[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] HR/HMのブログ記事をまとめ読み! 全2,537件の21ページ目 | JUGEMブログ

>
HR/HM
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

HR/HM

このテーマに投稿された記事:2537件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c60/459/
HR/HM
このテーマについて
ハードロック、ヘヴィメタル、この辺りに限らずです。プログレ、デス、ブラック、ドゥームなどなど、ダークでヘヴィでアグレッシブな音楽なら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bleuheavy」さんのブログ
その他のテーマ:「bleuheavy」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

(コラム)WHITESNAKEの来年の活躍と行方を占う。

遅ればせながらWHITESNAKEが来年をもってバンド活動を終焉するという報告がなされた。 そしてツアーが組まれて、いろんなフェスへの出演も決定した。 その1つがスペインでの以下のフェスである。 非常にメタルファンなら涎ものの顔ぶれだ。 この顔ぶれで日本でもやってくれたらと即座に思ってしまう。 これまで脚を長年患っており、それが限界に達していたということも、活動の終焉の1つの理由であるという。 しかし、そんな怪我を負っていたとは思えないくらい、デヴィッド.カヴァーデールのステー...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.12.01 Wed 16:32

エアロスミス/パンプ Aerosmith/Pump

    UICY-25002 2011/10/12 SHM-CD オリジナルの発売日 1989/9/25 初めて買ったCD。洋楽では多分エアロスミスのPUMPだったと思う。 衝撃だった。凄い声、迫力がある。サウンドも邦楽とは違う。ギターもうるさい。これが本場アメリカのロックなのかと驚きながらハマっていく。全曲好きになった。そんなアルバムはそうはない。 その頃、雑誌のCDでーたなどを読みながらかっこいい洋楽を聴きたいと思っていた。その時に特集されていたのがエアロスミスだった。よくわからないけど、アメリカの...

I will remember | 2021.11.27 Sat 21:16

(コラム)ALCATRAZZにおけるスティーヴ・ヴァイの魅力はどこか?

つい最近、ALCATRAZZの『DISTURBING THE PEACE』を鑑賞した。 これはALCATRAZZの2枚目のアルバムであり、2代目のギタリストとしてスティーヴ・ヴァイをフューチャーしているモノだ。 このアルバム発表後の日本でのライヴ映像のDVDもついている。 しかし、初代のイングヴェイ・マルムスティーンがやめて、すぐ後にスティーヴを入れての来日だが、この即座の出来事にもかかわらず、このように来日公演が中級ホールでできるところがすごい。 その映像をみると、雰囲気も証明も文字スーパーも、いずれも80年代という感...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.11.18 Thu 14:40

(コラム)更年期障害が続いているイングヴェイを愉しむには?

おしいれを掃除していたら、イングヴェイ・マルムスティーンの98年のブラジルのリオでのライブのブートレッグが出てきて興味が湧いて観た。 これは『FACING THE ANIMAL』リリース後のツアーであった。 これは緊張感が湧き上がる演出がでていて、非常に興奮を抑えられない。 まず、最初はシタールで音色でスタートして、イングヴェイのギターリフが轟き、そしてスタートする。 そのドラマ性を秘めた始まり方がやはり興奮を喚び起こす。 こういうオリエンタルな雰囲気を醸し出した曲や演出はこれまでになかった。 ...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.11.12 Fri 18:00

(コラム)なぜ、ALCATRAZZの『DISTURBING THE PEACE』のデラックス・エディション(CD+DVD)は魅惑的か?

最近は、80年代の名盤とされるアルバムの復刻盤、あるいはそれに伴うデラックスエディションが盛んなように見える。 やはりこの時代に多くの人を魅了したアイテムゆえに、その時代に魅了された人たちにおまけを付けて買ってもらおうというマーケティングの意図なのだろうか? そういう意図は私は大歓迎だ。 この時代は、アルバムだけで大いに楽しめたがゆえに、ライヴ・アルバムなどでなくても充分に楽しめたからだ。 しかし、デラックス・エディションなるものは、当時発表されなかったライヴのCDやDVDがつけられたり、ビ...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.11.07 Sun 17:19

スペイン産プログレ/パワーメタル - PYRAMID/THE IMMACULATE LIE

98年に結成されたスペインのプログレッシヴ・メタル・バンド、PYRAMIDによる2000年リリースの2ndアルバム。 適度にシンフォニックなアレンジに訴えかけるようなハイトーンVo、プログレ然としたテクニカルな楽曲はクールなストーリー仕立てで突き進む。 終盤登場する流麗なメロスピ『VirtualSuperHuman』がカッコよくビシッとキメてくれる。       JUGEMテーマ:HR/HM    

MELODIC LEDGE RECORDS ブログ | 2021.11.02 Tue 10:02

(コラム)80年代のプラチナアーティストによるVAN HALENのカヴァーアルバムを垣間見る。=『A METAL TRIBUTE TO VAN HALEN』

CDのネットショップを検索していると、思わぬカウンターパンチを食う事がある。 いろんなアーティストによる、メジャーアーティストのカバーをした企画盤が出たりしているのだ。 いろんな80年代のプラチナアーティストによるメジャーアーティストのカバー…これもまた非常に興味深く聴きたい衝動に駆られるのだ。 そんな例として、VAN HALENの曲のカヴァー集である『A METAL TRIBUTE TO VAN HALEN』が挙がるだろう。 こういったことがなされたら、30年くらい前ならば『BURRN!』で取り上げて、それの参加したアーテ...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.10.25 Mon 21:02

(コラム)ネットでいろんなことが調べられる時代における音楽雑誌の行方を占う!

これまたミュージシャンが歌詞を書く書かないのはなしをしていきたい。 前に、BACKSTREET BOYSのベスト盤が、2000年に発売になり、タワレコでその販促のビデオを放映されているのをみて、これは自分の好みにあっているから買って聴こうと思い、買って聴いたが,なぜか集中して聴けない。 それで、そのベスト盤のライナーを見ると、作詞作曲の欄にこのグループのメンバーが1人もノミネートされていないをみて落胆し、単なるアイドルグループであることを知り、すぐに中古盤屋に売ったということを書いた。 しかし、いろんなア...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.09.22 Wed 21:09

(コラム)作詞しないシンガーは聴けない。しかし早計になるべからず…?

以前、歌詞を書かないシンガーの歌っている曲は、集中力が萎えるゆえにあまり感動できない。 そしてそれほど聴くことなく、中古盤屋かネットオークションに売ってしまうということを書いた。 その音楽性がいかに素晴らしくとも、その歌詞をシンガーが書いたものでなければ、やはり感動を聴手に喚び起こすことはできないのではないか、ということだが、これは私だけの意見なのだろうか? やはり歌詞というものは、その書いた人の思いや考え、主張などが経験とともに排出されうものであるから、書いた人とは違う人が歌っても、...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.09.12 Sun 19:51

EVANESCENCEの元メンバーが中心になって作ったWE ARE THE FALLENのデビューアルバム=『TEAR THE WORLD DOWN』

あのEVANESCENCEのデビューアルバムである『FALLEN』は全世界で1500万枚を売る大ヒットになった。 しかもあれは、このバンドのデビュー作にしててである。 その『FALLEN』について書いたページは以下。  ↓ ※ EVANESCENCE 『FALLEN』 これだけの大ヒットを出してしまっては、もうこれから先少なくとも20年はEVANESCENCEのメンバーは印税だけで生活していくことができるようになったゆえに、アルバムリリースも鈍化していくのは必然であろう。 事実そうなった(笑) 然し、このバンドのデビュー作の時のメン...

ハードロック&ヘヴィメタル.com | 2021.09.10 Fri 21:30

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全1000件中 201 - 210 件表示 (21/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!