[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 哲学とか思想とか愚痴とか。のブログ記事をまとめ読み! 全1,656件の1ページ目 | JUGEMブログ

哲学とか思想とか愚痴とか。
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

哲学とか思想とか愚痴とか。

このテーマに投稿された記事:1656件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c4/1759/
哲学とか思想とか愚痴とか。
このテーマについて
心理とか哲学、世界に対する理不尽やら不条理さだとかをテキトーに語ってやるっ! なテーマ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「minagi-asad」さんのブログ
その他のテーマ:「minagi-asad」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

(´・ω・`)

JUGEMテーマ:哲学とか思想とか愚痴とか。     興味ないの中にお金がある   うちは好きで友達になりたいしかなくて でもそんなのは多くの人に通用しない みんなお金のことで平気で友達になる うちみたいなばかだけが 利益とか関係なしの友達作りをする   だから自分がお金で近づいて 仲良くなろうとしてないことを   1.ボランティアで証明し続けるか   2.自殺で証明しなければいけない   うちは皆んなのお金儲けの道具として 近づか...

TOMO de 文 | 2023.01.27 Fri 01:55

出口なき現実論:経済、国益のための下々の犠牲をいとわない社会

以下は、本日(2022/7/25)、いくつかのメーリングリストに投稿したものです。   ここ5日ほど、新型コロナの死者数が年間2万人にせまる一日50人ほどになってきている。 (昨日は、25人であったが、曜日のせいもあるのだろうか?ちなみ一昨日は70人ほど。) とんでもない数値だと考える。権力者と追随するマスコミは、これでも「経済を回すための犠牲」で片付けるのだろうか? いうまでもないと思うが、支援金などで金のかかる行動制限はやらず、さらに支援金などの資本を支える方策以外は、感染防止にはあまり効果が...

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2022.07.25 Mon 13:28

リスキーな人生だったんだなぁ

JUGEMテーマ:哲学とか思想とか愚痴とか。 自律神経失調症を露呈する場面はあるものの、<自己克己>の闘いを経て、社会的にはむしろ「主体的」存在として生活してきた私。 が、対人恐怖症。不安神経症。強迫観念症・・・。 これらは私が、たぶん「症」と言うべきレベルで体験してきた事。 思えば、かなりリスキーな人格形成・人間形成を送ってきたものだなあと。 けっこう、スレスレの、崖っぷちを歩いて来たのかもと思う。  

八ヶ岳高原へいらっしゃい! | 2021.03.26 Fri 11:32

新型コロナ(COVID-19):迫る医療崩壊。福井より「ふざけるな!県知事杉本達治」

日本で、東京・大阪で、さらに、ここ地方の福井県で、医療崩壊が迫る。   日本、特に大都市のオーバーシュートは避けられているとはいえ、感染者数は、確実に増え続けている。 行動規制では、急激な増加は防げても、感染者数を抑えられるわけでない。 行動規制の論拠のひとつである下記資料の最後のページのグラフを見ていただきたい。   https://www.cas.go.jp/jp/influenza/senmonka_sidai_r020224.pdf 極めて、大雑把であるが、このグラフから言えるのは、感染者を減らすということではなく、とりあえ...

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2020.04.04 Sat 10:29

新型コロナ (COVID-19) :厚労省クラスター班に頼る福井県の現実的危機

世界も東京も大変だけど、 人口比だけ見れば、 福井も大変な状態になっている。 福井新聞:福井県で新型コロナ21人目感染確認 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1059377 福井の人口は約80万弱で、東京の人口は 一千四百万弱だから、約17.5倍。 現時点で感染者数 21名だが、人口比で東京並みにすると367人規模となる。 ここ二日ほどは、連日5人で増えた。人口比で東京並みなら87.5人ずつ増加している。

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2020.04.01 Wed 19:21

新型コロナ (COVID-19) :関連データサイト

あるメーリングリストに投稿された新型コロナ関連データサイトを紹介しておきます。 複数投稿で紹介されていますので、自分がピックアップしました。 リアルタイムでの集計のせいか、 「毎日少しずつサイトによって数字がずれている感じではありますが」とのこと

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2020.03.27 Fri 16:51

新型コロナ (COVID-19) :感染爆発の責任、為政者・医療エリートの怠慢と棄民

JUGEMテーマ:哲学とか思想とか愚痴とか。 以下、3月24日に、市民運動のメーリスに投稿したものを修正したもの   多くの良心的な人々が、1・2月から危機感をもって言い続けてきた事態、既に世界中で始まった感染爆発(オーバーシュート)が、ここ日本でも、せまっているようです。 なんとか回避できればいい。しなくちゃいけない。   しかし、鳥インフルなどのパンデミック危機が、ここ数十年警告され続けてきたにもかかわらず、医療改革と称した利権争いや収奪強化に勤しんできた為政者とその取り巻き、医療関...

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2020.03.27 Fri 16:07

新型コロナ (COVID-19) :命を守れ!利権あり(自然、社会)科学なき、感染、治療、経済対策に抗して

JUGEMテーマ:哲学とか思想とか愚痴とか。 以下、3月22日に、市民運動のメーリスに投稿したものを修正したもの   ※1 本文中「パンデミック恐慌VSパンデモス連帯〜3・21緊急日銀アクション」の主催団体について  「World Peasce Now の流れの団体のようだ」と書いたが、識者によれば下記 「ATTAC 」自体は、元々は、フランスなどヨーロッパで、通貨投機に対してトービン税(通貨取引税)の導入を要求する市民運動として始まり、新自由主義やグローバリズムに反対する運動、ただし排外主義でなく...

零細農家の反戦・反核・九条、反体制ノート | 2020.03.27 Fri 15:42

新型コロナ( COVID-19) :うたい文句とは逆に弱者・感染者・棄民と犠牲者を増やす特措法断固阻止!

怒りが収まらん。   安倍は、オリンピックも風前の灯となり、単なるコロナ禍以上の日本経済の停滞に、ついにファシストたる本症を発揮して、特措法適用と「緊急事態宣言」を切望するようになった。 安倍よ、なにが緊急事態宣言だ! お前が、自己保身と悪行の隠蔽・ゴマカシ、国威発揚オリンピックなどの私利目的から、感染を広げ犠牲者を増やし、「緊急事態」にしたんだろうが! JUGEMテーマ:哲学とか思想とか愚痴とか。

零細農家の反戦・反核・九条、反体制メモ | 2020.03.06 Fri 12:12

新型コロナ(COVID-19):安倍のデタラメ休校要請、 規制は「不要」なのか「不足」なのか

<< 以下、29日に前日の首相安倍の学校休校要請と、29日のそれに関する記者会見をうけて、脱・反原発団体などへ投稿したメールを修正・加筆したものです。 >>   安倍のデタラメで自己保身だけを考えた休校要請、その要請をまるで爆弾でも落とされたように大騒ぎする野党やマスコミ。 むろん、安倍のデタラメさ、真正ファシスト佐藤正久の「命令に近い要請」という本音(戒厳令への道ということ)、これで胡麻化そうという様々な真実などなど、当然、大騒ぎして、追及、糾弾すべきものです。 でも、なん...

零細農家の反戦・反核・九条、反体制メモ | 2020.03.04 Wed 12:28

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!