[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
もう10日ほども前になるんですが、お使いを頼まれまして懐かしい坂道を歩く機会を得ました。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/1000,F2,iso100】 まぁ「機会を得た」も何も、いつでも歩く機会くらいあるんですが…。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/1000,F2,iso100】 「坂の町・相川」です。 佐渡は国仲平野以外の沿岸部は、海岸段丘にそってたくさんの集落が点在しています。 たいていは集落の端っこに川があって、段丘の上...
佐渡の四季 + α | 2017.11.20 Mon 22:55
そして「鷲崎祭り」です。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/640,F2,iso200】 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/2000,F5.6,iso2000】 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/640,F2,iso200】 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/640,F2,iso200】 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/640,F2,iso200】 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/640,F2,iso200...
佐渡の四季 + α | 2017.11.09 Thu 18:05
辛い上り坂に比べたら、下りは速いです。 肩合わせがなかなかうまく行っておらず、道中は皆さんそれぞれに苦労されていたようです。 私自身も「これはキツいな…」と思ったことは正直何度もありました。 都度、位置を変わったり試行錯誤を続けていたんですが、この頃になってようやくベストのポジションが固まりつつありました。 【α7SII,LA-EA4,50mm F1.4,1/6,F1.6,iso6400】 【α7SII,LA-EA4,50mm F1.4,1/6,F1.6,iso6400】 【α7SII,L...
佐渡の四季 + α | 2017.10.23 Mon 22:59
先日、お久しぶりのお店へと足を運ぶ機会を得ました。 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/160,F5.6,iso100】 場所は北田野浦(Kitatanoura)です。 その名も高き「男と女のヘアーサロン アラキ」 …ではなくて。 (こちらでも1度散髪してみたいんですが、生憎、まだそこまで髪が伸びておらず…) 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/160,F5.6,iso250】 そのお向か...
佐渡の四季 + α | 2017.10.13 Fri 00:30
そして滞在時間30時間とちょっとの新潟市をあとにします。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/8000,F2.8,iso100】 この日は高校野球の秋季新潟県大会の決勝戦、3位決定戦が行われる日でした。 そちらの観戦に行こうかな…なんて思ったり、、、 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1250,F2.8,iso100】 また、すぐ近くのホテルに宿泊していた先輩お2人と一緒に競馬にでも行ってみようか…とか、、、 【&alph...
佐渡の四季 + α | 2017.09.27 Wed 19:58
「Ryokan 浦島」さんのレストラン「La Plage(ラ・プラージュ)」でランチをいただきました。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/60,F2.8,iso100】 しかも1人で貸し切りという贅沢さです…。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/60,F2.8,iso100】 いただいたのは、佐渡産島黒豚のハンバーグです。 肉汁たっぷりのアツアツを行かせていただきました。 お肉もさることながら、付け合わせの野菜がまた旨いんです。 私のような...
佐渡の四季 + α | 2017.09.12 Tue 21:54
小木半島を車を走らせていました。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/8000,F2,iso100】 すっかり色づいた稲穂と、はざかけ。 そして青い海がどこまでもキレイです。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/2500,F2,iso100】 道中で足を停められたのは道端に咲く花のせいです。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/1600,F2,iso100】 姿形的に彼岸花のように見えるんですが、若干違うような感じもしないで...
佐渡の四季 + α | 2017.09.04 Mon 22:16
暑い1日でした。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1250,F3.2,iso100】 今シーズンも全日程が終了しました。 ミスはするわ、ヒットは出ないは、肉離れは起こすは、散々でした。 チームが勝って何よりですが…。 朝いちばんで試合を終え、午前中から会場を移してのBBQです。 しこたま飲んで、意識を失って、気がつくと既に夕陽の時間になってしまっていました。 ”可愛いカワイイ後輩”の愛する故郷 --- 北狄(Kitaebisu) --- の夕景で...
佐渡の四季 + α | 2017.08.20 Sun 23:12
暑いですね。 暑いです。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/200,F11,iso100】 夏らしい雲が湧き立つようになってきました。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/4000,F2,iso100】 お昼近くに金北山(Mt.Kimpoku-san)の麓付近を通りがかりました。 スカイラインへと伸びる一直線の農道があります。 その農道に並走して伸びる電柱の絵は、憧れの東京湾の海上電柱を彷彿とさせてくれます。 【α99,Plana...
佐渡の四季 + α | 2017.08.04 Fri 23:24
久しぶりの気がします。 真更川(Masaragawa)の山奥にある山居池(Sankyo-no-ike)です。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/20,F5.6,iso400】 前日は快晴だったんですが、確か…。 一夜明けて、雨が降っているのには心底驚きました。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/10,F5.6,iso400】 雨の日にどこへ行こうかと悩んだら、とりあえず「水辺」へ向かうことにしています。 ただし、海や川には行きません。 ...
佐渡の四季 + α | 2017.07.19 Wed 23:07
全250件中 131 - 140 件表示 (14/25 ページ)