[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 民家再生のブログ記事をまとめ読み! 全104件の10ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

民家再生

このテーマに投稿された記事:104件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c127/12385/
民家再生
このテーマについて
空き家、廃墟などの修復、リフォーム、リノベーションなど
このテーマの作成者
作者のブログへ:「team-passion」さんのブログ
その他のテーマ:「team-passion」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

■コンクリート打設

ようやくコンクリート(耐圧板)の打設です。打設前はこんな↓感じ。防湿フィルムとスタイロフォームを敷いて、基礎にアンカーした差し金とワイヤーメッシュを結束して・・・。 まぁ、基礎屋+型枠屋+鉄筋屋に仕事を発注すればもっとしっかりした状態なんでしょうが、木造2階建住宅の補強にはこれで十分と判断。(予算的にも・・・)ここまで全部、工務店の大工が施工してくれました。器用な大工さんに感謝!(職種を増やさないと工事費は比較的安くなります)こちら↓はポンプ車からのコンクリート圧送風景。車が敷地前面まで侵入でき...

■モチヤノモチ | 2010.05.29 Sat 11:07

■詳細 その2

床のレベル修正が完了しました。なんと最大90mmの沈下・・・。柱の下の土台の下に木片が挟まっていますよね?これが沈下していた寸法・・・。すごいでしょ。基礎と土台の間に型枠を組んでコンクリートを流し込んで左官で押さえた様子。一般的に縁側の下は通気を良くするために束で土台を支持しますが、今回の縁側部は室内扱いとなるために、しっかりとコンクリート基礎を立ち上げて、耐圧板で上屋の荷重を受けるようにします。次は防湿フィルムと断熱材を敷いて、基礎に差し筋をしたらコンクリート打ち。まだまだ先は長いぞっ。

■モチヤノモチ | 2010.05.22 Sat 18:28

■詳細 その1

リノベーション現場の解体中のドキドキ感、スキですね。開けてビックリ的なハプニングも楽しめるようなハートの強い設計者、貴重ですよ。さぁ、我が家の場合は・・・。素人さんが見ると愕然とするとは思いますが、 まぁ想定内の印象。心臓の弱い設計者さんなら悲鳴を上げるかもしれませんが・・・。まぁ基本的に木造の場合、どうにでも修繕は可能です。 大切なことは、必要十分な補強や是正をいかに安いコストで施工していくか・・・。 必要以上のそれはあまり意味がありません。 在来工法の場合、軽くバランス良くしなやかに・・・...

■モチヤノモチ | 2010.05.07 Fri 00:32

■一括契約ノススメ

今日はひとり言を・・・。「分離発注」とか「CM方式」とか、よく耳にします。これらの目的は・・・?「適正価格」とか「見積書の透明化」とか「無駄の削減」とか・・・みなさん口を揃えてそう言います。ほんとにそうでしょうか?世論に逆行するようですが、私はそうは思いません。工事項目を細かく分割して、すべてを素直に見積書に加えていくと、結果としてはどうしても高額なモノになってしまいます。リノベーションの主な価格帯である1000万円前後の工事の場合なら尚更。つまり個人的には「一括契約」こそ現場を円滑に、かつ工費を...

■モチヤノモチ | 2010.04.27 Tue 18:31

■引き続き解体

解体に要した時間、1週間。車が敷地まで入れないのでガラ(廃材)の搬出が面倒です。なんだかんだで計10日間。↓2階天井の撤去で、きれいな小屋組とご対面です。スタイロ フォーム(断熱材)もしっかり残っていて、ホッとひと安心。 漏水の形跡もなし。 小屋裏になぞの哺乳類のフンや巨大なスズメバチの巣があったりで驚きの連続の1週間でした。仕上げのイメージは小屋組現しのスケルトン。↓外観もこんな感じにサッパリ。古民家に不釣り合いなアルミ製のバルコニーもためらわずに撤去。1階は築50年、2階部分は築40年。つまり新...

■モチヤノモチ | 2010.04.21 Wed 23:50

■祝!着工→まずは解体

4月の大安、いよいよ解体です。急ぐ工事でなければ、やはり吉日を選びたいですよね。今回、施工を依頼する業者は数年前から付き合いのある横浜の工務店。腕も対応も気質も、もちろん価格も申し分のなく、理屈よりも気持ちで動いてくれる、いまは数少ない大工集団です。監督がいたほうが設計者は楽なんですが、常駐させると当然施工費(管理費)は上がります。今回は予算の関係もあって私が監督も兼用。まずは腐った畳と床下地を剥がしていきます。思った以上に床下は腐敗・・・。ヒノキの柱と土台は白アリの被害や腐敗も全くありません...

■モチヤノモチ | 2010.04.21 Wed 22:12

■次は登記申請だ!

不動産売買契約。ドタバタしながらもなんとか書類を揃えて、無事完了です。先方の売主様も好印象。とてもステキなご夫婦でした。私としては今回の物件が、先代から大切に使われてきた家であることは、何よりもうれしいこと。売主様にとっても「この家がスキ」と言う人に譲り渡すことは同じ気持ちだと思います。「すぐに更地にして分筆して建売を建てますよ」なんて業者にはやはり抵抗があるはず。何よりもご本人たちが生まれ育った家ですから。「工事が完了したら招待しますね」「ありがとう。楽しみにしています」 と約束し、その日...

■モチヤノモチ | 2010.04.14 Wed 00:46

■理想の家は・・・

設計の仕事のほとんどは、 「この敷地に、この予算で、こんな家を建てたいんです」 というところからスタートします。 つまり土地探しの経験や、不動産に関する知識は素人同然。 で、今回知ったことは、不動産業界でいうところの、「中古物件」と「古家有」は、まったく違うものらしい。 「中古建物」とは築1〜19年程度の比較的築浅の建物のこと。 もちろん上屋にもそれなりの価値はあります。 「古家有」とは築20年〜で、解体前提の資産価値がない建物が残っている土地のこと。 つまり「まだ更地じゃないんだけどいい?...

■モチヤノモチ | 2010.04.01 Thu 10:17

空き家バンク神奈川 不動産投資の要件は?

JUGEMテーマ:民家再生 空き家バンクの注目のされ方というのは、インターネット上の口コミの影響というのが大きく作用しているように思えます。 空き家バンクのリバブル事業用に比べれば、僕の今日の付いていない一日なんて取るに足らないことでしょう。だれにも気にされないようなことですから。笑 日本に不動産投資ブームを巻き起こしたのがこれ ↓ 不動産投資の最新情報はこちら http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000015-mailo-l23 シンポジウム:過疎進む山間部の農村振興で−−豊田 /愛知 ....

動画ストロング | 2010.03.16 Tue 11:35

報告会1

JUGEMテーマ:民家再生 書く人:まきロン今日は報告会(飲み会)でした。よーこ氏仕事のトラブルで欠席。こマッチも仕事で欠席。新メンバーあやこ氏が参加。みんな遅刻・・・・パッションがひとり先に来て舞ってくれていました(変換おかしい)しょうへい氏が、報告書なるものを作ってきてくれていて、ブログも見やすくお引越しすることになりました。(近日公開)まきロンの報告先月の第一回お掃除の二日後おばあちゃんが亡くなった。もう少し早く取り掛かりたかったという気持ちもあったけど、なくなる前に取り掛かることができ...

チームパッションの民家再生プロジェクト | 2010.02.13 Sat 03:16

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全104件中 91 - 100 件表示 (10/11 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!