[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 塾のブログ記事をまとめ読み! 全1,756件の82ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

このテーマに投稿された記事:1756件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c43/1011/
塾
このテーマについて
どんな塾が向いている?
塾に希望するところ、こんなことをやってもらいたいなど、特に保護者様のご意見をお待ち申し上げております。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「aiedushop」さんのブログ
その他のテーマ:「aiedushop」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

☆1/8 卒業生が塾に来てくれました Part2 -住道校-

JUGEMテーマ:塾 本日お昼すぎ、中学生向けの''単語特訓授業''が始まろうとしたちょうどその時..... 去年の卒業生が近況報告に来てくれました! (年末にも何人か来てくれてましたが、今回は違う人です....) ※現在'’長崎大学’'に通う元塾生!めちゃ元気いっぱいにぎやかなJDです(笑) 今は長崎で一人暮らしをしているので、たまに大阪に帰ってきた時に色々お土産などを持って、塾にも寄ってくれてます(*^_^*)(前回は夏休みだったかな..) 今回はなぜか熱々の'たこ焼き&#...

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2016.01.09 Sat 17:26

★1/9(土) 単語特訓会!! (冬期講習 無料講座) ~住道校~

JUGEMテーマ:塾 本日、冬期講習 無料講座 ''単語特訓会''を行いましたので、その様子をお伝えします。 (冬期講習を受講している中学生対象です。) ※13時~17時までの4時間!ひたすら単語を覚える単語特訓!!(早く覚えたら帰れます) 英語を読むときに必要なものは大きく分けて 「英単語」 「文法」 の2つがありますが、 なんといってもまずは「英単語」を覚えないと、どうにもなりません。 逆に、中学生程度の英文なら、「単語」の意味さえ分かっていれば、なんとなーく読めてしま...

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2016.01.09 Sat 16:40

☆1/4 新年あけましておめでとうございます!☆

JUGEMテーマ:塾 新年あけましておめでとうございます!(*^_^*) 今年も「個別指導ネクステップ ブログ」をよろしくお願いいたします! さて、新年が始まってまだ1週間というところで、お正月気分が抜けない人もいるかと思いますが、 そんなことも言っていられないのが現状です。 中3生は私立受験が目前に迫っていますし 中1、中2生は「チャレンジテスト」が1/13にあります。 冬期講習も終盤に差し掛かっていますが、最後まで頑張って授業を受けてほしいと思います。 ※授業の様子(松ノ浜校 3年生 冬期講...

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2016.01.08 Fri 16:43

小学5年生の指導日記 国語が苦手でも公立高校入試に挑戦

教材としても優れている入試問題  1月5日 今回は入試問題にチャレンジです。小5で公立高校入試なんて無理と思われますが、国語に関しては、中学入試のほうが高校入試より難しいので、高学年であれば、要点のつかみかた、解き方をある程度マスターしたら、解かせても問題ありません。しかも、高校入試は要点がまとめてあるので、教材としても大変優れています。中学受験で国語が苦手ならば、公立高校入試を使って勉強するのも効果的でしょう。  ただ、漢字が読めないなどの難点がありますので、今回は一緒に音読をしながら、解い...

みらい教育研究所 | 2016.01.04 Mon 21:32

当講座 基本コース(税理士・行政書士・宅地建物取引士)(通信・通学共通)の紹介をします。

JUGEMテーマ:塾 当講座 基本コース(税理士・行政書士・宅地建物取引士)(通信・通学共通)の紹介をします。   通信添削のメリットをあげると ?自分で時間管理ができる。 (1)難しいところを止めたり、スキップして反復練習できる。 (2)寝ても、何をしても他人がみていないという気楽さがある。 ?テキストが充実している。 ?通信に入れば合格できるという安心するイメージが自分の中に作られる。 だから反対にデメリットになるのです。   まずテキストは手持ちの通信料金(ユーキャン・TAC・フォ...

みらい教育研究所 | 2015.12.28 Mon 18:26

☆2016年 1月 休校日情報(カレンダー)☆

JUGEMテーマ:塾 今年も残すところあと4日ほどですね... 来年1月の休校日情報をお知らせします。 年末年始の塾のお休みは 12月29日~1月3日まで!! 1月4日からはもう塾が始まりますよー\(^o^)/ お正月休みにだらけてしまうことの無いように、宿題や課題は早めに済ましておきましょう! 受験生のみなさんはそろそろ本格的に寒くなる頃なので、風邪には十分気をつけて! それではみなさん良いお年を~(^o^)ノシ  

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2015.12.27 Sun 14:54

★12/27新規入塾生 ブログキャンペーン 実施します!★

JUGEMテーマ:塾 ブログを始めてちょうど3ヶ月ほど経ちましたが、ブログ開設3ヶ月を記念して?   '' 新規入塾生 ブログキャンペーン''を実施します!   「お申し込みのお電話」,「入塾説明」の際に   ''ブログを見た’’   と一言頂ければ、今なら 入会金(通常¥12500)が   『無料!!』 (2016年1月1日~2月29日まで)  ※2016年4月末まで延長 来年度から塾に通おうかな~と考えておられる方はぜひともこの機会に! 無料体験授業も実...

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2015.12.27 Sun 14:26

★12/26(土) 計算特訓会!! (冬期講習 無料講座) ~住道校~

JUGEMテーマ:塾 先日、冬期講習 無料講座 '' 計算特訓会 '' を行いましたので、その様子をお伝えします。 (冬期講習を受講している中学生対象です。) ※13時~17時までの4時間!ひたすら計算ばっかりの計算特訓!! 小学生でも中学生でも高校生でも、数学に必要なのはなんといっても計算力!! 四則演算は言うまでもありませんが、「文字式」「方程式」「連立方程式」「ルート計算」「2次方程式」 などなど、数学にはいろいろな計算があります。 入試で合格目指すなら、「計算問題を正確に間違...

個別指導塾 ネクステップ 公式ブログ ☆大東市:住道校 ☆泉大津市:松ノ浜校 | 2015.12.27 Sun 13:31

指導日記 算数 見当をつけてミスを防ごう

JUGEMテーマ:塾 割合につながる人口密度の問題  人口密度の問題はある程度答えを予想したあと解くことが大切です。そうすることで割合をイメージでとらえることができ、どの数で割るのかかわかるようになります。時々、どの数で割ればいいのかわからなくなるようなので、計算することより、こうしたイメージを作ることに重点を置くことが大切です。つまずいていた平行四辺形の問題も解けるようになっていました。自力で問題解決する力がついたのかもしれません。  塾内に設置した自動販売機も好評です。ほかの生徒も楽しみにし...

みらい教育研究所 | 2015.12.25 Fri 04:06

指導日記 国語 解き方を教えても問題が解けない時

JUGEMテーマ:塾 要点がわかるのに問題が解けない! 点数があがらない子に見られる傾向とは?  要点がわかるのに問題がとけない場合は設問で聞かれていることに注意します。本文を読むことより設問をしっかり読むことが大切です。そして、要点について聞かれているのか、例について聞かれているのかを見極める必要があります。例について聞かれているなら要点のところ以外から探せばいいわけです。なのでかなり答えを絞ることができるのです。  成績があがらない多くの子はこのとき、要点を見つけられても問題が解けないので、要...

みらい教育研究所 | 2015.12.23 Wed 04:00

このテーマに記事を投稿する"

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

全1000件中 811 - 820 件表示 (82/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!