JUGEMテーマ:どうでもいいはなし。 流石に春 嵐とまではいきませんが不安定なお天気です 朝方には小雨 昼前後には晴れ 午後5時も過ぎるころには遠雷 ほんの少しぱらついた雨 そんな中で作業場ではブルーシートで覆った薪の移動 この場所作業場の帯鋸エリアに間に合わせで作った薪置き場 シートは劣化が激しいので 数年おきに張替え そろそろ次のシートに交換 これってかなり経費がかかります 数年前からしっかりした屋根を取り付けたいと考えてはいましたが なかなか踏ん切りがつかず...
Chaos | 2025.04.10 Thu 23:16
利潤。 産業についてちょっと考察してみたい。小規模分散型産業を進めるにあたって、何がポイントになるかを考えてみよう。 で、そもそもがもはや資本主義ではなくなるかもしれない。命名はあとでやるとして、まあそのまま言えば、共同体主義。その分類はここでは本質ではないので、適当でよい。 とにかく、もはや資本主義ではないかもしれない共同体的集団と、資本主義の極地である巨大AI企業との直接対決が始まってくる。この結末やいかに。 では、将棋と同じで相手の...
遺伝子分布論研究所 | 2025.04.08 Tue 09:12
バブル。 今回はAI好きにはかなり残念な内容を話していこう。まあ、まだ確定ではなくて、汎用人工知能の開発が世界規模でうまくいかなかった場合の話だ。 もし汎用人工知能AGIがうまくいった場合、その理由は明白で世界中の巨大企業が巨額を投資して開発にいそしんでいるからだ。 一方で、もしうまく行かなかったのなら、その理由もある程度明白だ。まず、地球アセンションにおいてそのタイムラインではなかった、というのが最も大きい。 シンギュラリティよりも、地球アセ...
遺伝子分布論研究所 | 2025.04.07 Mon 09:44
誤解。 今回は耳に痛い話をたくさんしていこうと思う。まず、トランプ関税に対して文句を言っている人間はセンスがないのでもう商売を辞めたほうがいい。 元々やると言っていたし、アメリカがなぜ関税が必要か、アメリカ国民が何を求めているかを把握していればこういった流れは簡単に予測できる。 それすらできない人間は、特に輸出関連をやっていて海外とふだんから接していたにも関わらず今回の事態を予測できないなら、もう本当にセンスがない。今すぐやめて出家して坊さんにでもな...
遺伝子分布論研究所 | 2025.04.05 Sat 09:28
夢想。 うお座に重要な惑星が入っているので、夢を語る時期だ。これまで何度かやってきたが、まだ不充分だったようで今回あるていどきちんとまとめてみる。 まずこれは当然、崩壊後の話である。崩壊後に不死鳥のごとく復活してからの怒涛の新地球地上天国の話である。いきなりこれになると勘違いするなよ。 それで、政治体制は帝国である。神聖地球帝国、新制アルス帝国、何でもよい。もうガッチガチの帝国主義であり、逆帝国循環を引き起こす。 必要に応じて、...
遺伝子分布論研究所 | 2025.04.01 Tue 08:54
崩壊。 まず崩壊のしかたがだいぶ見えてきた。まずはみんな大好き、フォートノックスの金塊だ。監査をやる話がどこまで進んだのか、やや不明確だ。 おそらく、もうすでにやっていて結果も見えていて、すっからかんなのだが、発表するタイミングを待っているのだろう。 これがすっからかんだと発表されると、まずそれがグレートリセットのブラックスワンの史上最大の経済崩壊を引き起こす。経済自体が史上最大だから崩壊も史上最大だ。 米国の借金が円換算で50...
遺伝子分布論研究所 | 2025.03.31 Mon 10:38
対話。 今後の医療の在り方についてグロックと対話したのでその話をしていこう。 私はAIの答えを誘導するので、君たちが同じように質問して同じような回答を得られるかはわからない。 まず、なぜ病気が増えているのに病院の経営が悪化して破綻が増えているのか。医療の根本的問題は何か。その対策は何か。 簡単にいうと、高齢者が高額医療をやって、その負担を支えきれなくなっている。その費用分を病院がうまく回収できていないらしい。 なんでそ...
遺伝子分布論研究所 | 2025.03.23 Sun 10:39
インフレ。 新インフレーション仮説を提唱していきたいと思う。従来貨幣論、そして現代貨幣論を学んでみたが、やはり何か大きなものが欠けているので、私の新たな視点を示したい。 まず、結論からいこう。金本位制というのがあって、これからそれに向かっていく話がある。それはまあよい。だが、その先にさらに向かうべきは、衣食住本位制である。 私が5分くらい調べて、30秒ぐらい考えた結果であるが、やはり悪性のインフレーションが起きている国は、まず間違いなく食料難が起きて...
遺伝子分布論研究所 | 2025.03.22 Sat 09:56
ロックダウン。 今回の内容はかなりやばいので、YouTubeやTikTokは春のバン祭りになるかもしれない。とにかく、ロックダウンだ。 青島さん!レインボーブリッジ封鎖できません!もはや登場人物、どんなストーリーだったか忘れた。たしか、4月から色々始まる。 ただの風邪が5類になる。それによって風邪の流行だけで色々封鎖できる。食料なんとかナンとかナントカ法が施行されて配給制になる。 日本版CDCもスタートして、アメリカでやっていたやりたい放題が日本でも実施...
遺伝子分布論研究所 | 2025.03.20 Thu 08:10
ゾンビ。 日本がゾンビのごとく再生していく様子を書いていこう。再生にあたってのテーマソングはジャクソンのスリラーだ。 まず大峠の真相がちょっとずつ見えてきた。まあそこはひとそれぞれ、どういう大峠を好むかによる。隕石からの津波が好きならそれを選べばよいが、私はたぶん選ばない。 で、おそらくは公衆衛生の崩壊が本命だろう。ワクワクでみんなワクワクしちゃうのもあるだろうが、それすらもスピンかもしれない。まあ、自己免疫の低下には貢献するだろう。 &nb...
遺伝子分布論研究所 | 2025.03.17 Mon 08:42
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)