[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鉄道のブログ記事をまとめ読み! 全6,613件の69ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鉄道

このテーマに投稿された記事:6613件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/3214/
このテーマに投稿された記事
rss

< 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 >

北海道 鉄道旅 2019夏 4

富良野から東鹿越までは1両編成。よりローカル色が強くなる。 この区間は廃線の議論がなされている。正確には富良野〜新得 間で 現時点では東鹿越〜新得 間は不通となっている。(復旧も無理のようだ。復旧額の回収が全くできそうにない。) 長い駅間を走りながら一つ一つ止まっていく。  まずは撮影した駅舎から。   ​山部駅 下車した方がいました   下金山駅   金山駅 それなりの駅舎だった     JUGEMテーマ:鉄道

時々カメラ生活 | 2020.03.29 Sun 20:10

【臨】高徳線にて2600系・2700系乗り比べ(2019年12月27日)

年末に思いつきでぷらっと四国に行ってきました。 サンライズ瀬戸で高松入りし、栗林公園を散策してからうずしお11号に乗車。 DSC02133 posted by (C)pachira_U1 座席 DSC02134 posted by (C)pachira_U1 客室 20191227_113927 posted by (C)pachira_U1 同じ空気ばね式車体傾斜を採用している8600系同様、曲線を通過し終える度に空気の抜ける音がするのが特徴的でした。 到着後、徳島駅の跨線橋から。 DSC02138 posted by (C)pachira_U1 帰りは2700系充当のうずしお18号に乗車。...

旧:非リア充大学生の鉄分過剰な日常 | 2020.03.29 Sun 08:36

近鉄南大阪線 2019年桜の季節

  関東はそろそろ桜が散り始めています。  撮影に行きたかったのですが今日は早朝のジョギング以外は家でダラダラしていました。   夕日を浴びた大阪阿部野橋行き快速急行さくら号   桜咲く神社の境内を新塗装の特急が通過   2019.04   JUGEMテーマ:鉄道  

時々カメラ生活 | 2020.03.28 Sat 20:16

小田急ロマンスカー 6両EXE さがみ

  元旦の朝LSEのニューイヤーエクスプレスを待っていると、6両のEXEが通過 2018.01.01     2020.03のダイ改正でスーパーはこねの定期運用にEXEが入りました。 原型のEXEはあと3編成。機会を見て撮影したいと思っています。     JUGEMテーマ:鉄道

時々カメラ生活 | 2020.03.26 Thu 20:49

ダイヤ改正2020でなくなる風景?―オレンジ電車の各駅停車―

JUGEMテーマ:鉄道   先日、2020年3月14日にJR東日本のダイヤ改正が実施されました。 埼京線・川越線は、JR相鉄直通線乗り入れがが11月に開始されたので、微改正にとどまっていますが、中央快速線でオレンジ電車の各駅停車がなくなるとのことでした。   この電車は、東京行きですが、各駅停車です。 快速は市ヶ谷に停車しませんが、各駅停車なので停車します。 中央緩行線のホームにあった所要時間の表には、オレンジの表示もありました。 このほか中央快速線に、4号車に設置さ...

くすのきパパのぐぅたら日記-Ver.3.11- | 2020.03.22 Sun 22:04

北海道 鉄道旅 2019夏 3

JUGEMテーマ:鉄道   10時48分 富良野到着。27分間停車。駅の中を散策しました。   ホームでは切り離し作業中  富良野からは1両編成の旅となります   のんびりした雰囲気   休憩中のRED BEARと切り離されたディーゼル

時々カメラ生活 | 2020.03.22 Sun 16:27

震災からも台風からも立ち上がった三陸鉄道の復旧記録

JUGEMテーマ:鉄道   三陸鉄道全線復旧おめでとう!東日本大震災で被災しても見事復旧し、令和元年東日本台風(19号)で再度被災してもまたよみがえった三陸鉄道は素晴らしいです。復旧初日は暴風によって運休が多かったですが、再びつながった鉄道に希望を感じました。箱根登山鉄道や上田電鉄の復旧も待っています。(ぉぃ) 今日放送の緊急生放送特番「春は必ず来る」のタイムテーブルです。自粛続きとは言えども遊園地や水族館などの復活も始まり、3連休になると渋滞も目立つようになってきました。豪華アーテ...

Leaf Moon Cherry | 2020.03.21 Sat 18:25

北海道応援緊急特別企画!「天空ノ鉄道物語」に展示されていた北海道関連展示物を一挙公開します!

JUGEMテーマ:鉄道   今日は三陸鉄道全線復旧の予定でしたが、暴風によって運転見合わせになりました。東日本大震災からも令和元年東日本台風(19号)からも立ち上がった三陸鉄道にこれからも期待したいです。(ぉぃ) コロナ自粛の影響で卒業式や入学式が中止・縮小になっている学校が相次いでいますが、「思い出だけでも残したい」という卒業生の要望に応えた袴姿での記念撮影が人気を集めているそうです。らかんスタジオやスタジオアリスなどはもちろんのことですが、読売新聞の神奈川地区版には鎌倉市の和装デ...

Leaf Moon Cherry | 2020.03.20 Fri 19:53

3/20三陸鉄道が再び全線開通します

京都出町桝形商店街にこっそり存在する 旅の情報ステーション京都「風の駅」です。 明日3月20日より、三陸鉄道さん南北リアス線の 台風被害で不通になっていた区間が再び繋がり、 全線開通します🥰 おめでとうございます ! これをお祝いし、叡山電車さんが明日より 三陸鉄道カラー車輌に下記のヘッドマークを掲出します。 今回のヘッドマークのイラストを担当しました。 祝の文字に添えたのは、岩手沿岸を象徴する花「椿」。 叡電の終点である「鞍馬」の山に住むと伝わる天狗と 岩手で今も現れると伝わる「...

風の駅+旅カフェ図書サロン+旅する本屋 風の駅文庫【京都出町桝形商店街】 | 2020.03.20 Fri 01:19

引退した瀬戸内マリンビューに乗ろう&La Malle de Bois

  広島県JR三原駅です。     三原は2012年以来です。駅前を見渡してみます。たこ推しは変わっていないようです。     三原駅前は再開発中。 2012年の時点ではパルディという商業施設がありましたが2015年に撤退していました。1981年開業当初は東館に百貨店の天満屋、西館にニチイがはいっていました。東館はすでに解体していて更地だったのですが2020年夏の完成予定で図書館、ホテル、商業施設などがはいるようです。     イオン三原店、198...

日本の街並みと鉄道のコレクション | 2020.03.19 Thu 00:37

このテーマに記事を投稿する"

< 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 >

全1000件中 681 - 690 件表示 (69/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!