[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美術教室のブログ記事をまとめ読み! 全67件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
美術教室
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美術教室

このテーマに投稿された記事:67件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/23705/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7 >

メールアドレス変わりました

JUGEMテーマ:美術教室 教室のメールアドレスが変わりました olive.art.room@gmail.com メールでのご連絡はこちらで宜しく お願い致します  

オリーブ美術教室(杭全) | 2016.01.07 Thu 17:00

秋のこどもセミナー「楽しいリースをつくろう!」講座(桜井久実先生)

秋の子供セミナー桜井久実先生の「楽しいリースをつくろう!」講座では、子供たちが立体的で独創的なリースを作りました。 板に自分たちで好きな布や木のかけらをボンドでつけていきました! 皆、好きな動物を作ったり人物に見立てたりと楽しそうです。 そして、アクリル絵の具で色も付けていきます。 最後にオリジナルの作品が出来て、お父さん、お母さんも嬉しそうでした。  

Musashino Art School ブログ | 2015.11.30 Mon 11:40

秋の子供セミナー「織物を織ってみよう!」講座(花田銀子先生)

花田銀子先生の「織物を織ってみよう!」講座では いろんな色の毛糸を組み合わせ織物を織っていきます。 木枠にくぎを打ち、織り機を作れば後は好きな色、素材の毛糸を使って 織物を作っていきます! 最後はみんなの作品を机に並べて みました。木枠から外せばまた新しい作品を作ることが 出来ます。出来た作品はそのまま飾ることも出来ます。

Musashino Art School ブログ | 2015.11.30 Mon 11:38

秋期オープンセミナー「デッサンから学ぶ絵画講座(2・4火曜)」授業風景

武蔵野美術学園・秋期オープンセミナー「デッサンから学ぶ絵画講座」2回目の様子をお届けします。 担当講師:清田悠紀子先生(洋画家・武蔵野美術学園講師) 10月27日(火) 第2回目の本日は、野外スケッチです。 武蔵野美術学園の徒歩7分ほどの所にある「東京女子大学」に行ってきました。 今回は特別に許可をいただき、キャンパスの指定された区域でスケッチをしました。 歴史的建造物があり、普段入れない貴重な場所だけに、受講生の皆さんは緊張もしつつ、気合い十分です。 校舎の一部は、建築家アントニン・レー...

Musashino Art School ブログ | 2015.11.23 Mon 18:54

春期特別セミナー「抽象画ファーストステップ講座」

武蔵野美術学園では、3月28日(土)・29日(日)の日程で、春期特別セミナー「抽象画ファーストステップ講座」が開講されました。 講師は、洋画家・太平洋美術会会員の 浅野康則先生 です。 今回は線を分析的に考察しながら実習するという目的で 1日目はガンジンスキーの参考作品を見ながら、点と線と面について 作品を自分なりに作っていきました 2日目はエッシャーの裏と表「入れ子構造」 の参考作品をみながら自分なりに作り上げていきました。 そして最後に作品を壁に飾ります。 先生が1人1人の作品について講評してい...

Musashino Art School ブログ | 2015.03.29 Sun 18:25

春期特別セミナー「イタリア古典技法による金箔額縁づくり講座」

武蔵野美術学園では、3月27日(金)〜29日(日)の日程で、春期特別セミナー「イタリア古典技法による金箔額縁づくり講座」が開催されました。 講師は、テンペラ作家・イタリア古典額縁制作者の 椎橋文子先生 です。 授業の様子をお届けします。 前回は0号サイズでしたが、今回は少し大きくなり、3号を制作しています。 先生に教えてもらいながら、皆さん丁寧に金箔を貼っております。 完成した作品です。 皆さんデザインもそれぞれに違い、素敵な作品になりました! 最後に感想などを聞きながら講評して終わり...

Musashino Art School ブログ | 2015.03.29 Sun 18:22

春期特別セミナー「木炭による石膏デッサン集中講座」2日目・3日目

武蔵野美術学園では、3月2日(月)〜4日(水)の日程で、春期特別セミナー「木炭による石膏デッサン集中講座」が開講されました。 講師は、洋画家・新制作協会協友で、武蔵野美術学園 造形芸術科専任教員・柴田 俊明 先生。 2日目と3日目の授業の様子をお伝えします。 授業の様子です。 構図を端部から決めてゆき、丁寧に形を見ていきます。 皆さん真剣に、一言も喋らず制作に集中しています! 構図のアタリ出しを終えると、形を整えながら、稜線を境に明暗を捉え、調子を入れていきます。 時々自分の作品を離し...

Musashino Art School ブログ | 2015.03.12 Thu 22:31

春期特別セミナー「木炭による石膏デッサン集中講座」1日目

武蔵野美術学園では、3月2日(月)〜4日(水)の日程で、春期特別セミナー「木炭による石膏デッサン集中講座」が開講されました。 1日目の授業の様子をお伝えします。 講師は、洋画家・新制作協会協友で、武蔵野美術学園 造形芸術科専任教員・柴田 俊明 先生です。 前提講義をする柴田先生。 石膏像についての歴史など、興味深いお話を伺った後、デッサンの進め方を説明を受けます。 今回の石膏は、ラオコーン半身像 聖ジョルジョ胸像 メディチ首像です。 まずはエスキースです。 描く場所が決まった...

Musashino Art School ブログ | 2015.03.02 Mon 18:59

無料「デッサン1日体験教室」授業風景

武蔵野美術学園では、本日「デッサン1日体験教室」が行われました。 今回の参加者は4名でした。 この体験教室は、武蔵野美術学園のデッサン授業を無料で体験していただくことができるものです。 まずは、学園長からのご挨拶と学園についての説明から。 次に当学園専任教員・柴田俊明先生から学園のカリキュラムと指導方針についての説明が行われました。 球体の石膏にスポットライトを当てて、稜線の説明をする柴田先生。 その後、前提講義として、デッサンとは何か、デッサンによって学ぶ基本的な要素で...

Musashino Art School ブログ | 2015.02.10 Tue 01:00

無料「版画・リトグラフ体験教室」開催

1月17日(土)、武蔵野美術学園では、「版画・リトグラフ体験教室」が行われました。 今回の参加者は7名でした。 この体験教室は、武蔵野美術学園の版画の授業を無料で体験していただくことができるものです。 本校の版画専攻で勉強する主な版種は、リトグラフ・銅版画・木版画で、今回の体験授業は、リトグラフです。 担当:永井研治先生(武蔵野美術学園造形芸術科講師・武蔵野美術大学教授) 永井先生による前提講義の様子です。 リトグラフとは、水と油の反発作用を利用した版種です。その他、版種や手法について丁...

Musashino Art School ブログ | 2015.01.29 Thu 19:16

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7 >

全67件中 31 - 40 件表示 (4/7 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!