JUGEMテーマ:オーディオDIY 試行錯誤の結果、『ヒロミュージック』さんのノウハウをお借りして、『横浜ベイサイドネット』が、当ショップの「ベイサイドネット オリジナル・ケーブル」として、色々なカテゴリーのケーブル群を試作してみました。 商品化し易いのは、何といっても、一本のケーブルで済む『コアキシャル・ケーブル』なので、まず、最初は、『オーディオショップが作った』シリーズとして、『ベイサイドネット オリジナル デジタル・ケーブル』の販売から始めたいと思っています。 基本的に、『ベイサイドネッ...
横浜 ベイサイドスクエア | 2015.05.25 Mon 15:09
JUGEMテーマ:オーディオDIY 先週の『横浜ベイサイドネット桜木町店』は、店舗が『会員専用の試聴室』になる前にと、駆け込みの方などもお見えになったり、会員の方が『自信作(?)』を持参して来られたりで、楽しく過ごせました。 最初は、Mrtさんの『LM3886 パラレルアンプ』のご紹介です。このアンプは、当ショップの「超ロングセラー」製品である『BSオリジナル「LM3886TF」アンプ完成基板(DX)』の中から、選別した2枚の基板を使用し、「BTL」接続では無く、「パラレル」接続のアンプにしているそうです。 アンプ...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.10.28 Tue 17:50
JUGEMテーマ:オーディオDIY いろいろと有りましたが、何とかオープンに漕ぎつけました。これも、ひとえに、ユーザーさまのご協力の賜物と、改めて感謝しています。 今度で店舗は4店舗目になりますが、広さは、2軒目の『中華街店』程の広さしか有りませんが、じっくり聴くには今回の試聴室の方が落ち着いて聴くことが出来そうです。ただ、今はまだ、思った通りの音作りが出来ていません。 あと、一、二カ月の間には、きちんと調整して『ベイサイド・サウンド』をお聞かせ出来るようにしたいと思っていますので、もう少し、お待ちく...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.09.09 Tue 01:08
JUGEMテーマ:オーディオDIY 店舗の引っ越しと、オンラインショップの移行作業が重なって、四苦八苦している中、Dayton AudioやWavecorなどから新製品も届いて来ます。 今は、荷解きもままならないので、9月になって、新店舗での営業が無事スタート出来たら、オンラインショップでの販売も開始したいと思っていますので、ご期待ください。 最初の新製品は『Wavecor』の新シリーズのミッド・ウーファー群です。今年のミュンヘンの『Hi-End Show』で発表されたばかりのニューカマーですが、今後『Wavecor』の主役になりそうな予感のす...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.08.16 Sat 01:15
JUGEMテーマ:オーディオDIY 今週も色々なことが重なってしまい、スピーカー製作がなかなか進みません!お待たせしているユーザーさまには、もうしばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。 『NetAudio Vol.15』号の「やってみたら面白かった!」と言うコーナーに、当ショップのユーザー、Mrさんが登場しています! 『DIYオーディオ』が音元出版さんの雑誌に取り上げられることは、あまりないのではないかと思いますので、こう言うチャンスを提供していただいた『NetAudio』誌の美人編集部員の野間さんには感謝したいと...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.07.18 Fri 11:47
JUGEMテーマ:オーディオDIY 申し訳有りませんが、『YBN 3L セミ・ボックスキット』の発送が遅れています!『BSN 3L ボックスキット』は良さそうだけれども、自分で作るとなると、難しそうだし、面倒そうなので、もっと手軽に『スピーカーシステム』キットが出来ないか、と言うユーザーさまのご要望にお応えして、『YBN 3L セミ・ボックスキット』を限定発売しています。 5月にご注文いただいた分につきましては、ほぼ、発送は終わりましたが、6月の追加分の製作が、マシンの不調や、予想以上のご注文と、天候不順などの影響で、6月1...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.06.13 Fri 01:27
JUGEMテーマ:オーディオDIY この度、当ショップでは初めての『オイル・コンデンサー』の販売を開始することにしました! ひとつは、アムトランスさんが開発・販売している『Golden Black』と言うもので、630VDC耐圧のカップリング用コンデンサーですが、勿論、スーパーツィーター用のコンデンサーとしても、使えそうですね。 容量は、0.047μF(1,550円:税込)、0.1μF(1,750円:税込)、0.22μF(1,950円:税込)、0.47μF(2,500円:税込)の4種類がラインナップされています。リード線にも、ゴールド・メッキ処理されたOFC...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.04.18 Fri 01:50
JUGEMテーマ:オーディオDIY『JBL Professional』のユニット販売については、以前から、ユーザーのSnさんに勧められていたのですが、現在の、オーディオ業界を取り巻く厳しい現実の中で、果たして、こんな大型のシステムを求めるオーディオ・ファン(JBLファン)がいるのかどうか、確証が無く、実行に移す勇気が無かったのですが、 この度、ひょんなことから、ヒビノインターサウンドの渡辺さんから『JBL』製品の販売を勧められ、思い切って、販売に踏み切ることにしました。 特に、私が心を動かされたのは、上の『Mster Refer...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.04.10 Thu 18:53
JUGEMテーマ:オーディオDIY先週末は、久々にアレックスさん宅にお邪魔して、当ショップで開発中の『ST(Sound Tuning)ボード』のテストをして来ました。下の画像は、『STボード』を張り込んで完成したオーディオルームです。 アレックスさんのオーディオルームは半地下に有り、決して広い訳では無いので、音響的にはかなり厳しい環境だったと言えます。その上、生まれて間もないお嬢さんや奥様がくつろいでいる1階のリビングルームへの階段がオープンに繋がっているため、地下からの音が、リビングルームに直接、侵入して来ると...
横浜 ベイサイドスクエア | 2014.03.11 Tue 23:10
JUGEMテーマ:オーディオDIY 忙しくて、なかなか手が付けられなかった『Audio Technology』のシステム製作の第一弾が出来ました。ユニットは『Flex Units』シリーズのミドルサイズ(6インチ)を使用していますが、他のメーカーの8インチ(20cm)程の大きさが有りますので、かなりの迫力ですね。 ボックスの容量は23リットル弱のバスレフで製作しましたが、高橋先生宅での試聴結果では、20リットル程の密閉ボックスの方が良いと言う結論になりました。 当ショップで試聴した時でも、その凄い低音に驚いたのですが、先生宅で聴か...
横浜 ベイサイドスクエア | 2013.11.26 Tue 08:59
全96件中 51 - 60 件表示 (6/10 ページ)