[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
きのうのウリ地方は よく晴れて、 ぽかぽか陽気でした。 きょうも 暖かくなりそうです。 これ↓は、少し前の、 寒い雨が降った日のこと。 焚いちゃった♪ 固く丸まった アンモニャイトに負けました。 例年よりひと月以上早く、 2020年の焚き初め。 このとき、 巻貝はまだ気づいていない。 &n...
猫な日本語 | 2020.10.26 Mon 07:45
この季節の 薪ストーブ周辺のようす。 炉台の鉄板で伸びる猫。 暑いんでしょうな。 暑いんでしょう、ええ。 ――という、 そんな季節に相済みません。 出ました。 『薪ストーブライフ』39号。 わたくし担当のエッセイは、こちら。 「アレ」とはアレです。 写真には、 猫マスクだの、コロナビールだの。 コロナビールは、 この記事のために買ったのだ。 24本入りを箱で。⇒☆ &nbs...
猫な日本語 | 2020.07.06 Mon 08:10
JUGEMテーマ:薪ストーブ JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ 鋳物薪ストーブ 薪割り作業 前回の記事でも書いたように、 最近はリフォーム作業と並行して薪割り作業をしています。 雨が降ったら室内でリフォーム、晴れたら薪割り、 晴れていても木が濡れていたら外壁をリフォームという感じ。 毎日薪割りばかりしていたら身体がもたないので、リフォームが息抜きとなっているところも。 我が家の今季は昨年頂いた杉の...
そんな時は釣りでしょう!改 | 2020.04.15 Wed 22:25
どん! おこげも じょうずにできました。 どどん! 三陸わかめをたっぷり敷いて おつゆもたっぷり張って お吸い物をかねた若竹煮。 ちん! 姫皮のあえもの。 掘りたてはアクが少ないから、 捨てるところが少ない。 サンショ味噌は間に合わないので、 京都土産の葉山椒の佃煮で。 前回の記事のコメント欄で ワクワクしてくださった方々、 ごめんなさいねえ、 定番料理ばっかりで。 でも 写真はちゃんと撮ったど〜...
猫な日本語 | 2020.04.15 Wed 09:20
こにゃちわ。 猫はおこもりが大好きですが、 ヒトビトはいかがお過ごしですか? そんなみなさまにお届けしましょう。 スカッと青空! ひと月ほど前の写真なのですが、 いろいろドンヨリな今、 少しは気が晴れるかな、 と思って引っ張り出しました。 ここは、ボランティアさんが 市と協働して整備している緑地。 いわゆる武蔵野の雑木林は こうして数十年に一度伐採するこ...
猫な日本語 | 2020.04.03 Fri 09:57
『薪ストーブライフ』最新号。 連載エッセイ 「私と薪ストーブの猫な関係」では 毎回 猫と薪ストーブと日本語 という三題噺をつづっております。 今号は 昨秋、天に帰ってしまった グリコ婆さまが主役。 それでもしっかり 薪ストーブと日本語の 成分濃度はキープ。 タイトルは 「虹の橋をドスドスと」 いつもタイトルに悩むのですが、 今回はするっと決まりました。 いいタイトルだ。 うむ。 ...
猫な日本語 | 2020.03.20 Fri 08:36
冬にあるまじき土砂降りの翌日は 気味の悪いほど気温が上昇、 グレタさんの危惧は すでに目の前の現実―― いろいろ心がざわつく 2020年の冬ですけれど、 ここはひとつ息を深くして 気もちを落ち着けましょう。 ☆ 薪ストーブが燃えています。 その前で眠る猫は、 こんなことになってます。 ウリ猫の「しまい忘れ」は 希少価値が高いのよ...
猫な日本語 | 2020.01.31 Fri 09:09
目いっぱい空気をためて 防寒対策。 ストーブ早よ焚け、 と雄弁に語る背中。 予報では晴れるって 言ってるからねえ。 晴れると、 この部屋は温室になるのよ。 薪ストーブっていうのは ひとたび焚いたら いつまでもぬくぬくしているもの。 こういう日は、判断に困ります。 ** で、けっきょく 猫の圧力に負けて焚いたら ・ ・ ・ 晴れたよね。 暑すぎるんだそうです。 ...
猫な日本語 | 2019.12.22 Sun 19:20
何か悩みがあるんなら 話してごらん。 と、言ってやりたくなる顔 ――の、猫がいるのは、 薪ラックの上。 そんな深刻な顔しなくても、 とりあえずこの冬の薪は じゅうぶんあるからね、 安心しなさい。 それより キミがそこに陣取ってると 今夜の分の薪を運べんのだが。
猫な日本語 | 2019.12.19 Thu 11:44
『薪ストーブライフ』最新号! 今号の特集は、 「スペック解読法」ですって。 お勉強モード全開ですな。 たしかに、 不確定要素の多い薪ストーブでは、 エアコンより読解力が必要かも。 おばの巻末エッセイ 「私と薪ストーブの猫な関係」は、 あいかわらず呑気です。 鼻先に何か突きつけられると 必ずクンクンしちゃう―― 猫のあの習性と 日本語、そして薪ストーブを むりやりくっつけてみました。 * おまけは、 きょうのナマコさん。 ...
猫な日本語 | 2019.07.09 Tue 08:56
全423件中 11 - 20 件表示 (2/43 ページ)