[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今年4月から始まった突然のアサヒカメラと月刊カメラマンの休刊から遂にオリンパスがカメラ事業譲渡、、、未来に希望が見えない縮小するカメラ市場で経営者が見切りをつけ始めた。 アサヒカメラと月刊カメラマンはカメラ市場というより、カメラ会社の宣伝広告費に頼っていたための連鎖倒産と同じように考えられる。 カメラ会社は 「スマホ(カメラの進展)によってカメラ市場が喰われた」 というがそれは本当だろうか? 確かにコンデジはスマホに喰われた。しかしそれはフィルム...
退廃のモノローグ | 2020.06.28 Sun 22:22
オリンパスが遂にというかカメラ事業を売却した。 売却先はカメラ会社でもなく何処かのメーカーにでもなく投資ファンドの日本産業パートナーズだった。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200624-00000062-jnn-bus_all 近年、大手がカメラ事業を辞める場合、ほとんどが同業者に売却がほとんどだったが、田中希美男氏のTwitterによるとカメラ市場の先行きが真っ暗なためどこも手を挙げなかったそうだ。 オリンパスの決算報告書を見ると映像事業部は2019年売上が約490億円で従業員...
退廃のモノローグ | 2020.06.27 Sat 11:29
94年の歴史を持つ最古のカメラ雑誌「アサヒカメラ」がコロナ禍による広告費の激減により維持困難となり休刊になった。 このことは多方面で取り上げられ意見が述べられているが、私も何回かに分けてアサヒカメラ休刊について述べたいと思う。 アサヒカメラの存在意義の一つにアマチュア写真家を育てていったことにある。 特に直接的なのはフォトコンテストで、アサカメで年度賞(アサヒカメラ賞)を受賞するとプロカメラマンになれると言われた。 アサヒカメラを含めて三大雑誌と言われた日本カメラ、フォト...
退廃のモノローグ | 2020.06.05 Fri 12:39
数年前のアサヒカメラの特集の中でハービー山口先生が仰っていたことが印象的だった。 要約すると 「コンテスト応募者が言うには、地方の写真クラブにいると、そこで指導している先生と感性が合わないと否定されてしまって居場所がなくなる。 けれどもフォトコンテストでは自分の写真でも入選して認められるから嬉しいと。 だからできるだけ多様な写真を評価して選ぶようにしている」 「趣味」の写真は個人個人が楽しむことが目的であるから、自分が撮りたいように撮る、狙った写真が撮れるように撮って自己満足することが最大...
退廃のモノローグ | 2020.04.21 Tue 17:15
NHKで日本の重鎮フォトグラファーである御歳83歳の江成常夫カメラマンのドキュメンタリーをやっていた。 流石だと思ったのは、「写真のみでは誤解を与えるので説明が必要になる」と切々と語っていたこと。 例えば写真集『ヒロシマ万象』では、既に失われた原爆の風景を撮り歩いているのだが、「失われたものは写らないと言うがそういうスナップ写真とは違う思考回路が必要だ」との信念から、写真を通してその被写体の背景を語ることを主眼とした写真集だった。 原爆の遺品に綺麗な定期入れがあるのだが、この定期入れを持ってい...
退廃のモノローグ | 2020.04.05 Sun 07:12
写真展「kasabuta」 (カサブタ) 2020年4月3日ー8日 成田市公津の杜 ギャラリー海 [入場自由] open 12:00-18:00 *最終日17:00まで *不在となる時間もありますがご了承ください あるいは事前にご連絡いただけると幸いです 節目となる今年は 撮影という仕事で撮ることが一番好きだった 子どもたちの写真をまとめてみようと思いました . . . 開催を迷いましたが 扉を開放してのんびりやりたいと思います...
おいしいはしあわせのコトバ | 2020.03.26 Thu 23:37
デジタルカメラ「FUJIFILM X100V」PR動画で鈴木達朗氏のストリートスナップの撮影方法が大問題となりネットで炎上、鈴木達朗氏のインスタグラムやツイッターは直ぐに閉鎖され2週間経った今もそのままである。 今回の問題は鈴木氏の人間性にも問題があると思うが、根本には富士フイルムどころか世界の写真業界の持つ根本的なズレた世界観があると思う。 私は鈴木氏をかなり前の頃から知っていて、どうして海外の著名サイトであのような写真が評価されるのか不思議だった。あのような写真を撮る人間は鈴木氏に以外にも沢山いて、...
退廃のモノローグ | 2020.02.24 Mon 02:04
ねえ ちょっと想像してみて この柔らかい光 たったそれだけの世界 (written by keiichi sokabe)
おいしいはしあわせのコトバ | 2020.02.06 Thu 22:46
今年は早かった と思うのは 充実していたのかな ずっと途切れない波に もまれ続けていた感じ ’波に乗っていた’とは言えない けど 身体も気持ちも動き続けていた 悪くない 悲しみが教えてくれたこと 言葉を大事にするって 受け取るときのこと その時はいつの間にか そこにあること さて今年も実家のおせちづくりで夜な夜なです いまのうちにご挨拶 笑いあえた時間に心からありがとう 元...
おいしいはしあわせのコトバ | 2019.12.31 Tue 06:13
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)