[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:HR/HM こんばんは、ジジーです。 BABYMETAL(以下ベビメタ)に嵌まってメタルに興味を持った人にお勧めできるメタルについて語ろうと思います。 まず、ベビメタに酷似しているバンドというと・・・ありません(苦笑) ベビメタはバッキングこそメタルですが歌の部分はアイドル歌謡曲なので他のメタルバンドとは一味も二味も違うのです。 メタル好きの中ではベビメタはメタルでは無く色物扱いしている人達もいるくらいです。 逆に言うとメタルの中で新ジャンルを作ったといっても過言ではないと...
ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.15 Fri 17:34
JUGEMテーマ:HR/HM 初めまして、高校時代にメタルに嵌まって早20年以上メタルを聞きづけているおじさん”ジジー”です。 早速、私のメタル人生を振り返ってみたいと思います。 中学生時代はX・JAPANの前身Xを”天才たけしの元気が出るテレビ”をみて芸人と勘違いし、聖飢魔?のルックスを見てMETAL=色物と決めつけていました。 高校時代にCDの裏ジャケのメンバー写真を見て爆笑し、次の日のネタになると思いレンタルした”?”1stメジャーアルバム”BLUE BLOOD” ...
ZIZY METAL〜ジジーメタル〜 | 2016.04.15 Fri 17:33
ジャケットがモロにパワーメタルですが、裏ジャケのメンバー写真を見るとハードロックだなと。そんな思いでその昔購入したことがあるメロディアス・ハードロック作。LONG ISLAND RECORDSだし。 シンガロングを誘う『CHAINED BY LOVE』、パワーバラード『HOLD ON TO YOUR HEART』、疾走感のある『THE END』、サビが絶妙な『THE ONE WHO HOLDS THE KEY』、泣きのバラード『ORDINARY CHILD』、流麗&爽快な『DREAMS OF LOVE』あたり格別。 キーボードで厚みをもたすアレンジ、コーラス・ワークが秀逸。 マイケル・ボーマン絡みと...
中古CDショップ MELODIC LEDGE RECORDSの日常 | 2016.04.11 Mon 12:10
HERONS / EVENOIRE (2014) イタリアのゴシックメタルバンド、Evenoireの2014年にリリースされた2ndアルバム、以前1stを聴いて良かったのでこの2ndも買ってみた、1stは日本盤も出ていたけどこの2ndは出ているのか定かでないけど日本読みでイヴノワールと読むらしい 前作の1stアルバム同様、叙情的なゴシックサウンドを聴かせます、初期のウィズイン・テンプテーションやザ・ギャザリングを思わせるようなサウンドで前記のバンドが好きなファンにはお薦め出来ます、Lisy嬢のヴォーカルもけっこうパワフルなヴォーカルから...
ゴスメタルを聴くブログ | 2016.04.09 Sat 17:33
SACRIFTCIUM / XANDRIA (2014) 昨年末に来日してギグをやったのでこのブログを見に来ている人の中にもライブに行ったって人もいるんではないでしょうかね、昨年はオムニバスアルバムをリリースしたけどオリジナルスタジオアルバムとしてはこのアルバムが現時点での最新作と言う事になると思います 今年辺りは新譜が期待できそうだ、2013年にヴォーカルの歌姫が変わって2作目に当たる作品だったかな?前任ヴォーカルは元Nightwishのターヤを思わせる歌い手でしたが新しく加入したDianne嬢はよりパワフルになった感じでした...
ゴスメタルを聴くブログ | 2016.04.02 Sat 16:37
VOICES FROM THE OCEAN / NORHOD (2016) イタリアのゴシック/シンフォメタルバンド、Norhodの3年ぶりに今年リリースされた2ndアルバム、3年前1stがなかなか良かったので買って当然この2ndも発売前からチェックし予約してたのがようやくゲット出来ました、前作同様ワーム・ホール・デスから日本盤が発売されてます 結成当時は現在グロウルヴォーカルを担当している男一人だけだったらしいが1stアルバムをリリースする頃には女性ヴォーカルを新たに加えて男女ツインヴォーカル体制になっている、前作同様男のグロウルと女...
ゴスメタルを聴くブログ | 2016.03.25 Fri 23:25
JUGEMテーマ:HR/HM スウェーデンのメロディアス・ハードロック・バンド、TREATの4月にリリースされるニュー・アルバム『Ghost Of Graceland』から一曲PVが公開された。 先に公開された曲『Inferno』がドストライクなメロディック・ロックでしたが、期待はさらに高まるばかり。 あー、解散せんでよかった!
中古CDショップ MELODIC LEDGE RECORDSの日常 | 2016.03.24 Thu 13:37
LAKRIMA / IN MEMORY (2015) イタリアのメロディックメタルバンドの3rdアルバム、今作より女性ヴォーカルCristiana Musella嬢を迎えてゴシックメタルテイストも加わったとの事です、このバンドはこれが初めてのアルバムでこれ以前は好みじゃないかも知れない、女性ヴォーカルが入った事で好みの範疇に入って来た ELDRITCHのRudj Ginanneschi(G)も在籍するイタリアの4人組だそうでその人物を存じ上げないので何とも言えないのだが初期にはメロデスをやっていたとの事でバックのサウンドがヘヴィで分厚い、なので全体的には女...
ゴスメタルを聴くブログ | 2016.03.19 Sat 13:47
マーティ・フレデリクセン、ニッキ―・シックスのプロデュースでゴキゲンなサウンドを披露したザ・ラスト・ヴェガスの4thアルバム。セルフ・タイトルの前作(3rd)の6曲を新たに収録した作品(サイトによっては何枚目のアルバムなのか記述が違うのでややこしくなる)。〜新作『Eat Me』がこの春発売となりまた話題になるでしょう。 まるで89年〜90年初頭あたりのスリージー系ハードロックを聴いているようで、懐かしさが込み上げてきます。 MOTLEY CRUE,SKID ROW,AC/DC,L.A.GUNSとかいろいろ思い出しますが、いや、これは基本AERO...
中古CDショップ MELODIC LEDGE RECORDSの日常 | 2016.03.17 Thu 01:58
LUNAR PRELUDE / DELAIN (2016) オランダのゴシック/シンフォメタルバンド、DELAINの2年ぶりにリリースされたミニアルバム、DELAINは元Within Tamptationのキーボードだったマタイン・ウェスターホルトを中心に2002年に結成されたバンドとの事で自分もデビューした頃よりずっと追いかけて来たバンドなので全作買ってしまっている、アルバムリリースのインターバルが2〜3年置きと長い為このアルバムでも5作目だ 2曲の新曲とその1曲のオーケストラ演奏に過去の曲のリメイク1曲と4曲のライブナンバーの計8曲の内容となる、C...
ゴスメタルを聴くブログ | 2016.03.13 Sun 16:44
全1000件中 891 - 900 件表示 (90/100 ページ)