[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子供達との記憶のブログ記事をまとめ読み! 全3,253件の22ページ目 | JUGEMブログ

子供達との記憶
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子供達との記憶

このテーマに投稿された記事:3253件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c126/987/
子供達との記憶
このテーマについて
子育てって子供を育てると共に親も成長させてもらうもの。
もう戻っては来ない大事な時間。
それを永遠の記憶として
残しておきたい。
嬉しさも悲しさもすべて・・・
日常の何気ないことでもOKです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「h-makinogawa」さんのブログ
その他のテーマ:「h-makinogawa」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

5月14日のおけいこ

さわやかな青空。 日ざしをさけて、道を歩く。 そんな陽気の一日でした。 部屋の中は、子ども達の熱気でいっぱい! お花のおけいこにも、そろそろ冷房が・・・ お花の持ちが悪くなるこれからの季節。 水盤に水を足す。 ときには水を全部替える。 ついでに水切りをしていけかえる。 家では少しの気配りを! そうしたら、お花がきれいに長持ちしますよ。 教室でいけるだけがおけいこではありません。 毎日花のようすを見ることも、 とっても大切ですからね。 つぼみの花菖蒲も、咲いてき...

わかばいけばな教室 | 2016.05.14 Sat 22:59

「大阪侍」を聞いて

JUGEMテーマ:子供達との記憶 おはようございます~♪ 先月の記事「iPhone 凄い!」の 大阪侍、何回もオーディオブックで聞きました。 川方同心の又七、まじめ一方の貧乏侍と 豪商、大和屋源右衛門の娘お勢との会話がとても面白いです。 又七『何の御用です?』 お勢『私のお婿さんの事です。・・・お勢はそちらさまを大好きです。    お婿さんになってくださらないなら、お勢は死んでしまいます。    今でも死ねます。こうやって袂に石をいれて・・・あ~だいぶ袂がおもとなった。』 又七『それな...

どこかの青い空 | 2016.05.07 Sat 06:05

4月16日のおけいこ

春、4月。 新年度のわかばいけばな教室がはじまりました。 新しい子ども達も増えて、 とっても充実したおけいこでした。 さあ、基本のお花をいけましょう。 アリアムとガーベラを3本ずつ。 長さと角度に変化をつけて・・・ 最後にレザーファンの葉をあしらいます。 葉先の向きはどうかな? 剣山はかくれたかな? シンプルなお花でも、チェックすることはいっぱい。 ひとりひとり、自分で考えて挿していきました。 さあ、うまくいけあがったかな? 後ろに少し下がって、全体を見て...

わかばいけばな教室 | 2016.04.16 Sat 22:51

思い出のアルバム

  JUGEMテーマ:子供達との記憶  おはようございます~♪ 2人の子供が、幼稚園の卒園式に歌ってくれた 懐かしい曲、『思い出のアルバム』♪ そして、その頃の私の記憶も、蘇りました。 下の娘が、2歳、上の息子が6歳で卒園だった春 私は、ふっと、こんな事を思いました。 今でも、その時の場面は、手に取るように 思い出せます。 上の息子を幼稚園に送り 下の娘がよちよち歩きで、一日中 娘のお尻を追いかけて過ごしていた頃。 洗濯物を入れた洗濯機の前に立った時 『何の不安もなく、ただただ...

どこかの青い空 | 2016.04.08 Fri 10:12

2016/04/03ひろせ冒険遊び場開催日

JUGEMテーマ:子供達との記憶 桜の花が美しい広瀬の春。。。 お花見日和だった日曜日。 ひろせ冒険遊び場の開催日でした。。。 草花が、咲き。。。虫さんたちも続々と顔を出し始めました。 木材をまたいただき、木工遊び、建築遊びが充実している 遊び場です。 服部で、遊び場を予定している方、 福山市街地で遊び場を始めたい方。。。 いろんな方々と、いろんな出会いがあり、 遊び場拡散中!!! 子供たちのことを真剣に考えている大人が たくさんいることに、感激です。。。 ヽ(*´&forall...

草ごころ | 2016.04.07 Thu 15:35

Pasqua2016イタリア人のイースターホリデーの過ごし方

今年のイースター復活祭は3月27日 (イースターの日は、カトリックのイタリアではクリスマスより重要な祭典となります) 学校もイースターホリデーとなり、ほぼすべてのお店が閉まるんで…私たちもお仕事はお休みです! さて、今年のイースターホリデーも南トスカーナにお出かけしてきました! いつものようにサービスエリアで一休み♪ カプチーノに見えるけどカフェインは入ってないよ~~~カッフェドオルツォ♪ エスプレッソ代わりに麦コーヒー(水で薄めると麦茶やね…) サントステファノのお家に到着♪いつ...

イタリアに嫁入り!ヘアーメイク朋美のオーガニック生活★トスカーナの旅風景 | 2016.04.02 Sat 19:18

3月26日のおけいこ

暖かかったり寒かったり・・・ そうして春はやってきます。 全国の桜の便りがニュースで届きます。 おけいこにも春の芽吹きの木。 やわらかい新しい葉がきれいな黄緑色。 くねくねした枝がおもしろいウンリュウヤナギです。 おけいこ中にも話したのだけれど、 雲の中を竜が昇っていくような・・・枝振り? 実際に見た人はいないけれど、 アニメや映画の中に、出てきたかも。 曲がりくねりながら、 天に向かってのびていくのです。 その動きが感じられるようにいけました。 うまくまとまった...

わかばいけばな教室 | 2016.03.26 Sat 21:46

くまちゃんとおでかけ

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 7月より通常営業になりました(^-^) この前くまちゃんのぬいぐるみをおんぶして、自家用車で 息子がばあばとお出かけしていきました(^-^;) 雑貨や本は通販でもご利用いただけます がんばります。応援お願いいたします! 陸前高田広田情報も引き続きお知らせしていきたいと思います。

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2016.02.27 Sat 18:55

高校受験

JUGEMテーマ:子供達との記憶 今日は公立高校の受験日。 中三のママ友はきっと気が気でない 日を発表の日まで過ごすんだろうな。 去年はまさに自分がその立場でした。 朝の通勤時に制服姿で親と一緒に 受験校に向かう子供たち。 うちの側にあるのはチャレンジスクールなので 余計に親と同伴の子がおおいのかな? 当然ながら高1息子は学校が休み。 ここぞとばかりの夜更かししそうに なるのを平日はダメ!と 何とか寝かせてます。 友達と通話したり、ゲームしたり休みを満喫中。 今日の受験日を含めて金曜まで休...

子育て主婦keruの気まま日記 | 2016.02.24 Wed 20:27

2月13日のおけいこ

発表会が終わったら、 さあ、いつものおけいこをがんばりましょう。 コツコツと積み重ねて、 だんだんに上達するからね。 お花が大好きな子ども達と、 毎月のおけいこを楽しく進めていきます。 春の花。 桃の花が来ました。 麦と菜種をとりあわせて、 お雛さまと一緒に飾りましょうね! 桃の枝は太かった。 切るのがたいへんだった。 剣山に挿すのもたいへんだった。 小学生の子ども達には、あたりまえですね。 そのうえ、たくさんの枝を 桃らしくさすのがむずかしかった。 そ...

わかばいけばな教室 | 2016.02.13 Sat 18:39

このテーマに記事を投稿する"

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!