[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ハーブのある暮らしのブログ記事をまとめ読み! 全547件の38ページ目 | JUGEMブログ

ハーブのある暮らし
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ハーブのある暮らし

このテーマに投稿された記事:547件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c129/4854/
ハーブのある暮らし
このテーマについて
庭のハーブを使っての料理や、手作りコスメ、手作り石鹸を紹介しています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「syabonmama」さんのブログ
その他のテーマ:「syabonmama」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

ハンドメイドで年は暮れゆく

雪で外にも出られず。今年最後の1日はのんびりしています。ちょっとミシンを出したら、6年女子が色々作り始めました。習うより慣れろ、何でもやってみるといいよ。 私もこれ。フィトケミカルでの学習を踏まえきれいなブルーの液体を作成し・・。コスメに使うんですが。コハク色のチンキとブレンドするので・・やっぱり緑色になる・笑          もとのもくあみ、スピルリナ  ハンドメイドで暮れていくわが家です。今年は、色々なことがありました。喪中なので新年のご祝詞は失礼いたします。皆様 よいお年をお迎え...

@まいほーむ | 2010.12.31 Fri 20:18

ホワイトセージ入荷のお知らせ!

JUGEMテーマ:ハーブのある暮らし沢山のお客様にお待たせしておりました、『ホワイトセージ』次週水曜または、木曜に入荷します!オンラインショップでは、陶器ベースに植えなおしたモノ。店頭では、3.5号ポリポット苗での販売です。日本では、このホワイトセージの栽培生産をされている業者様は限られておりまして...misc.で取り扱う苗は、(経験上)丈夫苗です。私でも、枯らしませんから : )予約も承ります。オンラインショップを見る!お店に確認をする!

観葉植物 サボテン 多肉植物 器の専門店 ─ misc-blog | 2010.12.11 Sat 19:59

チンキ&インフューズドオイル用に生薬購入

相変わらずまだまだ自宅では石けんづくりができませんが。手作りコスメ用にと思ってハーブや生薬を少しずつ買い集めています。インフューズドオイルならもしかしたら浸出完了の頃に石けん作れるようになってるかもしれないし!(どれくらい浸け込むつもり…?) 温心堂薬局さんで美白や美肌効果のある生薬を購入しました。温心堂薬局さんってすごく良心的なんですよ!漢方を小分け販売してくれるところってなかなか無いそうなのですが温心堂薬局さんはこうして丁寧に注文g数を小分けにして販売してくださるんです。しかも安い方法で発...

yumyum crabbomb | 2010.12.10 Fri 10:56

ハーブパウダー&タイムセールローズマリー

気付くのが遅かった…!先日、アメ横大津屋さんでローズマリー50gと手作り石鹸オイルセットBがタイムセールをやってたんです。ただでさえ安いアメ横大津屋さん。タイムセールなんつったらもう大騒ぎさ!オイルセットは2,300円のところ2,070円。ローズマリーは240円のところ180円でした。これはぜひソーパーさんにお伝えしたかった…!(最近妙な使命感に萌え燃えています)わたしが気付いた時はもう終了間近でブログにアップする時間がありませんでした(T_T)石けんはまだ家では作れないのでオイルセットはスルーしてローズマリーだけぽち...

yumyum crabbomb | 2010.12.06 Mon 21:43

かりん飴

今日は日本列島、大変な強風でしたね。西日本では黄砂もあって のガラスも汚れました午前中は猛烈なに出くわして 車から出れない状態運悪くそんな場面で建物から出てきたのがワイナリー長さん・・・・・・見られて笑われてしまいました。様子を見ながら 小ぶりになったタイミングでワイナリーにダッシュしばし厨房で用事を済ませて やっと農園の事務所に辿り着きました。あぁ〜ぁ もう今日の作業は始まってたさ今日は柚子ポン酢作りの続きの筈だったとおもってたら収穫しておいたカリンの作業のようです。工程はジュレとほぼ同じ...

島根発 ハーブな日々 | 2010.12.03 Fri 21:58

タコクコクサ

 事業仕分け は去年の流行語だったっけ?先日の記事 石けん作りの裏側に たくさんのコメントや紹介 メールなどありがとうございました。反響に驚いています。頂いたコメントにもたくさんの気づきをいただいて(是非ご覧ください)排水からダイヤモンドに至る話も出て、たくさん考えることがありましたありがとうございます。手づくりの世界ですから、いろんなチャレンジはしたいもの。作りたいもの と 必要なもの のバランス 表や裏を考えながら気持ちの中で "仕分け"して、 楽しく素敵な世界であればいいなと思います...

@まいほーむ | 2010.12.03 Fri 15:54

ホワイトセージ〜from ベランダガーデニング〜

JUGEMテーマ:ハーブのある暮らし いまや押しも押されぬ『癒しのハーブ』代表格─ホワイトセージ。お香として焚くもよし。ポプリもよし。シルバーリーフガーデンにはよし。寒さに強し。 生産関係者様や、ハーブ作りに熱のこもった方々にはあり得ませんでしょうが、レチューザのベースに1苗植え込み、ハーブを慈しむ!のも一興です。家庭で使い分には、少々小さいですが、イイんです!コレで。菜園をするスペース、時間、手間暇を考えどうしても出来ない!皆様も多いハズ。きっと。私は応援します。他のちびっ子も、しっかり収...

観葉植物 サボテン 多肉植物 器の専門店 ─ misc-blog | 2010.12.02 Thu 19:28

有効成分を有効に使うその?

いつも来てくださってありがとうございます。にほんブログ村この週末はフィトケミカルの講座に出かけていました。先月に第1回〜4回まで受講済み その時の様子はこちら 有効成分を有効に使う この週末で第8回まで終了しました。作用から 抽出法 オイル 色素 皮膚のメカニズムから 有効成分の作用までもうおなかいっぱいです。実習も楽しくて、わいわい。 天然色素のマジック先生の前のテーブルに ジャジャ〜〜ンと並んだお宝の数々。オイル、チンキ ハイドロ 有効成分 精油 などの数々実習が始まると きちんと並んだこれ...

@まいほーむ | 2010.11.21 Sun 19:19

晩秋の柚子絞り

この週末 食の杜にもお客様が大勢いらしています。紅葉を楽しむ方、食欲の秋を楽しむ方。人それぞれ 秋の楽しみ方も十人十色。私達関係者も日々の移ろいを身体中で感じながら 作業をこなしています。 今日は採れた柚子を3人で 柚子絞り!まずはコンテナ3杯分を絞ります。女3人集まると姦しい(かしましい)とはよく言いますが、本当で 笑いが絶えません。柚子を熱湯にくぐらせる前の準備に まずはヘタを切っておきます。この工程は皮を柔らかくして果汁を絞りやすくする為と 衛生面を考えての作業です。ヘタの処理を済ませた...

島根発 ハーブな日々 | 2010.11.19 Fri 22:08

体臭が・・・

今日の空はこんな感じ。うっす〜い不織布のような雲が広がりました。ちょっと寒かった。メキシカンセージです。花がモコモコしてて気持ちいのよね。先日の講座の時、朝摘んだローズマリーを持って行ってちょっとおすそ分けしたんですが朝それを持って歩いていたら、うしろから  「mamaさん、いい香り〜」ってローズマリーの香りの女  むふん♪ガレージから庭へあがる階段ところ、サンタバーバラが垂れて こんなに大きくなったの。あさ、毎日出かける時と 帰ってきた時この垂れてるヤツと ハグハグするんです・笑体中に匂いを抱くの...

@まいほーむ | 2010.10.27 Wed 18:15

このテーマに記事を投稿する"

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

全547件中 371 - 380 件表示 (38/55 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!