[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美術教室のブログ記事をまとめ読み! 全67件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
美術教室
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美術教室

このテーマに投稿された記事:67件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/23705/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7 >

2021年6月「想像画:この木なんの木」

「まだ見たことない木と、その景色を想像してみよう」というテーマで想像画を描きました。 なんでも自由に描ける、ということは一見楽に見えてとても難しいことです。 思いつきだけで描いてしまうと後々辻褄があわなくなったり。 コンセプトを持って、どんな木にしたいのかゆっくり、じっくり考えてそれぞれ取り組みました。   「空とえがおの木」(小4) カラフルな空のしたに植えられている木。 りゅうせいぐんの日にそだった木。 りゅうせいぐんの日にそだったから、空がカラフルの色。 町中に植え...

生徒作品 | 2021.07.14 Wed 17:09

2021年4月「写生:たまねぎ」

中高クラスで描いていたモチーフの玉葱から、長い時間を経て芽がにょきにょきと生えてきて面白かったので、写生してみました。 伸びた芽が難しいかと思いきや、玉ねぎの皮の色と質感に苦戦! 赤青黄白黒のみで描くので、茶系の色は1番バランス感覚が問われます。 さらに皮の葉脈やめくれ、汚れ、光沢、グラデーション…見れば見るほど難しい! なのに積極的に見ないと絵になりにくいという、難易度の高いモチーフでした。   (小4)   (小2)   (小3) &nbs...

生徒作品 | 2021.06.05 Sat 16:27

2021年3月「ぷらすたりうむ」

2月の課題「セッコウオバケ」で学んだ石膏を使って、直付けによる生き物をモチーフとした造形課題に取り組みました。   石膏は時間経過によって硬さが変わっていくので、スピード勝負。 みんな真剣な表情で試行錯誤していました。   完成した作品は、どれも生き生きした素敵な「いきもの」になりました!   「ぞう」(小1)   「うさぎ」(年長)   「はくちょう」(小5)   「うさぎ」(小1)   「おおかみ」(小1) ...

生徒作品 | 2021.06.04 Fri 16:22

2021年2月「セッコウオバケ」

2月は、石膏(せっこう)を使った大作づくりに挑戦しました。 「石膏」という造形材料は、その扱いにくさから、普通の学校ではなかなか触りません。触らずに大人になる人の方が多いです。   まずは「石膏ってなんなんだ」というのを知ってもらうためのプレ作品。いわば「オマケ」みたいな課題、オマケのオバケを制作しました。 白い粉の石膏を水と一緒にするとだんだん固まるので、液状のうちにゴム手袋に流し込めば手の形に!ゴムのシワも結び目もそのまま写しとります。   「いちごえのぐ」(小6)...

生徒作品 | 2021.04.07 Wed 16:33

2021年1月「写生:ホリデー」

1月最初の課題は、リボンをかけた赤い箱、アップルタイザー、モールの組みモチーフの写生でした。   かなり歯応えがある題材だったので、「見えるかどうか」だけでなく「面倒くさがらずに全力を出せるか」という意味でも一人一人の力量が試されたと思います。   大きなポイントは、「自分が座ってる位置からどう見えてるか」を掴めるかどうか。 目が育たないうちは、真正面からや真上からの見え方に勝手に変換してしまいます。目が育ってきてそれに違和感を感じて混乱してくれば、あと一歩!です。 &nbs...

生徒作品 | 2021.04.04 Sun 15:18

2020年10月「絨毯森のパンくずたろう」

テーマは「物語」 『絨毯森のパンくずたろう』という題名とお話の手がかりだけを共有して、架空の物語をつむぎます。   パンくずたろうとは何者か。 絨毯森とはどんな場所か。 そこで巻き起こる一場面を想像します。 細かく描けるよう色鉛筆を使いました。   主人公の姿も設定もさまざま!興味関心が全面に出ていたり、自分好みの雰囲気にデザインしたり…   それだけではなく、描いた絵のシーンに合わせて、「絵を見る人に伝わるように」絵本さながら文章も書いてもらいました...

生徒作品 | 2020.11.27 Fri 23:02

2020年8月「ばべる」

今回のテーマは「積み上げる」。 レンガ造りのように、小さなブロックを粘土で1つずつ積み上げて「じぶんの塔」を建てました。   頑丈な塔を建てるには、粘土をつける前によく濡らすこと、小口面でつけること、1個のブロックで下2つを押さえることなど、考えることがたくさんある上に、1回にたくさん積むためには力加減まで必要です。   難しいからこそ、ただ積むだけでも面白い造形と個性が出ますが、慣れて色々手を出したくなってきた子供たちのアイデアたるや、 目を見張るものから笑かせてくれるも...

生徒作品 | 2020.10.21 Wed 16:24

2020年7月「みちとのそうぐう」

6色のパステルを使って肌の色をつくり、目・鼻・口などの形と位置をよく見て、自画像を描きました。   人の顔というモチーフは、なかなか一筋縄にはいきません。 普段イラストを描き慣れている子ほど、本当の形が見えなくなったり、本当の形を描きたくないと言ったり。 まして自分の顔は鏡やカメラ越しには見えても、直に目で見ることができません。 見えているつもり、わかっているつもりなのが、自分の顔です。   ここでは描き方ではなく、なぜこう見えるのか、どういう順番で見比べるのか、とい...

生徒作品 | 2020.08.02 Sun 19:10

静物写生(パキラ・靴・グレープフルーツ)

複数のモチーフの写生にも挑戦! ちょっと大きいパキラの葉ぶり、黒い靴はどうやって描こう・・・? と考えながら、よく観察をして、形の見え方やわずかな色の変化を捉えて描きました。   3つのモチーフに合わせて決めたバックの色にも注目です。   (小1)   (小1)   (小1)   (小3)   (年長)   JUGEMテーマ:美術教室

生徒作品 | 2020.06.26 Fri 23:59

2020年4月「どっとどっとどっと」

遠くで見るのと近くで見るのでは、どうして同じものでも違って見えるんだろう。 そんな不思議を感じるプログラム。   丸ラベルシールを使った点描で、名画を模写しました。 モチーフは、ゴッホの「星月夜」とモネの「積み藁(日没)」です。   (年長)   (小3)   (小1)   (年長)   モチーフ「星月夜」     JUGEMテーマ:美術教室

生徒作品 | 2020.06.11 Thu 21:25

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7 >

全67件中 11 - 20 件表示 (2/7 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!