[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
Amazon Link 大学受験用の本ではありませんが、「イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑」は買いです。 この本で日本史の流れを一通り把握するという使い方はお薦めしません。 むしろ、日本史の勉強を真面目に取り組んできたお兄さんお姉さん方の箸休めとして利用いただきたい本と言えます。 「一冊を完璧に」という言葉にがんじがらめになって、同じ本を何周も繰り返すうちに煮詰まった状態になることってな...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2023.08.16 Wed 08:09
Amazon Link 長文読解に取り組む前に「関正生のThe Essentials英語長文 必修英文100」をやっておくことをお薦めします。 英単語・英熟語・英文法・英文解釈はマスターすれども、長文読解にチャレンジするとはね返されてしまうお兄さんお姉さん方は多いはず。 英語長文でよく使われるパターン、もって行き方みたいなもんが詰まった本です。 この言い回しがあればこの展開みたいなもんが英語にはあって、それらを修得すれば長文読解...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2023.08.15 Tue 08:19
Amazon Link 古文単語を覚えるのは苦行です。量はともかく、質としては英単語を覚えるよりも難しいと言えるでしょう。 「しゃべって覚える 古文単語300」は救世主になってくれる可能性大です。古文単語を覚えるのが苦手なお兄さんお姉さん方は、是非購入すべき古文単語帳と言えるでしょう。 その特長は (1)イメージしやすい日常会話(学校生活)に古文単語を組み入れている (2)300語の古文単語を網羅している (3)多義語にも...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2023.08.14 Mon 17:04
JUGEMテーマ:大学受験 夏期講習も始まり、朝の早い時間から生徒も塾に来ています。 夏休みは重要な分野の総復習を集中的にする絶好の期間です。 これからまだまだ暑い日が続きますので 熱中症予防や日頃からの健康管理に十分に気を配ばり暑さに負けない様、今年の夏を元気に乗り切りましょう。
大学受験専門・泉野塾〜学門来福〜 | 2023.08.05 Sat 14:02
#小論文 #大学受験 先日、高校3年生対象 受験小論文対策講演会を実施しました。 講師には、株式会社 学研教育みらいより大場美由紀氏をお招きしました。 いつもありがとうございます。 毎年恒例になっています。国立も私立も一般も総合型もカバーしたお話をしてくださいます。
学校法人石川高等学校 公式ブログ | 2023.07.19 Wed 11:41
#学力 #大学受験 #テスト #パソコン資格 7/8(土)、1,2,3組の生徒たちは、ベネッセ総合学力テストを受験しました。 ?コース、スタンダードコースの生徒は、ワープロ検定を受験しました。 終わったー。できた? むずかった。 試験後にはいろいろな声が。
学校法人石川高等学校 公式ブログ | 2023.07.10 Mon 09:41
@HP担当のマルです 「お点前頂戴します」 お茶会というと 初心者にはなんとなく礼儀作法や立ち居振る舞いなど、 「マナーどうするんだろ?」と、なかなか気軽に参加できるものではないと考えてしまいそうですよね? 当塾では去年に引き続き2回目のお茶会を開催しました、塾でお茶会。 主催者は塾長と二水高校のOさん。 お茶会というと、かしこまった席を思い浮かべて「マナー大丈夫かな?」と心配になることもあるかもしれません。 二水高校茶道...
大学受験専門・泉野塾〜学門来福〜 | 2023.07.06 Thu 12:41
JUGEMテーマ:大学受験 令和5年度の大学合格一覧です。 東北大、国際教養大を含む国公立大学に20名が合格しました。 過去9年間の大学合格一覧です。 学校ホームページにも記載しています。 http://ishikawa-gijuku.ac.jp/news/detail.html?CN=365367
学校法人石川高等学校 公式ブログ | 2023.05.18 Thu 10:11
JUGEMテーマ:大学受験 開講してから4週間休み無しで遅れがちですが回答いたします。 【参考書】 KADOKAWA 漆原晃の基礎物理・物理が面白いほどわかる本[力学・熱力学編] 【質問するページ・行・問題番号】 P147 チェック問題3(2) 【質問内容】 ナットクイメージでm≦Mが必要と書いてあるのですが、仮にm=Mだとしたらm/M=1より解答のm/M<e (≦1)に反しませんか? 回答 ナットクイメージでは質量の小さいものが質量の大きいものにぶつかるということに重点を置...
日日是物理 | 2023.05.14 Sun 22:25
JUGEMテーマ:大学受験 泉野塾塾長です。 ここ数年で本当に増えたのが「進路」に関する悩みです。 「やりたい事がない」 このなやみ近年特に多いです。 これに関して、私はこう思っています。 「その場の友人が多い事は必ずしも人生を豊かにするとは限らない。 しかし、自分を頼ってくれる人が多いことは、たとえその関係が一瞬のものであれ、確実に人生を豊かにしてくれる。 そのためには自分の能力が充分に発揮で...
大学受験専門・泉野塾〜学門来福〜 | 2023.05.09 Tue 00:53
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)