[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY さね(実)の切り出しに取り掛かります。 床板は巾の違うヒノキ板70枚と少し。 さねの数は今のところ40本分確保。 本日の成果でもあります。 帯鋸でチマチマとやれば良いものを、 昇降盤で切り落としました。 これだとロスが大きい反面スピードが違う。 急ぐ作業でもないが、 性格的にやってしまう変な癖。
Chaos | 2022.08.19 Fri 22:37
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 深夜2時豪雨。 今朝がたには雨が止み気温も少し下がった感じ。 昨夜予定していた隣町の喫茶「和」へ久々のモーニング。 帰りには「揖保乃糸ソーメン」に立ち寄ってお買い物。 帰ってからほぞ取りの続き。 昇降盤に9mmのほぞ取りカッターを取り付けたのは昨日。 数枚ほぞを切り欠き実を入れて確認。 本日は一気にやってしまいました。 雫...
Chaos | 2022.08.18 Thu 22:57
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY ログでの方法と同じ手順で雇い実とします。 ログの床板厚は40mm。 今回は29mm。 杉板の下地に針葉樹合板を被せてから床板の取り付けとなります。 今日はプレーナーに仕上げ通し一回。 これで30mmから29mmになってしまいました。 製材した時には35mmを目指して挽割したつもりでした。 精度が良くないから仕方ない。 ひどい板なんて40mmから削りましたからね(汗) かなり巾の広い板でも反りが出て、 結...
Chaos | 2022.08.17 Wed 22:56
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 山の作業場から母屋に移転したのは良いのだけれど、 暑い。 山も湿気で耐えられなかったけれど、 屋根の明り取り用に取り付けたポリカ波板が災いして暑いこと。 暑いを通り越して熱い。 工場扇なんて意味ない。 空調服なんて意味ない。 裸はもっと意味ない。 昇降盤で巾を落としていますが、 反って直線が出ていない板はどうしようもない。 手押しにかけて矯正です。 かなり反った板は何回も何回...
Chaos | 2022.08.16 Tue 22:37
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 差し歯が外れそう。 前回は差し歯の仮歯を勝手にボンドで固定したものだから、 こっぴどく叱られた。 「差し歯が取れそうなのです。」 歯科医に話すと、 「取れてから来てください。」 取れそうだから何とかしてほしいのに………。 伊丹市でお世話になっていた歯科医とは雲泥の差。 失礼な話だが事実。 田舎のくせに歯科医院だけは多い。 多いが信頼できる医院は無いに等しい。 &n...
Chaos | 2022.08.13 Sat 20:44
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 山の作業場から引き揚げてきた集塵機。 田舎に戻ってきてからすぐに手に入れたもの。 元々取り付けてあった集塵袋は小さくて大鋸屑ですぐにパンパン。 何せ帯鋸製材機に接続していましたから、 製材すると大鋸屑が大量に出ます。 元々ついていた集塵袋を取り外してt袋を取り付けています。 取り付けたは良いが、 今度はt袋が一杯になった時取り出すのが大変。 考えたのは集塵機を高い位置に設置すること。 これだとt袋の口を開...
Chaos | 2022.08.08 Mon 23:00
この家に暮らして20数年。。。 台所をプチDIYした。 窓の所にあった、年季の入った米びつ兼レンジ台を捨てて ワイヤーラックを置いた。 高さ幅奥行き・・・すべてがピッタリの物が見つかって感激ー♪ かなり丈夫な作りで、完璧だ。(‘ ∇‘ ) 電子レンジの上のほんの隙間に、スライドテーブルを作った。 朝、この窓辺で軽ーくなんか食べたり。。。 夜、調理の途中でちょっとこしかけたり。。。 お気に入りの場所になった。^^ しっかり作ったので、安定してい...
・。・★。・。想い・涙と虹と☆・。・★・。つかれた時はひと休み・・・深呼吸して また歩き出す・・・・・ | 2022.08.03 Wed 16:48
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 製材したヒノキ板をプレーナーに通しています。 よくご存じの方以外の方に少し説明を。 プレーナーは回転する刃で板を削るもの。 管理人は二枚刃と三枚刃を経験しています。 二枚刃より三枚刃の方が削った後は滑らかです。 刃の調整が少し難しいかな。 管理人のは三枚刃。 手に入れたのはYahoo!のオークション。 手に入れてからグリスアップと刃研ぎのみで故障もなく動いています。 三相電源が必要ですが、 インバータを使...
Chaos | 2022.08.01 Mon 20:58
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY ログ外壁へのウッドガード塗布ですが、 この暑さでなかなか取り組む気が起きません。 これからの台風シーズンに備えて何とかしようとは思うのですがねぇ。 無理しない程度に少しずつやっていこうかななんて。 今はお店も休んでいますし、 8月から営業を計画していましたが、 コロナ感染が爆発的に増加して、 営業もままならない状態。 もうしばらく様子を見た方が良いかも。 そこで、 床の塗装に着手。 エアコ...
Chaos | 2022.07.30 Sat 23:27
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY 先日は関西電力が仮設配電盤の調査に来てくれた。 鉄柱がしっかり建てられているとの評価をいただいた。 配電盤は現在取り付けているのは厚板。 経年変化で腐りつつある。 プラスチック製の良いものがあるとのアドバイス。 早速ネットで取り寄せて取り付けることにした。 日中は熱中症になるくらいの暑さなので、 日が陰った夕方に取り付け...
Chaos | 2022.07.28 Thu 22:02
全484件中 51 - 60 件表示 (6/49 ページ)