ものもらいができたり、ちょっと噛んじゃって出来た口内炎が治らなかったりと兆候はあったのだが、疲れが溜まった時に必ずといって良い程出来る湿疹が今日現れた[:泣き顔:] 体が発していたSOS信号に又気づかず..........本当に私って鈍感だ。だが、毎日何かしらの用事が入っていてそれを先延ばしする事は出来ない[:悲しい:] 子供も気づいたら来年は小学生だ。市から就学時健康診断の案内が来たので一緒に出掛けた。単なる健康診断と思っていたのだが、待っている間に小学校の説明等があった。そして最後に、外部からの講師を招いた...
野比の海 | 2024.06.22 Sat 03:16
『おいしいハンバーガーのこわい話』を読んでから、マックはご無沙汰していました。けれどこれが売り出されたとしたならば、行かなければなりません。おそらくこのカレンダーを買うためだけに行く人も多いと思います。このカレンダーはマックで食べ物を買わないと買うことが出来ないのです。カレンダーは1部300円でした。
野比の海 | 2024.06.22 Sat 03:16
JUGEMテーマ:育児 5年生にもなるともうサンタクロースを信じていない友達も多い様です。でも子供はまだ信じています。いつまでも信じるのだと言っていました(笑) 私は小学校4年生の時に友達から、サンタクロースはお父さんとお母さんだと聞きました。 子供には「ママは4年生の時にサンタクロースはいないと思ったので、それ以降サンタさんは来なくなった」と話しました。 子供は主人にいつまで信じていたかと聞きました。すると主人は「パパは今でもサンタさんを信じているんだけど、プレゼントもらえないんだよな~...
野比の海 | 2024.06.20 Thu 16:52
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 相変わらずバタバタしていて更新遅めです。 気が付けばもうGW間近じゃないですか…。 全然絵本紹介できてませんね。 とは言うものの今回は少しだけ息子について。 息子ももう5年生です。 前回書いた記事で、息子がいわゆるギフティッドであり、同時に自閉症や発達障害の傾向も併せ持つ「2E」なのではないか、という話をしました。 ≫息子がWISK-?検査を受けた話 環境の変化が苦手な息子は、学期...
えほにずむの絵本棚 | 2024.04.23 Tue 10:36
さるくんは、2歳になりました。 体重 11.5kg 身長 84cm 頭位 51cm コージーコーナーの苺ケーキでお祝いしました。 電気を消して、ハッピバースデを歌ってあげたら、ちゃんとロウソクを消しました! また、ケーキに乗っている苺を、8個全て平らげてしまいました・・・すごい食欲。
元山ガール Anneの 子育て日記|otokonoko ikuji | 2024.04.06 Sat 23:34
さるくんは、どうも、歩くのが苦手というか、嫌いです。 保育園に連れて行くのに、500mほどの道を歩かせないといけませんが、 2歩あるくと、道路に座り込んでしまいます。 順調なら10分で歩ける距離を30分かかることもあります。 時間がないときは、バギーに乗せたり、 抱っこしますが、なるべく運動させたいこともあり、 歩くことを促しています。 「綺麗なお花だよ」とか「ワンワンがいるよ」と呼びかけても、 すぐぺたっと地面に座り込みます。 保...
元山ガール Anneの 子育て日記|otokonoko ikuji | 2024.04.06 Sat 23:28
さるくん1歳になりました。 昨年、私の体調管理が上手くいかず、 低体重の2270gで生まれててしまい、 保育器で一ヶ月ほど過ごしましたが、 今は標準体重範囲で、10kgあります。 喘息がありますが無事1年を迎えられたことを感謝。 プレゼントは、 ・BRIOの積木 ・シュタイフ テディベア
元山ガール Anneの 子育て日記|otokonoko ikuji | 2024.04.06 Sat 23:17
【楽天市場】【 2個セット 】 ネピア おしりセレブ WET おでかけ用 12枚 トイレに流せる おしりふき 無香料 ウェットティッシュ 携帯用 トイレ:セレクトショップレトワールボーテJUGEMテーマ:育児
セレクトショップレトワールボーテ PR | 2024.03.25 Mon 21:20
\パパママ必見!/ 赤ちゃんを育ててるときはあっという間に過ぎ去ります。 一生のうちで赤ちゃんを育ててる時が一番幸せだったという人もいます。 このメッセージを読んでいるあなたも、その一人になるかもしれませんね。 ベビーカー、ベビー服などについて大変魅力的な情報がありますので、 紹介させてください。 ベ...
コンビのベビーカー・ベビー服 | 2024.03.12 Tue 11:24
\ママ必見!/ お子さんも、これおいしいとかまたあれ食べたいとか、食べる楽しみもお子様の成長とうれしくなったりしますね。 栄養も気になりますね。 わが子には栄養の偏らないものを食べさせたいとかお母さんもいろいろ腕でのふるいどころですね。 ここに、大変魅力的な情報があります。紹介させてください。 (画像をクリックすると説明が出ます。↓) &nbs...
【子どもお墨付き】テレビでも話題の幼児の冷凍食品【mogumo】 | 2024.03.12 Tue 11:16
全1000件中 21 - 30 件表示 (3/100 ページ)