[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今回の大阪写ん歩の2つ目の目的は阪神武庫川線。 武庫川駅から武庫川団地までの1.7kmを走る支線。 2両編成の赤胴車と呼ばれる車両がトコトコ走っています。 この赤胴車が2020年度中に引退するということでお別れ撮影で混み合う前に 訪問したかったのです。 僕の阪神電車の記憶はまさにこれですね。 特急から急行、準急、快速急行まで幅広く運用されていました。 また現在の阪神なんば線の前身の西大阪線でも普通として運用されていました。 ...
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.03.23 Mon 00:19
上本町から高安への回送列車は俊徳道駅で。 取り付けられていた方向板は取り外されてますね。 鮮魚列車は1963(昭38)年から57年間も走り続けてきましたが、 このような列車を走らせ続けた近鉄もすごいなと思います。 2020/3/13 俊徳道 JUGEMテーマ:鉄道写真
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.03.20 Fri 07:04
A3007 号(プリティーピンク)と1006号の最後のすれ違い。 2020/3/7 JUGEMテーマ:鉄道写真
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.03.10 Tue 22:32
3月7日(土)静鉄の1000形1001号と1006号が新型車両A3000形の2編成の運転開始により ラストランになりました。 ほんまは当日にA3000の出発式と1000形7編成並びのイベントが行われる予定でしたが 件のコロナウィルスにより中止・延期になってしまいました。 しかしイベントは中止などになりましたが、この日からA3000形の2編成が走り出すのは 変わらないので、ラストランとなる1001号と1006号も撮影してきました。 両車両ともHMをつけて運転...
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.03.08 Sun 22:56
2019年(令和1年)12月26日(木曜日)14時55分頃: ◆東村山駅(西武鉄道)での風景スナップ: 特急列車も、奥に、停車中です。 **************************************************************** スマホDIGNO・Jにて、スナップ! ******************************************************************** 令和元年末の「鉄道」一風景です! TOKYO,JAPAN ***** ...
井川先生、井川塾長、令和人生日誌559 | 2020.02.19 Wed 15:35
JUGEMテーマ:鉄道写真 こんにちは! 1月11日は借りているα7?を持って蘭島駅へ山線ラッセルを撮りに行って来ました。夜のα7?ってどんな感じで撮れるのだろうかとすごく興味があったんです。 まずはAUTOモードで1枚。 F5.0、1/15秒、ISO12800、54mm、露出補正±0で撮影。ISO12800でもそれほどザラつきは感じませんね。さすがです。 小樽行の1955Dと一緒に。これもAUTOモードで撮影しました。 ...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2020.02.15 Sat 11:44
N700系のマークの1つである「A」 僕は「ラージエイ」と呼んでいますが、この「A」のマーク、 近くで見ると存在感がすごいですよね。 遠くから撮影していても目立つんですが、近くで見ると このマークは存在感が強すぎます。 でも、なんだか誇らしげなマークにも見えるので不思議です。 JUGEMテーマ:鉄道写真
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.02.03 Mon 22:19
静岡鉄道の新型車両、A3000形の最後の2色が甲種輸送されてきました。 2016年から順次投入されてきたA3000形の7色がこれで全色揃いました。 週末には全色揃いのお披露目会があるとのこと。 すごい人ごみになりそうな気もしますが・・・。 EOS7Dmk2+SIGMA17-70F2.8-4 1/15 F4 2020/1/21 JUGEMテーマ:鉄道写真
世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA〜プチ鉄・鉄子さん・チビ鉄もテツ分補給のお時間です〜 | 2020.01.26 Sun 07:13
JUGEMテーマ:鉄道写真 こんにちは! 昨日、1月4日は朝に函館本線山線・小沢−倶知安間で2020年の初撮りを行なった後、銀山駅で列車を待とうかと思ったのですが、1月5日までキハ183系5両で臨時特急北斗88号として運行していることを思い出し、出勤前の遠出になってしまいますが、室蘭本線・北舟岡駅へと急遽車を走らせました。 北舟岡駅に到着したのは午前11時をちょっと回ったところでした。時刻表を見てみると間もなくスーパー北斗8号がやってくる時間です。 ...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2020.01.06 Mon 06:48
JUGEMテーマ:鉄道写真 こんにちは! 12月30日から1月3日まで、大晦日やお正月関係なく出勤していた私ですが、ようやく1月4日に2020年に入って最初の休み… と思いきや仕事が片付かないので午後から休日出勤することになってしまいました。出勤中は毎日遅くまで働いていたこともあって、なかなか早朝に撮りに行こうという気にならなかったのですが、この日は午前中に鉄分を補給してから会社へ行くことにしました。というのもせっかくお借りしたSONY α7?を早く使ってみたかったからです。 ...
温泉ソムリエ & 一口馬主 たかしちゃんの趣味手帖 | 2020.01.05 Sun 22:42
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)