[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ペレットストーブ&薪ストーブのブログ記事をまとめ読み! 全428件の11ページ目 | JUGEMブログ

ペレットストーブ&薪ストーブ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ペレットストーブ&薪ストーブ

このテーマに投稿された記事:428件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/18436/
ペレットストーブ&薪ストーブ
このテーマについて
ペレットストーブや薪ストーブの楽しさ!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「pelletman」さんのブログ
その他のテーマ:「pelletman」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 >

DIY リノベーション!その1。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   またまたごぶさたでございます。    前回の記事   でふれましたが、ご縁があって、ストーブ展示場米沢店を企画しておりまして、  そのDIYの様子をアップしていきます。なんて言っておきながら、  ままならずのままほぼ完成に至ってしまいました。    反省しつつも、やっと時間的余裕もできたってことで、  数回の記事に分けて、振り返ってみようかと・・・。                  ストーブこそ並んでませんが、  ほぼ完成が、上の図。  もともと...

ペレットマン日記 | 2013.05.18 Sat 11:31

ペレットマン!川西店。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   ごぶさたしております。  ペレットマンでございます。  今日は、ストーブ展示場   「ペレットマン!川西店」 のご紹介をさせていただきます。  昨年、ご自宅にペレットストーブを設置させていただいたご縁で、  仲良くさせていただいおります、  川西町と米沢市に事務所を構える保険代理店の社長さん。    意気投合し、「一緒にペレットストーブや木質燃料の普及をしていこう!」  とあいなりました。  そんなことでこの度、川西事務所とご自宅の一角で、 ...

ペレットマン日記 | 2013.03.31 Sun 18:36

遅ればせながら・・・。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   遅ればせながら、   あけましておめでとうございます。   このところ、更新もされていない当ブログを   訪ねてくださっている皆様、   やっと新年のあいさつですみません。   近年は、再生可能エネルギーが注目され、   薪ストーブ、ペレットストーブがより身近になったということで、   おかげさまで、忙しくさせていただいておりました。      なんてことは、ボクの勝手な言い分です。   せっかくストーブ事を検索して、   ペレットマン日記をごら...

ペレットマン日記 | 2013.01.15 Tue 18:14

  CMです!

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ     せっかく、当ブログを訪ねていただいているのに、   全然、、更新しておりませんで、   大変申し訳ない限りです。   気づけば、先月は1度も更新してませんでした。   なのに11月のアクセスは約1万件程。   みなさん、「ごめんなさいー!」      そしてずうずうしくも今回のネタはCMです。              ボクを含む小国町の若者有志で運営する、   おぐにエネルギーの地産地消を考える会が主催し、   3年目を迎えるイベント、   「お...

ペレットマン日記 | 2012.12.04 Tue 14:13

木質の風。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   皆様、ごぶさたしております。   ブログの更新がままならず、   心苦しいばかりですが、   ストーブ屋さんにおきましては、   繁忙期に突入中。   例年を大きく上回る忙しさです。   薪ストーブもペレットストーブも大変人気で、   本当に皆様に求められている商品なのだな。   と感じています。   5年前とは明らかに違う雰囲気です。   ここ山形では今、   木質の風が吹き始めたようです・・・・。                       ...

ペレットマン日記 | 2012.10.23 Tue 06:44

オーストリア視察旅行編 その24。「クッキングストーブがいっぱい!」

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   今日はクッキングストーブ特集!  ということでお送りしたいのですが、  なにぶんボクが取り扱っているわけでもなく、  ボク自身が「ほー、すげー。びっくりー。」  てなものですので、  説明なしの画像のみで、お送りします。  ご勘弁。  ただ、かっこいいすよー!    お楽しみください!                                                薪を焚くタイプと、ペレットを焚くタイプがあります。  どちらかわ...

ペレットマン日記 | 2012.09.29 Sat 22:22

薪ストーブ、モキ製作所「MD-80 ?」設置。鋼板製の遮熱板と炉台で。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   先週のことでしたが、  新潟市のリフォーム中のお宅に、薪ストーブを設置させていただきました。  ストーブはモキ製作所の新型、MD-「80 ?」です。  室内立ち上がりはシングル煙突で、  T字の曲がりからは二重管で壁を抜けていきます。                    できあがりはこのように。   炉台や炉壁をレンガにすると、荷重がかかり、   床補強が必要になるということで、   二重空気層の鋼板製遮熱板と、   これまた鋼板製の炉台を提案させ...

ペレットマン日記 | 2012.09.28 Fri 22:13

オーストリア視察旅行編 その23。「ペレットストーブがいっぱい!」

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   オーストリアの大環境展。   またまた続いておりますが、   今回はヨーロッパのペレットストーブあれこれの画像を・・・。   もっとたくさんあったのだけど、   興奮したボクは、結構撮りこぼしがあったみたいですが、    ご紹介させてください。               会場に入って、のっけからこんな感じで、   うわー、日本のデザインじゃないなー。って思いました。                 このストーブの燃焼はこんなです。   やっぱり...

ペレットマン日記 | 2012.09.28 Fri 04:44

小さな、それでも幸せな村祭り。

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ   先日(9月22日)のこと。   僕たち家族が住む小国町、杉沢集落のお祭りが行われました。   30世帯ほどの小さな集落。   例年、お祭りとはいっても公民館に男衆が集まって、     お酒を 呑むだけのちょっと淋しい状態が続いておりました。   ボクがこの集落に引っ越してきて、10年目になりますが、   この春、ボクを含む3人の若手(引っ越してきた組)が役員になったこともあり、   この秋祭りで20年ぶりにお神輿を復活をしてみようと試みたのでした。  ...

ペレットマン日記 | 2012.09.25 Tue 23:02

オーストリア視察旅行編 その22。(薪ストーブがいっぱい!)

JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ  前回より引き続き、  「環境エネルギー展示会」の記事ですが、  とにかく薪ストーブがたくさんありました。  ストーブ大好きなボクでも、おなかいっぱいになります。  今回は、ズラズラっと薪ストーブオンリー画像をご紹介していきます。       こちらは鋳物ではなく鋼板製のストーブ。  炉内に耐火レンガが一般的です。       ホント、にぎやかでした。                             丸さがかわいいです。           ...

ペレットマン日記 | 2012.09.25 Tue 05:33

このテーマに記事を投稿する"

< 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 >

全428件中 101 - 110 件表示 (11/43 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!