[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 古民家・田舎暮しのブログ記事をまとめ読み! 全725件の63ページ目 | JUGEMブログ

古民家・田舎暮し
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

古民家・田舎暮し

このテーマに投稿された記事:725件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/16153/
古民家・田舎暮し
このテーマについて
古き良きものを大切にという心をテーマの中心にし、古民家リフォーム・古民家での暮し・田舎暮しなどについて書き綴っていきます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「1024696969」さんのブログ
その他のテーマ:「1024696969」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68 >

『取り付けられたレンジフードの巻』 KJ-2011-0025

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し『巨大なフードの巻』 KJ-2011-0018で登場したレンジフードが取り付けられた。寸法をつめてもらい、台所への収まりも良くなった。業務用なので、重厚感もある。恐らく、換気の面でかなり活躍してくれそうである。お掃除も面も考えられていて、2か所に水抜きのボルトがある。これは、フード内をお掃除した時に、縁に溜まってしまった水を抜く為のもの。清潔な台所が保てそうである。レンジフードの横には、吊り戸棚が付けられていた。これで収納の面も大丈夫である。垂れ壁と吊り戸棚の間に少し隙間が空く...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.02.04 Fri 06:32

『欄間の巻』 KJ-2011-0024

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し私の居住区と8畳間の間には欄間が取り付けられる。横が180?位はあるかなり大きなもの。建て付けられればかなり迫力があると思う。大工さんは、この欄間を建て付けるのに苦労があったという。それは、古民家なので、梁の高さにズレがあり、四角な枠組みを作ると建て付けられないのである。従って、この枠組みは梁のズレ合わせて作られているのだ。そして、出っ張っている梁の部分もうまく刳り抜き、ピッタリと建て付けられるように工夫されている。これが建て付ける時代物の両面彫刻欄間「富士と大名行列...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.02.03 Thu 06:38

『螺々(ネジネジ)の柱の巻』 KJ-2011-0023

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し玄関脇にある「のき」の部分は、『荒神乃庄』にあった「螺々(ネジネジ)の木」を使おうと思っていた。恐らく槇の木ではないかと思うのだ。拾ってきた時には、表面は焼け跡があった。多分、枯れた槇の木を燃やそうとしたが槇に木は燃え難い。木の表面だけが焼けた程度で、燃やしてしまうのを諦めたのではないか。一難あった「螺々(ネジネジ)の木」なのである。建て付け方は建築屋さんに「お任せ」。本来は「のき」の裏手に使う予定だったが、この部分はあまり荷重が掛かっていなかった。それなので、裏...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.02.02 Wed 06:20

『此処も格子の巻』 KJ-2011-0022

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し建築屋さんに「お任せ」でお願いしていた「トイレの目隠し」が出来ていた。よく見かける「互い違い」に板を張った「板塀」の様なものを想像していたが、出来上がりは木の格子だった。材料も太い角材を使っているので、正面からは中側は見えるものの、少し横にずれると死角になる。出っ張りも少なく、邪魔になっていない。杉の板壁との調和も良く、夏場はこの辺りに朝顔のたなを作れば、かなり感じが良くなるはず。此処にも建築屋さんのセンスが光っている。正面から見た、トイレの格子。トイレの中にいる...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.02.01 Tue 06:37

『掘り炬燵、着工す!の巻』 KJ-2011-0021

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し2011/01/29『遊』の居住区となる部屋の「掘り炬燵」の工事が始まった。まずは畳をはずし床板を剥がす。熱源は安全性を考え、炭ではなく電気式の掘り炬燵ユニットにした。まずは必要不可欠は電気の配線は終わっていた。床下の材料だが、これもかなり立派で太い材料が使われていた。表面は「ちょうな削り」である。床下なので、かなり埃が溜まっていた(ゲホッ)。この辺に掘り炬燵を作る予定。建築屋さんと、設置場所について打ち合わせをした。『遊』の気に入る場所に「掘り炬燵」の設置は可能、これも楽...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.31 Mon 06:26

『花頭窓、昼と夜の巻』 KJ-2011-0020

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し花頭窓の外から見た感じである。昼間は、単に四角い障子が見えるだけ。まだクロス張りの工事が終わっていない。今一つの感じがするが、クロスを張り終われば、かなり感じが変わってくるだろう。私の選択したクロスは、黒っぽい感じで、少し模様の入ったデザインのクロス。キッチンの内面に張られるものと同じものを選択した。アルミサッシの向こう側には、クロス張りの壁と四角い障子。何とも言えない感じになるのでは。そして夜になり、辺りが暗くなり部屋の照明をつけると釣鐘状の花頭窓が浮きあがって...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.28 Fri 06:37

『洗面・浴室への入口の巻』 KJ-2011-0019

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し洗面脱衣場・浴室もかなり出来上がり、建具を建て付けられる位になってきた。私が選んだ建具がこれである。4か所に円形の窓が開けられており、スリガラスがはめられている。ちょっとモダンでアンティーク、『遊」も私も気に入っている建具の一つである。津軽地方の古民家に建てつけられていたものらしい。我が庵、色々な地方の要素が取り入れられ、中々面白い感じに仕上がりそうである。建て付けられる感じはこんな風になる。既存の梁は紙の張った跡などがあり、綺麗にしなければならない。壁の下側は杉...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.27 Thu 06:26

『巨大なフードの巻』 KJ-2011-0018

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し 『遊』が希望していた大型なレンジフードが入荷した。私は一瞬浴槽かと思った。それ位大きいのだ。業務用らしく、かなり重厚な造り。このレンジフードの一つの問題点がある。それは、高さがあり過する事なのだ。壁に取るつけると、目線より下までレンジフードがきてしまう。といって、梁があるので上に持ち上げる事は不可能。このまま使うか、それとも別の方法を考えるか、また打ち合わせである。当然、返品はきかないので、加工して取り付けるのも一つの方法かもしれないが、かなりしっかりとした...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.26 Wed 06:53

『格子戸の巻』 KJ-2011-0017

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し玄関に向かって左側の縁側には、大小2種類の格子戸が建て付けられる。どうして2種類かというと、ぴったりとした大きさだと、サッシの鍵が開け難い。それから、丁度良い大きさの格子戸も中々見つからない。そんな訳で、大きさを考えながら2種類の格子戸を選んで購入した次第である。この部分の建具を格子戸にした理由は、外から見え難いからである。『遊』と私は、古民家の縁側部分にカーテンをつける気は無かった。そして、夏場は網戸にして外の涼しい風を取り入れたい。そんな思いから、格子戸にしたの...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.25 Tue 06:36

『花頭窓に酔って候うの巻』 KJ-2011-0016

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮し庵に無事建て付ける事が出来るだろうかと心配していた「花頭窓」が建て付けられていた。仕上げは、まだまだなのだが、それでも何とも言えない雰囲気がある。「花頭窓」の周りは、和紙の様なクロス張りにする予定。杉板張りと塗り壁が殆どを占める庵の中で、ちょっと違った雰囲気を出したいと思ったからである。障子の破れは、完成したら補修する予定。室内は照明を落とし、ちょっと暗い感じに演出する。花頭窓の斜め左上方には、神棚が設けられた。左側の建具が気になるところである。まぁ、建具は時を見...

『荒神乃庄、そして麺遊伝』 | 2011.01.24 Mon 06:36

このテーマに記事を投稿する"

< 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68 >

全725件中 621 - 630 件表示 (63/73 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!