[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
「夏休み」と言っても、何日もお休みを頂ける訳もなく、ただの土日にかこつけて少しだけ佐渡を飛び出したというだけですが…。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1600,F2.2,iso400】 金曜日の夕方のカーフェリーに駆け込みました。 間もなく出航という頃、甲板から見下ろした海面にはウミネコの群れが"待機"しています。 【α7SII,Zeiss Loxia Biogon T* 2/35,1/1250,F2.2,iso400】 そう、彼らが狙っているのは、甲板のお...
佐渡の四季 + α | 2018.10.02 Tue 20:18
11時30分頃のメイン会場近く --- 河原田本町(Kawaharada Honmachi)商店街 --- です。 【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/1250,F5.6,iso200】 Aタイムのスタートからは約5時間半、B/Rタイプ・日本選手権のスタートからは約4時間半が経過していました。 この頃には、B/Rタイプ・日本選手権の選手が続々とバイク競技を終えようとしているところでした。 【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/1250,F5.6,iso200】 【α99,70-300mm F4.5-5.6 G...
佐渡の四季 + α | 2018.09.11 Tue 22:29
引き続き「二宮神社薪能」です。 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2.8,iso2500】 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2.8,iso2500】 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2.8,iso2500】 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2.8,iso2500】 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/60,F2.8,iso2500】 【α7SII,LA-EA4,Sonnar T...
佐渡の四季 + α | 2018.08.28 Tue 22:05
今年も「虫崎(Mussaki)100人盆踊り」でした。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,296,F5.6,iso200】 8月13日の「盆踊り」終了後、昨年に続いてスカイランタンの打ち上げが行われました。 昨年同様、少しはなれた場所からその風景を眺めさせていただきました。 風もなく、昨年よりたくさんのランタンが打ち上ったようです。 ランタンが宙へ浮かぶたび、失速して海へ落ちるたび、大きな歓声が上がっていました。 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar ...
佐渡の四季 + α | 2018.08.16 Thu 22:41
台風であったりプチ熱中症であったりも含め、どこをどう動こうかということに悩んだ今回の"放浪"でした。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/8000,F2,iso100】 そんな中、最後に行きたいと思った場所は「一ノ倉沢」でした。 【α99,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/8000,F2,iso400】 前の晩から雨になっていました。 雨が上がるのを待って朝の4〜5時頃に来てみたいとも思っていました。 しかし、朝の4時に起きてみると外はバチャバチャと雨です。 半...
佐渡の四季 + α | 2018.07.30 Mon 20:43
たびのホテル佐渡の1Fに「LOCAVOR STYLE - 味彩」さんがオープンします。 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/60,F2.8,iso3200】 旧佐渡病院の跡地に大きなビルが建っています。 道路側から向かって左側の玄関がこちら「たびのホテル佐渡」です。 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/30,F2.8,iso400】 向かって右側が「LOCAVEOR STYLE - 味彩」さんです。 【α7SII,LA-EA4,Vario So...
佐渡の四季 + α | 2018.07.14 Sat 21:18
先週土曜日の夕方です。 どんよりとして蒸し暑い中、加茂湖畔で夕暮れ時を迎えました。 【α99,Vario Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,1/60,F5.6,iso200】 曇り空だっただけに夕焼けも何も期待をしなかったんですが、時間とともに西の空がどんどん夕焼けに染まって行きました。 「ならば」と、両津港を見渡せる場所へ移動です。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/60,F5.6,iso200】 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA...
佐渡の四季 + α | 2018.06.26 Tue 22:38
1週間ぶりの石名川(Ishina-gawa River)でした。 しかし、林道終点から川へ降り立つとなると2010年5月以来、実に8年ぶりでした。 入渓の目標は8年前と同じです。 この川の上流にあるであろう、かつての修練の場であった1つの滝を探していました。 8年前の記事にも、10日前の記事にも同じことを書きました。 大正の中ごろから昭和30年代まで佐渡の自然と風俗を撮り歩いた写真家・近藤福雄さんの写真集『佐渡万華鏡』に掲載されている滝を探していました。 写真集には『両津町和木川上流...
佐渡の四季 + α | 2018.06.08 Fri 06:18
石名川(Ishina-gawa River)です。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,0.5,F11,iso50】 先週オープンした「石名天然杉遊歩道」へ行く時はいつもこの川沿いの林道を走ります。 なので「石名川」としてはまったく馴染みが無い訳ではありません。 しかし、いざ本腰を入れて川床へ降り立とうということになると、ものすごく久しぶりという事になります。 【α99,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/4,F11,iso100】 川へ足を踏み入れ...
佐渡の四季 + α | 2018.05.27 Sun 20:03
久しぶりに「夕陽」を見ました。 【α7SII,LA-EA4,Vario Sonnar T*16-35mm F2.8 ZA SSM,1/60,F11,iso100】 【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/400,F11,iso100】 【α99,70-300mm F4.5-5.6 G SSM,1/80,F11,iso200】 夕陽を見た時はいつも「久しぶり」と言っています。 すっかり日が長くなっていますが、なかなか明るいうちに帰宅することが出来ません。 休日は休日で曇りや雨が多いです…。 久しぶりに海へジュッ...
佐渡の四季 + α | 2018.05.12 Sat 10:42
全250件中 111 - 120 件表示 (12/25 ページ)