[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 専門学校から大学編入のブログ記事をまとめ読み! 全1,600件の21ページ目 | JUGEMブログ

専門学校から大学編入
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

専門学校から大学編入

このテーマに投稿された記事:1600件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c37/3598/
専門学校から大学編入
このテーマについて
専門学校から大学編入する人に向けて、やる気を高める記事を書いて行きます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「taniuti」さんのブログ
その他のテーマ:「taniuti」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

大学は体系をつくるところだ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  今日のガイダンスで言い残したことを書きますね。   大学は体系=つまりは教科書(テキスト)をつくるところだ、 といいました。 つまり、新しい発見をしてそれを教科書に追加する。 「知を開拓する」場所なんです。   例えば、社会学では人間をどうとらえるか。   ■人間は皆ヘンタイである   と考えます。   どうですか、あなたはヘンタイですか   ・ええ、まあ‥‥ ・いや、とんでもない、正常です 何を言っているんですか ・ああ、私は変...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.16 Thu 19:41

元気を出す

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  留学生とも勉強しているのだが、 どうも日本に慣れると、 良くも悪くも「日本の学生」になるようだ。 つまりは勉強する意欲がなくなったり、 休んだりしてしまう。   「郷に入れば郷にしたがえ」を地で行くような感じに、 あ〜あ、と残念な気持ちになる。 一方で、とてもやる気があって、前向きな人もいるので、 「日本の学生」というよりは、 学生全般がそうなのかもしれない。 *単に環境適応しているだけなのかもしれない   マーケティングの観点から言うと、 創...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.14 Tue 23:56

結局はくりかえしだよ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  覚えられない 分からない やる気がおきない ‥‥ すべての原因はくりかえしだ。 くりかえしやるかやらないか、 どっちかだ 単調なことでも基礎知識を得るためには 必要なことだ   がんばっていこう   *世の中に出ると単調なくりかえしは  もっとたくさんある  今しっかりやっておけば、それに耐えられるし、  その本当の意味も分かるようになる      

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.12 Sun 19:18

リズムをつくれ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  うまくいかない 集中できない 宿題ができない 小テストで良い点がとれない なんか授業聴いても分からない 分かった気がしない ‥‥ 悩みは尽きないだろう (完璧主義をめざすとそうなる、  1点しか基準を考えないとそうなる)   意欲というか、単なる欲望というか、 自我だけが肥大して 実体がともなっていないんだよね。 普段、 他人には厳しいが自分には甘い そんな人がたまに 自分を「他人目線」でみるとこうなる   でもね、こうなると重症だ   いい ...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.09 Thu 22:44

この1〜3月の過ごし方〜編入が決まった人へ

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  卒業生の方に連絡して、 編入が決まった1〜3月をどう過ごしたか、 聞いています。   例えばこんな感じです。   ・机の上の勉強、・大学生活に向けての事・バイト・諦めていた事に分けて、目標やしたいことを書き出し実行していきました。   最後の「諦めていた事」というのが気になりました。 この人は、編入が決まるまで、 勉強以外のことを「諦めていた」のです。 わかりますか、この意味が、 私も、ある「勉強ブログ」で感銘を受けたのですが、 合格する人...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.08 Wed 22:02

新聞の正義

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  昔、猪瀬直樹の本で「新聞の正義」というのを 思い出した。 明治天皇が死んだ時に、 各紙がおくやみのことばを 連綿と述べたのに対して、 実際に新聞を印刷している人たちは 仕事が大変だ大変だ、 こんな忙しくなって迷惑だ、と まったく逆のことを言っていたという。 新聞に書いてある意見と そこで働く人の意見は違う、 そんな内容だったと思う。   なぜこれを思い出したかというと、 受講生の文章を添削していたからだ。 震災についての意見を見ると、 判でついたよ...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.07 Tue 22:14

谷内正往「戦前、大軌百貨店(現、近鉄百貨店上本町店)の開業」

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入 最近まとめた論文です。PDFファイルで読めるようになっています。谷内正往「戦前のターミナル・デパート〜大軌百貨店(現、近鉄百貨店上本町店)の開業」『梅信』第569号、2012年2月号。

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.05 Sun 00:45

人生はバランスと

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  銀色夏生の詩で   人生はバランスとタイミングだから くよくよしちゃだめだよ   うん   というのがある。 *たしか『Go Go Heavenの勇気』所収だったと思う。   第1に、バランス感覚が重要だ。 心と身体のバランス、 理想と現実のバランス、 責任の権限のバランス、 言ったこととやったことのバランス、 努力と成果のバランス‥‥   *私の場合は、今この歳になって、 やっと理解できること、やっと文章にまとめること、 が増えたように思う。...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.04 Sat 22:34

洞察力

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入  ああすればこうなる 今これとこれをやっておけば 後で役に立つ 原因と結果が可視的に見えないが、 近い将来「そうなるだろう」と 予測できる力を「洞察力」という。   今コツコツ勉強をしていない人は 10か月後は厳しい結果になる。 そうならないために多くは日々勉強している。 ただ、ここに注意が必要だ。 与えられたメニューを何も考えずにこなしていくのは 洞察力があるとは言えない。 そうじゃない。     すでにやる気のある人には あれこれ話したり...

意思あれば途(みち)あり | 2012.02.01 Wed 23:57

日本の大学

JUGEMテーマ:専門学校から大学編入 村上龍のメールマガジンから一部転載   日本の大学の先生は「学者(=研究者)」というアイデンティティを持っている人が大半です。学生の教育にそれほど情熱も責任感も持っていない先生は珍しくなく、学者としての自分に課せられた雑務という感覚だったりします。教える内容も、全く先生の自由という、高校までの規格化とは逆の極端になっています。その結果、社会学や心理学の入門クラスと言っても教えられる内容も進度も千差万別です。こうした授業をいくつ取っても、結果として体系立て...

意思あれば途(みち)あり | 2012.01.31 Tue 23:59

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全1000件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!