[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 今日は 歌舞伎座木挽町広場の空気が 綺羅綺羅な 特別感あふれる 歌舞伎座らしさいっぱいな それでいて お芝居の興行の日ではないという 不思議な一日でありました。 清本の太夫という称号の凄さを体感した貴重な日でありました。 画像は今日の歌舞伎座正面玄関の景色の一部でありますが、 観たいですねぇ こんなすごい舞...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.26 Mon 20:58
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 おどろくべきことに 二ヶ月にわたる高麗屋三代襲名の歌舞伎座でのお芝居の日々が 明日で 千穐楽!!! 立ち見さえ完売が連発して 水心は夜の部の演目一つもお目にかかれず・・・ すばらしいことであります。 それにしても あっという間の二か月間で 今日 唐突に 疲れを感じたものであります。 明日の千穐楽も きっと素晴らしい一日となることでありましょう。 明日も 水...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.24 Sat 21:41
JUGEMテーマ:水引工芸 JUGEMテーマ:家紋 水引細工の実演販売は やはりかなり 珍しいようで 毎日 いつも 皆様に「めずらしいね」と いわれます。 なにしろ 作り手自ら販売するスタイルの水心でありますから、 並んでいるものすべてが 「メイドイン歌舞伎座」 でありまして、 「今作っているのは何? それが出来上がったのを買いたい」といわれることもあり、 「ここにあるものの 違うバージョンがほしい」  ...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.23 Fri 21:30
JUGEMテーマ:家紋 本日は 歌舞伎座木挽町広場に こんな様子でいらしたそうでありますが、 本日は 絵師が店番で 水心は 会えなかったのであります。 水心は 長毛種なのですが、 にゃんたろうくんはおそらく短毛手であろうと思われます。 世にも珍しい 紋章をお持ちという猫様でありますが、 もしかしたなら役者さんのように 代替わりや襲名とかもする猫様で、 まだ 止め名ではなくて これから名前が変わるか...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.22 Thu 23:49
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 そういえば、昨年の今頃見た演目が、猿若祝初櫓・・・・ 猿若勘三郎が出雲阿国と江戸にやってきて はじめて櫓を上げたことにちなんでいたような・・・ まぁ 京都での歌舞伎興行はそれに先んじてあるわけで、 江戸歌舞伎の始まりの日が歌舞伎の日というのも あるいは東日本限定かもしれず・・・ 今日が歌舞伎の日という記述を 見たり 見なかったり するのは 今日が歌舞伎の日とい...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.20 Tue 21:47
JUGEMテーマ:家紋 「家の家紋は無い(怒)」、 「家の家紋は無い(悲)」、 「家の家紋は無い(誇)」 というお客様と出会い、どのような家紋であるのかをお話しするのであります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私どもは作れないと言って断ったことが一度もなく、 作れなかった家紋が無い必ず作るものでありますので、 大方の場合作ったことがある家紋であり、 また想像がつく、推理がつく紋章でありますが・・・・ ・・・・・...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.18 Sun 23:09
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 寿曽我の対面の 舞踊版といった舞台で、 梅玉さんの工藤の品格ある様に大いにしびれて、 梅枝さんの凛とした美しさ 米吉さんの華のある美しさ 梅丸さんの可憐な美しさと 女形の美を目いっぱい見られて、 又五郎さんの朝比奈の芸巧者、錦之介さんと芝翫さんの曽我兄弟の対照と対称、 歌舞伎の様式美のエッセンスを 美しい調べにのせて さらりと かつ鮮明に 堪能さ...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.17 Sat 00:08
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 地下の木挽町広場にも なんとなく緊張感のある 両陛下がいらっしゃる日でありました。 歌舞伎座は 鳳凰で飾られた場所であり、松と一緒に竹もある場所でありますから、 あとは 桐があれば完璧ということで、普段より少し 桐の紋を多く並べた水心でありました。 数ある桐の家紋で、際立って鋭い「五七の鬼桐」であります。 家紋ならではの様式美を誇る、丸に三つ割桐紋であります。 &...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.14 Wed 21:31
JUGEMテーマ:家紋 画像は「太菱に梅鉢紋」という家紋で 横長さが際立って目立つ「菱」を外枠とする家紋の一例であります。 下絵を描く際には 当然「円」を用いて割り出しておりますが、 出来上がった姿には「円」が見えない仕上がりとなっております。 この家紋のように 「菱」 を外枠とする家紋は、 甲斐 安芸 筑前 筑後 からのお問い合わせで制作する割合が高いものであります。
水引 家紋 のブログ | 2018.02.07 Wed 22:31
JUGEMテーマ:家紋 信州諏訪湖で 五年ぶりに「御神渡」があったとのこと! 信州人として うれしいことであります。 信州飯田も 諏訪の神様が多くまつられており「御柱」が立つ神社の多い土地で 御神渡のことは 毎年気にするものであります。 今年はとても 寒い・・もとい、冬が冬らしいと感じました。 画像は「丸に梶の葉」であります。 諏訪大社様ゆかりの紋章であります。 ...
水引 家紋 のブログ | 2018.02.05 Mon 23:46
全1000件中 511 - 520 件表示 (52/100 ページ)