[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子供達との記憶のブログ記事をまとめ読み! 全3,253件の23ページ目 | JUGEMブログ

子供達との記憶
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子供達との記憶

このテーマに投稿された記事:3253件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c126/987/
子供達との記憶
このテーマについて
子育てって子供を育てると共に親も成長させてもらうもの。
もう戻っては来ない大事な時間。
それを永遠の記憶として
残しておきたい。
嬉しさも悲しさもすべて・・・
日常の何気ないことでもOKです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「h-makinogawa」さんのブログ
その他のテーマ:「h-makinogawa」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

DIYリノベーション

昨年は、裏の納屋内にある工房周りを改装してて、 (階段作ったり、車庫作ったり) いよいよ居間へ。。。 前から漆喰塗ったり、つついていたけど、 この度は、畳をとって、床板をはることになった。 築150年くらいの古民家なもんで、 腐ってた木がいっぱい出てきた。。 焚きもの不足だったので、ちょうどよかった。 子供たちも、お手伝いしながら お遊び。。。 床下へ潜り込んで、芋つぼから出てきたり、 自由に探検してる。。。ヽ(*´∀`)ノ 床下で見えなくなる部分に絵を書いたりした...

草ごころ | 2016.02.02 Tue 13:10

チクチク5 chicchic

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 7月より通常営業、雑貨とリトルプレスのちっちゃな本屋さんも始めました(^-^) chic chic -チクチク5入荷しました。 ハンドメイド好きさんの必携本です。 特集は暮らしがハッピーになる50の手仕事 Make your life happy 50 handcraft. 作り手のやさしい想いが宿り、時とともに使い手の思い出が重...

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2016.02.01 Mon 13:24

第10回いけばな発表会

日本中が 凍える寒さの日になってしまいましたが・・・ お部屋の中はもう春。 わかばいけばな教室の年に1度のイベント。 みんなが楽しみにしていた いけばな発表会です。 寒さのせい? お客様は少なかったけれど、 子ども達の元気なお花が並びました。 みんなで分担して書いたお習字で、 お迎えします。 その前には華やかな作品を。 ずっとおけいこを続けている中学生に いけてもらいました。 青い花が好きという言葉からスタート。 青い壺にキラキラしたものも加えて構成しました。 イメ...

わかばいけばな教室 | 2016.01.25 Mon 11:15

着ていく服がない!!

うちのお姉ちゃんは保育園の頃から時間に対する概念はもちろん、自分の身の回りのものに対する関心が薄くて、朝起きてきてもいつまでもパジャマで過ごしていて、登校時間直前になってようやく慌てて着替えて飛び出していくのが通例。休日なんて1日中パジャマ、なんてことは当たり前です 今朝もいつも通り直前までパジャマで過ごし、あわただしく着替えていたのですが、着替えた姿を見てあまりの違和感に私が声をかけると「だってこれ、お母さんが七分袖だって言ってたもん。」というのですが、それにしても裾は腰にも届いていないし...

toi☆toi☆toi!! | 2016.01.19 Tue 06:50

再び保育園から・・・

先週の金曜日。保育園内で嘔吐、下痢を発症する子供たちが多数出て、市の保健所のほうから原因をつきとめるために、対象の子供たちの便を採取するようお達しがあたったらしく、先日うちの妹ちゃんも激しく嘔吐したため、その対象に入ってしまい「検便キット」なるものを手渡されました。 しかもそのキットに添付されていたメモに書かれていた内容が、「明日の朝8:15までに園に持参してください。」担任の先生からも「保健所の方がその時間に回収に来るらしいんですよ、本当にすみません・・・。」と、何度もあやまられてしまい「...

toi☆toi☆toi!! | 2016.01.18 Mon 07:00

1月16日のおけいこ

さあ、次はいけばな発表会。 子ども達も張切って おけいこに来てくれました。 ヘリコニアをすっと立てて、 カーネーションをさし、 ナタネで足元をまとめます。 仕上がりはどう? うまくいけられたかな? 子ども達にとって、 今日の花は初めての花。 毎回どういけようかと よ~く考えます。 一生けんめいにいけたなら、 とても思い入れのあるお花になったはず。 なのに・・・ どこかしっくりこないこともあるのです。 おけいこを積み重ねれば重ねるほど、 そういう気持ちになる...

わかばいけばな教室 | 2016.01.16 Sat 21:53

いけばな発表会

わかばいけばな教室の 年に1度のイベント。 いけばな発表会が近づいてきました。 今年もやります。 第10回です。 ぜひ見に来てください。  わかばいけばな教室  いけばな発表会  1月24日(日)11:00~16:00 堺市立西文化会館 ウェスティ 2F   ギャラリーにて 子ども達のいけばなを展示します。 入場無料、1日限り。 どなたでもお気軽にお越しください。 JUGEMテーマ:子供達との記憶

わかばいけばな教室 | 2016.01.14 Thu 21:51

おやすみロジャー 入荷

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 7月より通常営業、雑貨とリトルプレスのちっちゃな本屋さんも始めました(^-^) 子どもが10分で寝てしまう?! 話題の寝かしつけ絵本「おやすみロジャー」が入荷します。 三鉄サンキャチャーは通販もできます がんばります。応援お願いいたします! 陸前高田広田情報も引き続きお知らせ...

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2016.01.13 Wed 15:10

保育園から呼び出されて・・・

仕事中、突然職場電話で保育園から妹ちゃんが具合が悪いとの呼び出しをくらい(というか緊急の呼び出し用に私の携帯電話の番号を登録してあるんだから、まずそっちに電話してほしかった)、慌てて保育園へお迎えに。 朝、登園して給食前まではいつも通り元気だったのが、給食のにおいをかいだ瞬間もどしてしまったのだとか(食事中の人、ごめんなさい) それからずっと吐き続け、吐くものが無くなっても吐き気が止まらず、私が保育園に到着してからもそれが止まらず1時間くらい格闘していました。 ようやく吐き気がおさまって「今...

toi☆toi☆toi!! | 2016.01.13 Wed 07:17

クリスマスケーキ作りました

こんにちは。 岩手県大船渡市盛駅前にあるちっちゃなクレープ屋さんです。 東日本大震災・津波の影響でお店をクローズしていましたが、お店を始めました。 (11/3に三鉄クレープ復活販売、平泉クレープを新発売しました) 7月より通常営業しています(^-^) ちっちゃな本屋さんに色々新しい本が入荷しています。 娘とクリスマスケーキを作りました。 大きかったので半分に切って、ばあばたちにおすそわけします(^-^) 三鉄サンキャッチャーも販売しています がんばります。応援お願いいたします! 陸前高田広...

ちっちゃなクレープ屋さん@岩手県大船渡市盛駅前 | 2015.12.24 Thu 16:31

このテーマに記事を投稿する"

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!