[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] HR/HMのブログ記事をまとめ読み! 全2,553件の86ページ目 | JUGEMブログ

>
HR/HM
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

HR/HM

このテーマに投稿された記事:2553件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c60/459/
HR/HM
このテーマについて
ハードロック、ヘヴィメタル、この辺りに限らずです。プログレ、デス、ブラック、ドゥームなどなど、ダークでヘヴィでアグレッシブな音楽なら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bleuheavy」さんのブログ
その他のテーマ:「bleuheavy」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

我が敬愛するYngwie

こんばんは、ジジーです。 一昨日の続きでYngwie J. MalmsteenのTrial By Fire_ Live In Leningradのレビューからです。 スタジオアルバムを差し置いて、いきなりライブアルバムから聴いたのですが、却ってそれがYngwie J. Malmsteenというプロジェクトを理解する切っ掛けになったと思います。   後から知った事ですが、旧ソビエト連邦でライブをした初めての海外ミュージシャンで、録音機材も旧ソ連製で音質も今一だったとか(個人的には生々しくて好き) しかも、公の発表ではBON JOVIが初海外ミュージシャンを報じられて...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:54

徐々に洋楽の道に.....

JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 今日は昨日の続きから。 LOUDNESS、DEAD ENDのお陰で(DEAD ENDは数曲以外日本詩)英詩に違和感を感じなくなった私は徐々に洋楽の道へ…..。 とは言っても、この時点では日本語の歌詞にも未練があり、ZIGGYやKATZE、BUCK-TICK等と同時にメタルを聴いていました。 初めは洋楽のメタルを聴こうにも、周りにメタル常聴者がいなかったので、FMや深夜番組のベストヒットUSA等を視聴して情報を集めていきました。  まず、気になったのは当時話題になっていたGUNS&r...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:52

メタルへの目覚め

今日から数回はメタルを聴き始めた時期の事について載せたいと思います。   私がメタルに嵌まった切っ掛けになったバンドはXである事は前に記載しましたが、その期間は実は短く1年ともっていません。 その理由は順に話していきますが、嵌まった頃は毎日聴きまくり、録音したカセットテープでは満足できず、すぐさまCDを購入。 今でこそ伝説のバンドですが、当時はまだ芸人バンドとしての認識が強かったので私の地元ではあまり売れてなく、発売から数か月経っているにも拘らず、初回特典のポスターもついてきました。 ミュー...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:16

ジャーマンメタルからメロスピへ

こんばんは、ジジーです。 今日は昨今のメロスピ系バンドについて私の考え…….というより偏見を述べたいを思います。 Stratovariusはメタル専門誌BURRNで紹介され存在を知りました。 1stアルバムはジャケットの気味悪い蛇から敬遠して2ndアルバムから聴き始めました。 HELLOWEEN、と初期EUROPEを足して割った様な音楽で、曲の出来不出来の差が大きいけど悪くないな、というのが感想でした。 3rd、4thと徐々にレベルアップしていき、聴き応えある作品を提供していきましたが、それと同時に他のアーティストの曲...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:13

ジャーマンメタル

JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 今日はメロディック・スピード・メタル(以下メロスピ)の元祖とも云えるジャーマンメタル達について述べたいと思います。   メロスピは簡単に云うとバックの演奏(特にドラム)がSPEEDYなのに対し、ボーカルメロディは比較的ゆったりなメタル系音楽で今や世界各国で人気を博しています。   今でこそ、メロスピは世界各地で演奏されるようになりましたが、以前はスピードメタルを云うとスラッシュメタル(SPEEDYな演奏でザクザクしたギターのリフに対し捲し立てる様...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:10

音楽と歌詞について

JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 今回は音楽と歌詞について私の見解を述べたいと思います。   邦楽メインで聴いている方々の殆どが歌詞の内容に大なり小なり関心があると思います。 アーティストの方々の中にも曲より歌詞の方を重要視している人もいるくらいです。 カッコいい一節や単語が出てくると気になりますし、口ずさんでしまいたくなるものです。 それに曲と歌詞がマッチしていなければ、不自然な感じがしても仕方ないです。   では、外国語を話せない洋楽ファンはどうでしょう? 殆どの...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:05

BABYMETALが何故海外で受け入れられたか

JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 早速予告どおり、BABYMETAL(以下ベビメタ)が日本語なのに何故海外で受け入れられたかについて考察してみたいと思います。   日本にも優秀なメタルバンドは多いわけですが、主戦場を日本にしているバンドは残念ながら海外での知名度が低いのが現状です。 何故なら海外のメタルファンはアーティストのライブやフェスティバルで評価する事が多いからです。 確かに YOU TUBE等の動画の影響は絶大ですが、ロックやメタルはライブこそ魅力を最大限に発揮すると考えるファン...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 17:00

BABYMEATLの次に挑戦するなら・・・

JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 BABYMETAL(以下ベビメタ)に嵌まってメタルに興味を持った人にお勧めできるメタルについて語ろうと思います。   まず、ベビメタに酷似しているバンドというと・・・ありません(苦笑) ベビメタはバッキングこそメタルですが歌の部分はアイドル歌謡曲なので他のメタルバンドとは一味も二味も違うのです。 メタル好きの中ではベビメタはメタルでは無く色物扱いしている人達もいるくらいです。 逆に言うとメタルの中で新ジャンルを作ったといっても過言ではないと思いま...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.21 Thu 16:51

エリカの新作が5月に出る

JUGEMテーマ:HR/HM エリカといっても沢尻エリカ様ではなくイングヴェイ・マルムスティーンの元妻エリカ。 もう、メタル畑へは二度と戻ってこないと思っていましたが、5月にニュー・アルバムがリリースされると。 しかもEUROPEのミック・ミカエリ、IN FLAMESのイェスパー・ストロムブラードらが参加とある。 サイトによってはアーティスト表記が Erika Malmsteen になっている? なにはともあれ、復活してくれて頼もしいです。 ・・余談ですが、何気に思い出した沢尻エリカの曲は『FREE』がいい。  

中古CDショップ MELODIC LEDGE RECORDSの日常 | 2016.04.21 Thu 00:11

苦手からの脱却...そして覚醒?

こんばんは、ジジーです。 前回の続きから、それまではメタルのジャンルに入っているものは片っ端からレンタルしていましたが、メタルの中にも苦手なものがある事が判り、簡単にレンタル出来なくなってしまいました。   BURRNの記事を熟読し、CDの帯やジャケットを眺め、右往左往する日々。 現在の様にタダで視聴出来るような環境は無かったので、毎月限られた予算の中でレンタルしなければならず、失敗はしたくないという臆病な感情が支配していました。   ある日の事,レンタルショップでCD片手に吟味していると、BG...

ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.20 Wed 22:44

このテーマに記事を投稿する"

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!