[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 軽度発達障害児のブログ記事をまとめ読み! 全4,488件の6ページ目 | JUGEMブログ

>
軽度発達障害児
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

軽度発達障害児

このテーマに投稿された記事:4488件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c131/1869/
軽度発達障害児
このテーマについて
軽度発達障害児の成長とともに。
たくさんの壁にぶちあたっても、遠回りをしても、同じ場所に戻っても、それでも前を見て進もう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「notitle」さんのブログ
その他のテーマ:「notitle」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

見えない敵

新型コロナウィルスのせいで、学校が休みに なってしまいましたね。 うちは子供達が大きいから良いですが、大人 の監視下でないと、1日を過ごせないお子さ んをお持ちのご家庭では、大変な事態です。   我が家に関しては、学校が休みなのは良いと しても、剣道をする機会が減ってしまうのが 困ります。   当然ですが、部活は一時中止。 所属道場へ行って稽古をしていましたが、そこ は市が管理している施設なので、数回で利用禁 止に。   でも、保育所時代からの友人で...

Coming Out | 2020.03.19 Thu 16:12

進退

ばるっちの通う高校のルールは、赤点の教科は 当然の事ながら補習・追試。 そして、追試で60点以上を取れば合格となり、 赤点無し扱いに。 それが1学期と2学期。   3学期に関しては、赤点が3つまでなら補習・ 追試の資格がありますが、4つあった場合、も はやその資格すら消滅。 勿論、進級出来ず、留年を選ぶか、退学を選ぶ かという厳しい選択をしなければならなくなり ます。   2月後半、3学期の期末テストがありました。 進級を掛けた、超ドキドキのテスト。 何が何でも...

Coming Out | 2020.03.19 Thu 15:51

所在のなさ

JUGEMテーマ:軽度発達障害児   いよいよ明日は、卒業後、2回目?の支援会議。 新たな支援員、卒業した学校の先生など数名での会議。eは今回は欠席。 今のことろ中止の連絡がないところをみると予定通り行われることがまず有難い。   卒後1回目は、Kカレッジを辞め新たなチャレンジの心意気を皆さんに伝えたと思う。 少し振り返ってみよう。 退学後、いろんなところに行き、チャレンジしまくった1年だった。 もちろんBLOGで報告しているようにいろんな失敗も体験した。   昨年いろ...

eの記録 | 2020.03.03 Tue 15:55

16th Birthday

今日はばるっちの16回目の誕生日です! おめでとう(拍手)*(^o^)/*   早いもので、もう16歳。 LDに気付いたのは6歳4ヶ月の時(1年生の 6月)だったから、もう10年も発達障害と 向き合っているのね。 ベテランじゃん(笑)   ほーんとに素直で、いつもニコニコしてい て、優しく、頑張り屋のばるっち。 最高の息子だよ!! これからも応援するからね。   あ、先日のバレンタインデーのチョコ。 ぜーんぶ義理チョコで、8個頂いたそう。 今年も本命チョコ無し(^_^;)&hel...

Coming Out | 2020.02.18 Tue 12:08

Happy Valentine.

バレンタインデー。 ばるっちはまだ本命チョコを頂いた事はなく。 高校生になったし、誰か、ばるっちにくれる女の子は いないのかしら? 友チョコにお返しするの、面倒だしー。 単なるお菓子交換でしかないしー。   剣道の方は至って順調で、まだまだ絶好調をKeep。 部活の最後には必ず部内戦(4人1組)を行い、部員 で順位争いをします。 ばるっちは、この1ヶ月は1位になりまくりとの事。 それは良いことだけど、部内戦で1位というだけで あり、実際に公式戦でしっかり勝てないとね。 ...

Coming Out | 2020.02.14 Fri 16:01

エナジードリンクとペン立てと防カビ剤と

トマトくんはエナジードリンクの空き缶で作ったペン立てを使っています。 なぜ作ったのかというと 缶のデザインがかっこいいことと、 トマトくん曰く 「もう二度と飲まない、って忘れないために」   *   半年くらい前の話。 以前から「一度エナジードリンクを飲んでみたい!」 と言っていたトマトくん。 (こういう時、私は絶対に反対しません。何事も経験。)   ある日、トマトくんがエナジードリンクを買ってきました。 お母さんも飲みたいでしょ?と少し分けてくれました。 (...

宇宙家族の方程式 | 2020.02.12 Wed 12:35

うぇーい!!

ばるっち、県大会のレギュラーになれました。 得意なポジションである切込隊長、先鋒に。 (先鋒・次鋒・中堅・副将・大将の5人制)   大会結果は、ベスト16でした。   ばるっちの戦績は・・・ 1回戦  シード 2回戦  2本勝ち 3回戦  2本勝ち 4回戦  2本負け   4回戦目の対戦相手はとても強く、対戦表で 対決するを知ってから、そこに勝つ事を目標 にしていました。 が、やはり負けちゃった。 もっとも、その学校は決勝まで行くレベルで ...

Coming Out | 2020.01.29 Wed 16:58

Start 2020

明けましておめでとうございます。 最近は、全然記事のアップをしておりませんが、 本年もばるっち・私・Coming Out を宜しく お願い致します。   さて、年末のばるっちのこと。 1学期に引き続き(1学期には記事にせず)、 2学期も成績不良で、母、学校にお呼ばれ(笑) 補習と追試がありました。   でもね、13教科中、6教科は成績UPしていた から大したもの。 数学なんて期末テストは70点近くも取ってたし。 相変わらず、やれば出来る男なのですが、ちと 努力が足りないとい...

Coming Out | 2020.01.16 Thu 16:08

進化

サボっている間に、目前に迫ったXmas。 もう今年も終わりに近付いており(--;)   ウイルス性結膜炎の治療はまだ続いています。 2週間〜3週間に一度の受診。 直近では、今週月曜日に診て貰ったのですが、 やーっと眼球の点状の白濁が消えたそうで。 ただ、再発しやすいので、まだまだ点眼は継続 するようにと言われたそう。 次は来月7日だって。   話は変わり、タイトルの「進化」ですが、待ち に待った時が来ました。 ばるっち、発芽です。 長い長い時間、共に耐えて来た甲斐が...

Coming Out | 2019.12.24 Tue 15:58

「自動車学校」

JUGEMテーマ:軽度発達障害児   昨日、Aオーレにeと一緒に手続きに行く。帰りは、Mバーガーの限定メニューを買って帰る予定だった。   手続きを終え、Mバーガーに向かう。e「やっぱり、止めよう」手続きを終えた後、Mバーガーの店内を目にして何を思ったのだろう?ここから様子がおかしくなり、不安定になり始めたことは確かだ。   歩道まで歩く間の、eの心象風景を想像してみる。   大きな大きなMバーガーの限定メニューの絵を思い描きながら、車の中で食べてこぼすかも知れない、 ...

eの記録 | 2019.11.06 Wed 07:17

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!