[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは✨😃❗ 粕屋町の少人数制ヨガスペース&整体 LOVE*YOGAのkotomiです😊 今週のベイベー👶💖 ママのヨガポーズのサポートしてくれてます😁✨ 色々な規制がだいぶ緩和しましたが、 妊婦さんやbabyの集まりは まだ少なめらしい(?)ですね。 産後ヨガやマタニティヨガのクラスが ママ同士の情報交換や、 リラックス&リフレッシュタイムに なるといいな😊💖 #...
LOVE*YOGA | 2022.06.08 Wed 13:33
JUGEMテーマ:育児 今、この本をもう一度読んでいます。 日本にアドラー心理学を伝えた、 野田先生の著書です。 シンプルで、わかりやすい。 読むたび、違うところで「そうだよね〜」ってなる。 今回は 「できないところに親は注目する」というところ。 まだはじめのはじめの方です。 できてないところをつぶすって発想に、 学校も、会社も、とにかくどんな...
アドラーおけいこの日々 | 2022.06.06 Mon 14:06
リキ、2回目の参観日。初回とは大違い。 ちゃんと手を挙げてあてられて、意見を整理してから発表する姿に感動 そうか。「小学生」という生き物になったのね。 ヒト科小学生。 普段家ではまだまだ頼りない姿に、最近とみに不安がっているオットも、ニコニコしてみてました。安心したよう。 途中大きな蜂が入ってきて教室中パニックになったり、あまりにリキが頻繁にあくびしてるのに、ヒヤヒヤしたりしながらも楽しい時間でした。 何日も前から 「参観日来てな!それで教室の後ろに粘土あるから見てな!!」と言ってい...
ジャングル日和 | 2022.06.06 Mon 12:38
夏が近づいてくる気配ですね。 コロナ自粛もようやく収束の兆し。この間に赤ちゃんが家にいたご家庭は大変だったと思います。 最近、子育て支援センターなどに、 「今日の一時預かりはお願いできますか?」という問い合わせが増えているようです。 事前に予定して、というのではなく、緊急で今日預かってもらえないか、という問い合わせ。 とても切実です。 市原市内で、今、当日預かりで対応していただけるのは、応援団で把握しているところは以下の3件です。 ...
おうえんブログ | 2022.06.01 Wed 14:04
イタリア全土で開催中の中学校陸上大会 今日は兄ちゃんピサ県代表でトスカーナ州大会に行ってました 80M走中学男子の部トスカーナ州で3位! 喜んでない兄ちゃん⇒決勝では3位だったけど 予選のタイムがトスカーナ州中学男子の部で 今日の最高記録1位だったらしい 残念ながら次のイタリア全国大会に出場できませんが、 スタートが出遅れなければ全国レベルって事ねエ… 気楽にはじめた週3回の陸上部練習 これからはイタリア全土に遠征するお金も必要になってきたっていう事か 親は子供のやる...
☆ちびイタリア旅行ブログ☆トスカーナ暮らし良いとこvs悪いとこ | 2022.05.30 Mon 00:12
コロナ明け初開催!中学校のイベント ピサ県内の中学校が集まるスポーツ大会 80M走中学男子の部でピサ県1位 凄いね兄ちゃん 次はトスカーナ州大会に行くらしい ピサ県で1位ですが…お隣のリボルノ県に 全国大会レベルの子がいる まア、走るの楽しそうなんで 親は子供のやる気を応援します トスカーナの魅力+イタリア人の情報満載ブログ♪ 《毎週日曜日更新》 📎フィレンツェ/トスカーナより発信 日本語添乗員ちびイタリアのブログ "トスカーナ暮らし良いとこvs悪いと...
☆ちびイタリア旅行ブログ☆トスカーナ暮らし良いとこvs悪いとこ | 2022.05.29 Sun 23:53
JUGEMテーマ:育児 YouTube動画 おむかいさん こんにちは 子供用ハーネスの事が ヤフーニュースに載っていました いろんな感想があると思います 私は子供用ハーネスを 買いました 買うきっかけは お店の駐車場で 車から降りた瞬間 車のドアの右側の隙間から 前に子供が飛び出して 駐車場の左からきた車に ぶちあたりそうになったからです 駐車場だったのもあり 車のスピード出てなくて 止まってくれたので ぶつかりませんでしたが わたくしは 車のドア...
あかりマッサージ | 2022.05.27 Fri 21:12
今日は沖縄の子育て編、保育園が閉鎖となった時の1日の過ごし方 をレポートしようと思います。 娘が5歳と2歳になりました。 そして、ここ二年間保育編はよく閉鎖となります。 沖縄の4月。 今年はまだ暑くないので午前中は海辺に遊びにいくことができます。 「海にピクニックに行こう!」 家からおもちゃやら人形を持ってきて近所の砂浜へいきます。お散歩してもあまり人とすれ違うこともありません。 ソーシャルディス...
ROOTPEOPLE魔法の道具屋BLOG | 2022.05.20 Fri 12:02
・レゴx一山 ・消しゴムx一山 現在大学生の子どもたちが、小さい頃に遊んでいたレゴと消しゴムのおもちゃ。 片付けの講座をしていた時に、ワークの道具として使用していました。 でももう使うことはないなと思い、手放す先を探していました。 育児支援をしている友人に声を掛けたら、使ってくれるとのこと。 差し上げて、第二の人生へ。 レゴは、譲っていただいたものも含まれているので、それらは第三の人生へ。 ちいさいひとが、その時しかできないいい時間を過ごせるように。 遊んでもらえるように。 ...
トトノエル。片づけて、整えて、笑って生きる。 | 2022.05.16 Mon 10:36
気付けば、もう1カ月も仕事探しを放り出してコナンに没頭しておりました。 いや、今年の映画は良すぎる(映画のせいにすんな)。在宅業務委託の特権、「仕事が来なければ報酬0な代わりに毎日が自由時間」ですよ。というか、閑散期の仕事のなさがえぐい。先月の報酬は5000円もいきませんでした。 この1カ月、家計のお金は使わず自分の貯金から1万円出して、計5回も「ハロウィンの花嫁」見てました。しかも、諸事情によりうち3回はDolby Cinema、IMAX、4DXと特殊上映まで観まくってました(4DX以外は、別に望んだわけではな...
誰かの…ひとりごと | 2022.05.12 Thu 07:25
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)