですが、私の時はそれはありませんでした。 友人の話だと、残酷だと反対する人もいるようで、それも関係しているのかもしれません。 驚いたのは、そこで日本語を話している人を何人か見かけたことです。 こちらに来てから旅行中に日本語を聞くことはほとんどなかったので、かなり珍しいです。 移...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.20 Mon 02:04
この前の中国語コンテストで準決勝まで進むことができたわけですが、うちの大学からはあと二人参加します。 一人は小学生の時から中国で生活をしている学生で、もう一人は7〜8年中国で勉強している学生です。 それに対して、私は8か月ぐらいということで、驚いている人もいるようです。 私の考えとしては、言葉よりも毎日練習していた太極拳の演技の力が大きいかなと思っています。 ただ、中国語の検定に合格したり、作文コンテストで1位になったりというのもあり、一連のことを通して、こんなことを言われました。 彼...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.17 Fri 13:14
友人と話をしていて、中国と日本の環境に対する取り組みの違いにいくつか気づきました。 一つは、こちらではごみの分別をしません。 道端にあるゴミ箱は回収できるものとできないもので分かれているのですが、実際に分けて捨てられていることはほとんどありません。 また、何が回収できるものなのかもよくわからないところです。 ペットボトルについては、ゴミ箱をあさってもっていく人がいるので、結果的に自然と分別がされています。 こちらでは外食をして残ったものは持ち帰るということが多いです。 お店側もそ...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.16 Thu 22:23
中国は卓球大国で知られていますが、卓球の発祥地をご存知でしょうか。 なんと、イギリスです。 イギリスのレストランでテニスについて話をしていた人が、その場の机を使って始めたのが卓球のはじまりらしいです。 てっきり中国が発祥だと思っていましたが、中国に入ったのは、日本で中国人が卓球台を買って持っていったのが始まりみたいです。 驚きました。 これらのことは中国語の教科書で学んだことです。 中国語を勉強するというのは、専門を勉強するわけではないので、全く専門についての知識は身につきません...
Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学生活〜 | 2013.05.15 Wed 22:45
全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)