[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鉄道模型のブログ記事をまとめ読み! 全1,403件の99ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鉄道模型

このテーマに投稿された記事:1403件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c145/8336/
鉄道模型
このテーマについて
鉄道模型趣味、レイアウト制作、車両コレクション、
DCC化による自動運転
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kennabcdefg」さんのブログ
その他のテーマ:「kennabcdefg」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

TOMIX 91071 高架複線 基本セット(レールパターンHA)互換

JUGEMテーマ:鉄道模型   Nゲージの出品です。   色々出品したいものはあるのですが、なかなか出品できずにいました。   今回出品するのは、TOMIX 91071 高架複線 基本セット(レールパターンHA)互換 セットです。   91071 高架複線基本セットは2016年のカタログですでに中止品になっていました。 それとほぼ同じ内容のレール等を揃えて、動作チェックしたものを今回出品いたします。 基本的に中古品ですが、構成する上で不足する...

つくばデポへいらっしゃい! | 2017.01.23 Mon 00:34

8cm四方の庭

JUGEMテーマ:鉄道模型   Nゲージの趣味もあるんだけど、レイアウトに凝っていて駅前のカフェレストランにこんなお庭をつくっちゃいました。 大きさは8cm四方、フィギュアのサイズは1cmぐらいです。  

瞳に四角い鰯雲 | 2017.01.15 Sun 04:40

鉄道コレクションと戯れる

昨日はお正月出勤の代休だったので、久しぶりに鉄道コレクションをいじってみました。   今年は家でも楽しめる模型類にも少しだけ力を入れてみようと思っております。   まずは静鉄のちびまる子ちゃん号を走らせられるようにNゲージ化。     不器用なので時間がかかり、なんとか出来たかな。 出来るだけ実物に近いようにと思うけど、なかなかうまくいかず。   パーツのはめ込みもなぜかうまくいかず・・・。 無理やり仕上げました。   こりゃ、後日もう1...

世界に広げよう鉄道と鉄道写真のWA~鉄ちゃん・プチ鉄・女子鉄・チビ鉄・○○鉄大集合~ | 2017.01.14 Sat 11:53

前面展望撮影用の新しい車載カメラが加わりました。上海問屋のアクションカメラ「コミカムおもちゃ用Wi-Fiカメラ」をコキ200(TOMIX)に載せました。その2

今回も、上海問屋「コミカムおもちゃWi-Fiカメラ」ねたです。前回は、オーバルコースの内回りで、干渉チェックしましたが、今回は、外回りで、干渉チェックです。 内回りの場合は、台車と台車の間が、内側に入りすぎて、ホームと干渉するパターンがあります。 コキ50000のように、20m級の貨車にカメラを載せた場合、車両の中央で幅方向にカメラが膨らんでいると、内側が、ホームや、信号、架線柱に干渉する可能性がありますが、今回は、コキ200(15m級)に載せたのと、コミカムは幅が片側+1.5mmなんで、隙間も有り余裕でした。 問題は...

ワイドビュー東海 | 2017.01.13 Fri 22:41

新しい車載カメラが加わりました。上海問屋のアクションカメラ「コミカムおもちゃ用Wi-Fiカメラ」をコキ200(TOMIX)に載せました。

上海問屋から、「コミカムおもちゃWi-Fiカメラ」が出ました。プラレールやミニ4駆などに載せて、おもちゃ目線で撮影するコンセプトですが、このサイズだと、Nゲージの前面展望撮影に使えそうですので、早速、購入しました。 パッケージ写真   これだけのものが入っています。   スペック的には、フルハイビジョンではないものの、1280x720のHD画質で動画が撮れるので、FacebookやYouTubeなら、十分のスペックです。また、ズーム機能は無いものの、長手側にレンズが付いているため、レンズも大きく厚くできる...

ワイドビュー東海 | 2017.01.10 Tue 22:35

日々の 状況

      鉄道模型で  スタート  しましたが 模型 作りは 現在 は 中止中 で 休んで もります   高齢 老齢で 頭が 衰えたからでしょう   その代わり 日々の状況を 書いておりますが 長文で メール に変換は 面倒なので   お仲間さまにだけ プリント をして 郵送をしております   スキャンして 送付する 技術は 解らないので 難しい仕事は 目下 指導を受けています   一方的な 悪戯文章を 細切れで  プログ を 書けるので 進めま...

趣味の散文 | 2017.01.08 Sun 14:56

斜め前方車窓シリーズ第1弾-JR東海「ワイドビュー東海」(TOMIX)です。超小型mini DV Cameraで斜め前向きの車窓を撮影しました。

前回、より実際に近づけるため斜め前方の車窓撮影にチャレンジしてきました。 前方に車両を入れると、山岳コーナーを通過する特急のような雰囲気になることがわかったので、今回から、編成を長めにしてみました。今までは、試行期間でしたが、今回より本格撮影です。   第1弾は、JR東海「ワイドビュー東海-373系」(TOMIX)6両編成です。   5両目に、コキ200を挟んで、SQ8 Mini DV Cameraを、コキに載せ、斜めに向けて撮影しました。 今回使用したのも、SQ8 Mini DV Camera 1080P Full HD Car DVR - B...

ワイドビュー東海 | 2017.01.05 Thu 14:43

超小型mini DV Cameraで車窓撮影(斜め前向き)にチャレンジ(「日本の貨物列車」レイアウトで撮影)

明けましておめでとうございます。 本年も、「日本の貨物列車」レイアウトを中心に公開していきます。   前回は、横向き車窓撮影に挑戦しましたが、今回は、より実際に近づけるため斜め前方車窓撮影にチャレンジしました。今回使用したのは、SQ8 Mini DV Camera 1080P Full HD Car DVR - BLACK です。   正月なので、建物に正月飾りも追加してあります。   まずは、DD51牽引による客車イメージです。(JR貨物更新車ですが北斗星だと思ってください)   動画からのショットですが、画質が...

ワイドビュー東海 | 2017.01.02 Mon 17:40

鉄道模型展

JUGEMテーマ:鉄道模型   2016年10月  荒川区の児童館にて撮影致しました、鉄道模型展です。 SONY「アクションカム30V」と PANASONIC「ルミックスGH4」 の2台で撮影してます。   動画はこちら   GH4にて撮影       30Vにて撮影  

写真と動画で楽しく繋がりたい | 2016.12.26 Mon 21:29

JR貨物愛知機関区EF64-1012一般色(KATO)にやっとTOMIXのJR白インレタ取付

以前は、昭和のイメージで、国鉄をイメージして車両を入線させてきましたが、最近は、国鉄車両が多く残っている、JR貨物愛知機関区に残る車両を増やしてます。 EF64-1000番台は、全検で新更新色に順次置き換わってますが、国鉄色(一般色)もわずかながら残っています。 EF64-1000番台の一般色(KATO)の初期モデルは、国鉄時代の1次車のイメージだったようで、白文字のJRマークが印字されていません。 下から2段目が、JRマークのないEF64-1012   他の車両が、JRかJR-freightかJRFと表示してあるので、EF64-1012一般色にも...

ワイドビュー東海 | 2016.12.25 Sun 11:44

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 981 - 990 件表示 (99/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!