最近の私の目下の悩みは、会社での眠気にどうしても勝てないということだ。まだ新人である私は一枚ものの会社パンフレット制作や名刺制作、ロゴ制作、キャラクター制作、フリペ広告制作、など簡単なもの(なのかよく判らんがすぐ終われるもの)しか任されず、しかも普段二時半や三時就寝などが多く、特に昼飯過ぎてからの二時から三時頃の猛烈に襲い来る眠気が尋常ではない。デスクワークである為殆ど動くことがなく、しかも私のデスクの配置が誰からも正面から見られない絶好の居眠り配置をしている。気持ち的にも緩んでい...
後ろ向きで生きたいけれど | 2013.04.26 Fri 23:57
最近毎日のように書いていますが、今日も同じネタで・・・・。 何だろう?人の話を聞かないで作業して失敗?ではないけど間違うような事を平気で行い平然としている彼。結果的には問題ないようなんだけども私は気に入らない。 ん?!。なんだ?外で変な音がしたぞ!!。 見てみようか?止めようか?・・・・ 話をとりあえず戻して。 せっかくと言う気持ちはないけど、一応年上の人の話は聞いて自分なりにアレンジして作業をするのは良しと思うが、全く異なった事をしているのを見ていると気分が悪い。 分からないなら人に聞...
正社員への道のり | 2013.04.16 Tue 22:27
何となくではありますが、作業の固定化が決まりそうな感じがしてきています。それも最近、私の中で話題の彼と同じ作業をするような方向に向かっています・・・(>_<)。まず、あとの人(一番年上の人)はもう一人の人と作業をしたいらしく、何のカンのと言って私と例の彼を組ませる。昔からそんな感じで作業をしていたので仕方がないのかな?って思いますが正直、私自身、例の彼を扱う方法がわかりません。・・・・・・。バカなのか?。ただ出来ないのか?。出来るけど聞き方が分からず動けないのか?。話をすると出来ますとか、問...
正社員への道のり | 2013.04.15 Mon 22:34
そろそろ2週間目が過ぎようとしている。そんなトコロで感じる事がある。それは被災する前に居た人の息子が私と同じく職場にいると言う事。もともと入社して何か月かで被災しお互い別々に避難して2年後再会と言う事ですがその息子の父親は私にとってすごく嫌な人だった。その嫌な所が要所要所で目につく。それも輪をかけて上目線的な口調で私の勘にさわる。仕事がまともに出来ない所でどうこう言える立場ではないので事細かく話をしないけども・・・。いつかガッツリ説教じみた事を言ってしまいそうだが・・・・。ちょっと前に仕事の...
正社員への道のり | 2013.04.10 Wed 22:32
仕事が始まって4日目。しばらく使っていなかった部位(筋肉)を作業中で使うようになって筋肉が悲鳴?ではないがかなり辛い。とりあえず、暑いのですが湯船に浸かってみていますが・・・。はやく落ち着くのだろうか?と心配しています。ゴルフで使う筋肉ならば苦痛には感じないのだが、不必要な部位の筋肉だけにチョット考えもんです。長かった一週間も明日で何とか無事に終われそうなんで?明日、終業になるまで分からないがとりあえず今の所は無事にと言う言葉を使って締めくくろうと思っています。もしもし、ワタシ。 無理するな...
正社員への道のり | 2013.04.04 Thu 21:46
あと31日で今年も終わるんだねぇ~・・・・。なんも変わってないし・・・。あれから1年以上も経っているのに終息すらしてないし、最悪な事に選挙だって・・。民主党のせい?自民党が悪いのか?・・・・・。何なんだろう?福島復興なくしてどうのって言っていたけど、そんな事は棚に上げられて選挙。選挙!。日本がどうの、原発ゼロだの、TPP反対だの。それより原発事故の終息(後片付け)をチャンとしてほしいし、東電だけの問題では無いと思う。・・・・・。前置きは良いとして、私もどうしたら良いのか???。。ここで生活をする...
正社員への道のり | 2012.11.30 Fri 20:00
ようやく一週間が経ちました。結果的には。「ダメだこりゃ」って感じです。あっちで良い顔。こっちで良い顔の人が多いのか?それとも私がそう感じてしまったのか?・・・。しっかりしている会社のようだが、まったく管理がなっていない所なんだ!と思ってしまいました。約10年前に就職していたところの方が管理に関してはしっかりしていたように思う。・・・・・。製造業でしょう?そんな管理の仕方では部品がないだの。生産STOPするだの言えないでしょうと私は思う。10年前のところで学んだ工程管理業務で!昨日も書きましたが、...
正社員への道のり | 2012.11.08 Thu 21:17
11月1日から、また仕事をすることになり、とりあえず行っている。とりあえず行っている・・・・・・・。なんなんだろうか?生産管理課に配属されてはいるが・・・・、管理って?そんなんで良いの???????。書ききれないぐらい?マークが並ぶ。。何をするにも?マークが・・・。一番びっくりしたのが上司にこの部品は何処に付くのでしょうか?と聞いたところ返ってきた言葉が「俺もよく分からないんだよね」と言う言葉。え!? ・・・。課長と言う職についているんですよね?分からないって・・何を管理しているのだろうか?ただ...
正社員への道のり | 2012.11.07 Wed 21:53
とある面接で、こんな一幕がありました。面接官「趣味は何かありますか?」応募者「マンドリンというイタリアの楽器のオーケストラで、クラシックギターを弾いています。」面接官「・・・・・・運動は何かされていますか?」応募者「中学・高校6年間、ソフトテニスをしていました。」面接官「成績はどのくらいでしたか?」応募者「高校時代は、団体戦のレギュラーに入っていました。」面接官「わかりました。」以上のことから、以下のような式が導き出されます。運動系サークル>>>>>>>>>>越えられない壁&g...
ゆっくりした結果がこれだよ!!! | 2012.04.30 Mon 18:57
なんとか1週間は過ごしました。どうも馴染めない!。私から好んで話しをしない性格上なのかもしれないが馴染めない。待っていてはダメだと分かるのですが、どうも話がしにくい環境もあるのだろう。話をしようと思う人は必ずと言って電話で話をしている。別な人は忙しなく彼方此方と現場を動き回っている。そんな中で毎日、毎日、毎日、毎日、毎日・・・・・・・・・・。私だったら頭の回転がフルスロットルで回ってしまいショートしてしまうだろう。前にショートしているだけに当人たちの仕事っぷりは関心しているというか、麻痺してい...
正社員への道のり | 2012.03.13 Tue 21:53
全302件中 81 - 90 件表示 (9/31 ページ)