[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] インテリアデザインのブログ記事をまとめ読み! 全1,971件の76ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

インテリアデザイン

このテーマに投稿された記事:1971件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/323/
インテリアデザイン
このテーマについて
インテリア全般|インテリアデザイン|インテリアデザイナー|インテリアの話題・情報などを扱うテーマ
このテーマの作成者
作者のブログへ:「monodeco」さんのブログ
その他のテーマ:「monodeco」さんが作成したテーマ一覧(241件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

Kabura かぶら (ワインバー改装計画 竣工写真)

児島商店+山内建築工房+松村ラボ一級建築士事務所 で進めてきた ワインバー改装計画の竣工写真。  photo: Yunagi Miki ↑入口から全体を見る 床はコンクリート クリア防塵塗装   コンクリートを均した金ゴテの波のような跡がいい感じ ↑アクセントの欅(けやき)のシルエットがセクシー♡  木の裏にテープライトが仕込んである ↑アクセントの欅(けやき)見上げ 天井、飾りダクト構成  当初飾りダクトにもテープライトを仕込む予定だったが、  逆に止めることで天井の隅の闇を濃く...

松村ラボ一級建築士事務所|Matsumura-lab. | 2014.04.24 Thu 15:49

ワインバー改装計画-3

児島商店+山内建築工芸+松村ラボ一級建築士事務所で進めていたワインバーの改装計画が、 ブログを更新しないまま、実はもう竣工してしまった!!! 明日は三木夕渚さんに竣工写真を撮ってもらうので、今日は今までの現場写真のダイジェスト。 先ずは、今回重要な役割を果たすことになった”飾り梁”というか、”飾りダクト”の大きさ検討。 既存の天井をそのまま表しにする為、電気の配線やダクトを隠したりすることができる場所。 また天井に奥行きを出す意匠的な効果も担う。 本当はもっとた...

松村ラボ一級建築士事務所|Matsumura-lab. | 2014.04.22 Tue 19:39

初めてお店を出す方へ

前回紹介しました「定食あさひ」が4月20日にオープンしました。 いままで飲食店でそれぞれ働いてキャリアをつんだご夫婦が「普通のものをふつうにおいしく食べられる食堂」を はじめました。 店をはじめるために物件は探したけど、何を?どこに?どうしたらいいのかさっぱりわからない。。。という全くゼロのところからスタート。困っていたところを偶然知り合って、ならばいっしょにがんばるよ!とはじまりました。 予算の中でデザイン、セレクト、業者の手配、調整事等もろもろ、、、お手伝いできるところを手伝い。 限られ...

revel in | 2014.04.22 Tue 14:39

【第2回】 壁紙屋本舗×WALPA 輸入壁紙を使ってお部屋まるごとリフォーム選手権応募

『狭い部屋をできる限り広く見せる ポップな子供部屋みたいなプチギャラリー』にするためのプラン 我が家は三帖×3部屋の間取り。 入り口入ってすぐをキッチンとリビング。 真ん中の部屋を作業をしたり趣味を楽しむスペース。 奥の部屋を寝室とドレッシングルームに使おうと思います。 壁紙は 賃貸住宅なので現状回復できるようにマスキングテープ+両面テープとホッチキスを併用して壁紙を貼っていきます。 この縦長の間取りを生かしつつ、好きなテイストを詰め込んだ部屋にするために選んだ資材たち。   ★...

ちいさいおうち | 2014.04.21 Mon 12:59

【第1回】 壁紙屋本舗×WALPA 輸入壁紙を使ってお部屋まるごとリフォーム選手権応募

はじめまして。 ヒネモスハナコと申します。 京都のレコードショップで働きながら、Tシャツをデザインしたり、趣味で音楽イベントを開催したりインディーズバンドのプロモーション映像つくりのお手伝いをしたりしている、アラフォーシングル女子です。 私鉄駅徒歩1分、歓楽街の中にある築60年以上の古家に移住を計画しています。 『便利で新しくて綺麗な部屋』よりも『不便でも古くても面白みのある部屋』が好きで、『高級感ただようヴィンテージやアンティーク』よりも、『チープで古いけど愛嬌があるジャンク』が好きなので...

ちいさいおうち | 2014.04.21 Mon 11:47

JIDホームページのご案内

JIDホームページのご案内  公益社団法人日本インテリアデザイナー協会の ホームページが更新されました! インテリアデザインに関する様々な情報を得ることができます。 [ JAPAN DESIGNERS ] データベースにもリンクしています http://www.jid.or.jp 

JID-ACT関東 | 2014.04.15 Tue 12:45

季節感の演出に

 JUGEMテーマ:和雑貨 JUGEMテーマ:インテリアデザインカラフルな季節のお飾りいろいろご用意しております。小さいものばかりですから、インテリアに少しだけ季節感を出したい時の演出小物にどうぞ。※この商品の通販はこちら和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店「暮らしを美しむ小道具の店 環」03-6914-8050

江古田・和雑貨 環の店主のひとり言 | 2014.04.12 Sat 16:04

ワインバー改装計画-2

ワインバーの工事をしている山内建築工芸さんから、材料の写真が届いた。 私が今体調があまり良くないので、メール等を使って状況を教えてくれている。 本当にありがたいし、信頼できる。 ↑一番奥の壁のアクセントに使う木材:欅(ケヤキ) ↑アクセントの木:欅(ケヤキ)をサンダーで綺麗にしたところ ↑キッチンのカウンター部分に使う木材:朴の木(ホオノキ) 木の自然の木の形がとっても美しい。 材料には個性があって、いつも一期一会だ。 山内さんとはその考えが一致していて、大事に選定...

松村ラボ一級建築士事務所|Matsumura-lab. | 2014.03.30 Sun 21:22

ワインバー改装計画‐1

ワインバー改装のアドバイザー的なお仕事が始まった。 久々の投稿になってしまったけど。。。笑 現場が動いているというのは、やっぱり最高に楽しい。 これから変わりうる空間との出会いといい、材料との出会いといい、 現場の人やクライアントの出会いといい、ワクワクしない訳はない。 今回はもともとあったワインバーに、さらに落ち着いて食べたり飲んだりできる 場所を増やすという計画。 もともと長屋だった場所なので、細く長く、さらに裏の建物まで繋げるという計画で、 こればっかりは新築では出会えない、はっき...

松村ラボ一級建築士事務所|Matsumura-lab. | 2014.03.29 Sat 11:16

ファブリックパネル ワークショップ

こんばんは、SLow Life Labo です。 告知しておりましたファブリックパネルのワークショップを行いました。 今回は、インブルーム株式会社様の『暮らしの研究会』にお招きいただき ファブリックパネルのワークショップを行いました。 普段整理収納アドバイザーとして活躍されている皆さん、一般の方、企業の方も交え 楽しいワークショップとなりましたよ~! ・自宅のインテリアにはどんな生地が合うの? ・どんな場所に飾ったらいいの? などなど、ご質問にお答えしつつ造りました~。 途中、タッカーが足...

SLowLifeLaboゆたかなくらし | 2014.03.28 Fri 21:49

このテーマに記事を投稿する"

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!