[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ダムのブログ記事をまとめ読み! 全79件の5ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ダム

このテーマに投稿された記事:79件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/13886/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8 >

双子山の麓、国東市安岐町・行入ダムの鯉のぼりは、なかなか壮大な光景。どうやって設置したのか気になります^^

双子山の麓、国東市安岐町・行入ダムの鯉のぼりは、なかなか壮大な光景^^ 地元有志の、鯉のぼり再利用イイネ!どうやって設置したのか気になります。    ↓      ↓  にほんブログ村 JUGEMテーマ:ダム

【麦焼酎・酒の山城屋】で働く、良くんのブログ 〜 viva!!おおいた 〜 | 2015.05.14 Thu 14:28

当たっちゃったのよねん

札幌市広報に載ってた豊平峡ダム見学会に当選したのよねーん(*´ω`*) しかし、当たったはいいがここで問題が… 定山渓から豊平峡ダムまでのバスって、秋しか出てないんですw ま、3.8キロしかないんで、豊平峡温泉から歩いてもいっかーとか思ったので応募しましたw 万が一、母が仕事休めたら(誰かに交代してもらえたら)、送ってくれるそうですが… 玲「それだったら人数2人で応募したやん?」 (母が「休みじゃないし行きたくない」と言ったので人数1人で応募したという経緯あり) 母「いや、私興味ないもん。送っ...

ROCK | 2014.07.24 Thu 21:38

滝沢ダム点描、環境のこと

先日、ダムに立ち寄った。その時は写真を撮っただけであまり情報を得てはいない。少し気になったので調べてみる。行ってきたのは秩父の滝沢ダム。荒川の上流に位置するダムだ。秩父には同じく荒川水系のダムがいくつかある。二瀬ダム、浦山ダムと滝沢ダム。なぜダムは作られたのかしら?荒川と言うのはその名の通り荒れた川。治水をしないと洪水などの被害が出てしまう。利水といって発電や貯水もする。そんなわけでダムは作られた。けど、当然良いことばかりではない。滝沢ダムは1969年に計画され、工事が終了したのは2011年。住んで...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2013.08.27 Tue 00:11

治水

JUGEMテーマ:ダム 今後の治水のあり方に関する有識者会議 石木ダム他 2012/02/22

えすあい。 | 2013.03.01 Fri 16:30

黒部ダム見学会

2011/10/5の話でございます。 むふふふふ、世間の皆様申し訳ない! 2年連続、黒部ダム見学会に当選してしまいました〜!!!! しかも今度は雪のない季節だよ!バンザーイ!!! …と思ったら、前日室堂で初雪観測してましたけど(´-∀-`;) 2回目なのでサクサク行きましょう。 まずは黒部ダム様だばぁ!! 前回は観光放流が終わってる時期でしたからねー。

ROCK | 2012.06.03 Sun 11:15

続・だばぁ祭!

2011/5/11の話でございます。 何日も続いていた豪雨は、時々やむものの、なかなかすっきりとは晴れず。 予定を繰り上げて名古屋に帰ることにしました。 その時に、ちょっと気になった神通峡に寄ってみようと思ったんです。 晴れてれば必ず虹が出るという滝も、今日は当たり前に残念。 じゃあもう、このまま41号で帰ろうか!と思っていたら。 神二ダム様だばぁ!!!!! 祭は続いていたのです。 (そりゃずーっと雨降ってんだからな)

ROCK | 2012.06.03 Sun 10:06

だばぁ祭り開催

時間ができたもんで、今のうちに書けてなかった記事をガッツリまとめて書こうと思います。 この事件が起きたのは、2011/5/10です。 荘川桜を撮りに行ったのですが、雨のせいでほとんど花が落ちてしまっていました。 その後は、ようやく念願の御母衣電力館へ! フランシス水車さんと桜のコラボです!

ROCK | 2012.06.03 Sun 09:44

あけましておめでとうございます

皆々様、あけましておめでとうございます! 2012年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、昨年よりは更新して行きたいな〜と思っております。 さて、れーなさんの年末年始と言えば、大晦日まで仕事が詰まっており、挙句元旦しか休みがなかったもんで、ようやく4日の今日になってから、年賀状を作製しておりました。 どうですかね!なかなかいい(痛い)感じに仕上がりました! あとはこれから、印刷に出すだけなのですがww 本年もれーな家は通常運転でございますw どうぞよろしくお願いいたします。

ROCK | 2012.01.04 Wed 12:47

〜2011年ダム巡り #5〜 [????]仲内ダム(旧湯西川ダム)

これも2011年5月14日のときの写真です。湯西川ダムができるから壊されているダムだったっけかな・・・壊される前のダムの全容はダムマニアさんを見てみてください。五十里ダムから湯西川に向かって進んだ249号線沿いにあります。ぶっちゃけ通りすがりに工事中だったし見落としそうになったぐらいですw頭の中ではまだ堤があると思っていたからねぇorz▽ゲートが・・・ねぇwww▽川の中でショベルがバリバリ作業してましたwこれよりもちょっと前の壊されてるサイトみっけw場所:利根川水系湯西川 (記憶の糸だとこのあたりw)上り坂...

WHIRL WIND BLOG ver2 | 2011.11.02 Wed 12:33

〜2011年ダム巡り #4〜 [0584]湯西川ダム

これも2011年5月14日のときの写真です。▽工事中のダムです。ダム湖になる側から撮影。▽結構できあがってるように見えてまだまだなんだろうなぁ・・・あのトンネル抜けてきたんですけど・・・ここも沈むのかと。▽ダム湖側です。山肌が削られている部分まで水が溜まるのですね・・・場所:利根川水系湯西川詳細:ダムネットJUGEMテーマ:ダム

WHIRL WIND BLOG ver2 | 2011.10.21 Fri 16:40

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8 >

全79件中 41 - 50 件表示 (5/8 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!