[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] HANDMADE 手作り DIYのブログ記事をまとめ読み! 全503件の3ページ目 | JUGEMブログ

>
HANDMADE 手作り DIY
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

HANDMADE 手作り DIY

このテーマに投稿された記事:503件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c144/23193/
HANDMADE 手作り DIY
このテーマについて
HANDMADE 手作り DIYというように様々なモノを自分の手で作りましょう!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kabaniro」さんのブログ
その他のテーマ:「kabaniro」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

DIY

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY ピザ窯とか薪ストーブではたくさんの灰ができます 今までは100均で買った大型のビニールバケツに入れていました 完全に火が消えた状態の灰ならOKなのですが 時々間違えます と言うのはピザ窯 前日に遅くまで火を入れていた時 翌日の朝とか灰をストックしようとして すくったとたんにまだ温かい時があるのです 早く気が付けばよいのですが 時々うっかりして入れてしまいます ビニールは溶けます(汗)   それとか 焙煎するときに...

Chaos | 2025.02.05 Wed 23:03

簡易冷蔵ケース

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY を作ってとのリクエスト 保冷 チェーフィングディッシュ と言うらしい           上部のケースはいらないとのこと 早速適当な杉板を取り出して と言っても 10年ほど前に間伐したログ用材から切り出したもの 板とか材木は捨てるほどある 良いものは無いけど(笑) ここ数日暖かい日が続いていて 作業場の中はストーブ無しでも大丈夫 夕方までに何とか完成した 棚板もリクエストがあったので ちょ...

Chaos | 2025.01.22 Wed 23:14

やはり

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 造り直しだな ビニールタープの庇 納得いかない 少し予算と労力とやる気が要るかもしれない 後期高齢の仲間入りがそこまできているジジイ やれるやろか 木の伐採と運搬 皮むき 刻みからの組み立て 人生の残りが見えてきた今日この頃   今日は久しぶりにバックホー登山 チェーンソー担ぎ出し 伐採してみた 先ず風倒木に近いヒノキ           これ以上だとチェーンソーの刃を入れ...

Chaos | 2025.01.14 Tue 22:13

ビニールハウス

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY とでも言いましょうか ピザ窯エリアの冬対策を今年も敢行しました 敢行と言えば格好良いですが 透明のビニールをぶら下げただけ 数日悩んだ挙句の作品です 失礼な話 焼き鳥屋か屋台のホルモン屋 はたまたたこ焼きか・・・ 耐用年数1年(汗) 年金暮らしの老夫婦が営む週一日営業のピザ屋です お味は負けていないと自負しています     田舎のことゆえ通り過ぎる人も無し 見かけで判断はやめましょう(爆)   若かりし頃...

Chaos | 2025.01.07 Tue 22:26

タープ

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY ピザ窯だけは雨を避けたい その思いで作った庇ですが ほんの少し雨のかからないスペースが欲しい 大袈裟な庇を作るのはたいそうなので 考えた結果がタープ 最初に取り付けたタープは太陽光線により劣化 すぐに穴が開いてしまいました 冬も近いし 透明なタープなら紫外線の影響も少ないかと 以前使っていた透明タープを再利用 持って半年かなぐらいの気持ちで取り付けました 取り付けたは良いが 二方向はしっかり固定していて良いのです ...

Chaos | 2024.12.19 Thu 23:22

豪雨対策

JUGEMテーマ:DIY&工具 JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY     豪雨対策   ここ数年、毎年のように大雨が降っています。   各地で莫大な被害が発生し死者も出るほど。   私の住む県、地域も例外ではなく、住居・田畑へ甚大な被害が出ています。     幸い私の家は被害にあっていませんが、   地形が家に向かって傾斜しているため倉庫に水が入る寸前でした。   これからは毎年のように豪雨があると想定して...

そんな時は釣りでしょう!改 | 2024.10.30 Wed 20:16

DIY  テーブル製作 ?

JUGEMテーマ:DIY&工具 JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY     DIYでテーブル製作   普段は一切出番はないんですが、年に2回程度ある大人数での集まり。   集まっても10人程度なんですが前回製作したテーブルでは囲んで8人程度。   いざという時のためにプラスアルファのテーブルを作ります。( `ー´)ノ     またまた端材として貰った板。   ケヤキよりは柔らかいけど種類はわかりません(笑)   ...

そんな時は釣りでしょう!改 | 2024.10.22 Tue 16:41

DIY テーブル製作 ?

JUGEMテーマ:DIY&工具 JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY     DIYでテーブル製作   家の完成とともに元の家から持ってきたテーブル。   食事の時に母親と二人、たまに誰かが遊びに来てお茶を飲むにはちょうどいいサイズ。   1200mm×600mmくらいだと思うんですが、   弟家族や友達が遊びに来てとなるともう一枚同じサイズのテーブルを並べて使ってました。   ただその都度いちいち出し入れするのも面倒だし、2枚並...

そんな時は釣りでしょう!改 | 2024.10.22 Tue 15:31

冬の内職 アクセサリーDIY

JUGEMテーマ:ハンドメイドアクセサリー JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY     アクセサリー制作   昨年の冬は貰ったチェーンソーの整備をしつつ、   前職の経験を生かした趣味としてアクセサリーを作っていました。   ウッドリングがメインなんですが、   売るとなった時のことを考えていろいろと意見を聞きながら。       使用した木は、黒檀、パープルハート、パドック、ケヤキの4種類。   ...

そんな時は釣りでしょう!改 | 2024.10.10 Thu 14:39

揺り椅子

JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 手作りではございません DIYでしょうか 愛用の揺り椅子 スライド式 ついこの間からスライドする度に異音が発生 少し前なら椅子を置く位置の変更とかで消えていた異音 今回は異音に加えがたついたような感覚もあります スライド式なので8か所 ボルトで固定されいて 何だか複雑 取り外しも困難な感じ 毎度の好奇心旺盛さがムクムク ジジイなので気をつけないと粗大ゴミにしそう 重い椅子を担いで作業場に入れて解体   解体と言っ...

Chaos | 2024.09.30 Mon 21:34

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全503件中 21 - 30 件表示 (3/51 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!