[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子ども工作のブログ記事をまとめ読み! 全161件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
子ども工作
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子ども工作

このテーマに投稿された記事:161件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c144/21368/
子ども工作
このテーマについて
子どもと一緒につくるもの。子どもだけでできるもの。
ものづくりの楽しさを子どもに伝えるために、アイディアを共有していけたらいいですね♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「loveice」さんのブログ
その他のテーマ:「loveice」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

小学生クラス - 番外編

JUGEMテーマ:子ども工作 今日は授業以外の番外編のお話です     色の日の虹🌈が早く終わったー!となったので 好きにしていいよ~と久しぶりに時間ができました。   予想外に幼少クラスでやった「くだもの」や「デコラップ」やりたい~って 話になって、小学生のみなさん、いろいろ作り出しました。     あと5分とかなんですが、何やってるの~?とぞくぞくと参戦 アイスめっちゃ作ってましたね     アイスが得意な子に「み...

ななほし造形教室 | 2025.04.17 Thu 23:38

立体絵を作ろう! 完成2

JUGEMテーマ:子ども工作 出来上がってなかった子やお休みした子の作品もできました~!     リアルくまちゃんは毛並みまで描き込んであって、写真だと見にくいけど 地面には草も生えています。微妙な緑を沢山使い分けた力作です♪       数字と英語も細かいながら残り10分は先生も手伝って完成しました😮         ポケモン「テラパゴス」?あってるかな?   額からはみ出す立体絵です♪迫力あるね~😊...

ななほし造形教室 | 2025.04.14 Mon 22:25

立体絵を作ろう! 完成

4月1週目は立体絵2回目! ぞくぞくと出来上がってきました、並べるととなんかすごいぞ?!     楽しい!小さな箱の中にいろんな世界観!     可愛いのから、ほのぼのするのから、 真ん中右あたりにある赤と黒っぽい箱たちは 前回書かせて頂いた「スプランキー」。 こわいフェーズのやつですね。   子供達に人気があったのでyoutubeで観ました! 自分も好きなやつです 笑     不気味な出来上がりですが、普段ふざけてる子も、 すごく集...

ななほし造形教室 | 2025.04.10 Thu 22:19

幼少クラス 4月1回目 くだものを作ろう♪

幼少クラス4月1回目はローズウィンドウペーパーを使ってくだものを作りました。       折り紙とは違い、ステンドグラスに付けるような薄い紙でカラフルな色が沢山あります。 「今日は果物を作るよ~」と言ったら「やったぁ!」とみんな嬉しそうに作り始めました。   一番人気は「ばなな」です。むいて食べられるのが(しぐさが)楽しいですね♪   オリジナルでボンドをクリームに見立ててケーキみたいに作ってる子もいましたよ!   自分で...

ななほし造形教室 | 2025.04.09 Wed 18:36

立体絵その?

小学生クラス 3月3回目は「立体絵」 難しい工作や静物画など続いたので、今回は自由に!何でもいいよ!って事で   ポケモンやネコちゃんや、数字つくったり 教室の備品作ったり?!などなど好きなものを作りました。         額からはみ出すくらい大きなポケモン作ってます。 楽し気ですね~♪       土曜日Aクラス、Bクラス、スプランキーを作ってる子が何人かいて 筆者は知らなかったけど、音楽のゲームなのかな?   ...

ななほし造形教室 | 2025.03.18 Tue 22:51

★スノードーム教室(工作教室)

コロナ対策をしっかり行い、工作教室を開催いたしました。   3月からの続きで、人数を分散させました。   テーマは同じで「スノードーム」です。   前の反省を活かして、ちょっと材料を改良しました。   今回は16名でした。 ボランティアの方もたくさんお手伝いいただき、開催できました。 ありがとうございました!   工作教室についての詳細・お問い合わせはこちらからどうぞ!   ----------------- みやびらんど   デザイン・HP...

みやびらんどの最新情報 | 2021.05.05 Wed 17:35

フラッグピン!?を作ってみた!!

JUGEMテーマ:子ども工作 こんにちは。 ショップスタッフのKTです。   タイトルが「 フラッグピン!?を作ってみた!!」なんですが… 先日、他のスタッフのTwitterのつぶやきを見て あ…そういうネーミングだったんだ!!と知りました(^^;   Twitterをフォローしてない方もいると思いますので 作り方などを補足しつつ、こちらのblogにもUPします!!              ラッピングしてプレゼントに!(^^)!          ...

世界の国旗の歴史・由来・豆知識のブログ  | 2020.06.02 Tue 08:18

国旗弁当を作ってみた!!

JUGEMテーマ:子ども工作 こんにちは。 ショップスタッフのKTです。   緊急事態宣言が解除されました。   外出自粛が緩和された今… 天気のいい日は お弁当を持って愛犬と公園に行きたくなります(^^♪   そこで!!   簡単☆カラフル☆彡 「国旗弁当」を作ってみた!!     ジャーーーーン!!     《トッピング》  ほぼ漬け物です!!www ・沢庵、茄子、福神漬、大根(青しそ漬) ・カリカリ梅 ・チーズ ...

世界の国旗の歴史・由来・豆知識のブログ  | 2020.05.26 Tue 16:31

★新店オープン(保育教材)

こんにちは、保育士の藤嶋みやびです。   なぜ、今回、わざわざ”保育士の”とつけたかと申しますと 保育教材関連のネットショップをオープンさせたからです!   保育園や幼稚園の先生や、また保護者の方などが使えるものを販売いたします。   お待たせいたしました! 随時商品を増やしていきます。   今日ご紹介するのは、「パネルシアター」の素材です。   自分で作るには大変、絵が描けない、 本を見ながら作ろう...

みやびらんどの最新情報 | 2020.05.26 Tue 15:22

「超簡単マスクケース」を作ってみた!!(プリーツタイプ)

JUGEMテーマ:子ども工作 JUGEMテーマ: こんにちは。 ショップスタッフのKTです。   ここ数カ月「マスク」必須の毎日ですよね。   そこで!!   メイク時に一時的に外したり、予備マスクを持ち歩く時用に 切って貼るだけの「超簡単マスクケース!!」を作ってみました。     《用意するもの》 ・クリアファイル (10枚入100均で購入) ・フエルト    (3枚入100均で購入) ・ハサミ ・カッター    (カッターボードもあるといいですね。) ...

世界の国旗の歴史・由来・豆知識のブログ  | 2020.05.19 Tue 15:41

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全161件中 1 - 10 件表示 (1/17 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!