[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 落語のブログ記事をまとめ読み! 全1,267件の81ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

落語

このテーマに投稿された記事:1267件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2221/
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

「第156回・駅前寄席」まであと6日

JUGEMテーマ:落語 「第156回・駅前寄席」 (第248回定例会) 10月26日(日) 午後2時開演 高槻西武百貨店・6階レストラン街多目的ホール  <入場無料>     番   組 「鉄砲勇助」  文々亭小輔 「露出さん」  悠々亭一光 「三味線演奏」 備前家十七吉 「月宮殿・星の都」寿亭司之助     中 入 り 「まめだ」   洋酒家巧駆 「代 書」   びい亭るうず          お茶子/天乃小てる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆様のお越しをお待ちし...

くじらいだー@の 「わがまま勝手なことばかり」(JUGEM版) | 2014.10.20 Mon 22:29

おかげさまにて1周年「桂文之助独演会」

JUGEMテーマ:落語 「桂文之助独演会」 10月18日(土) 午後2時開演 大丸心斎橋劇場(旧そごう劇場) 文之助襲名後初の大丸での独演会です。 「開口一番〜時うどん」 桂弥太郎 おなじみ「吉朝バージョン」の時うどんです。 「いらち俥」桂文之助 実は、私が初めて聴いた「雀松ネタ」がこの いらち俥です。あの「軽妙さ」は今も健在です。 太神楽曲芸  豊来家板里 繁昌亭でもおなじみの曲芸師ですが、文之助師との つながりは・・・ 「かけとり」 桂文之助 なんと、かつて一緒に「タップダンス」を習...

くじらいだー@の 「わがまま勝手なことばかり」(JUGEM版) | 2014.10.18 Sat 22:45

草津市野村中央町会館「出前寄席」

JUGEMテーマ:落語 「野村中央町会館」へお邪魔するのは 今回が四回目です。 で、四回とも 同じメンバーです。 第一回目 2010年9月5日(日)午前10時30分 「ちりとてちん」寿亭司之助 「商売根問」 潮吹亭くじら 「動物園」  文々亭小輔 「金明竹」  三流亭志まね 第二回目 2012年4月22日(日) 「道具屋」   文々亭小輔 「権助魚」   三流亭志まね 「ジンギスカン」潮吹亭くじら 「饅頭こわい」 寿亭司之助 第三回目 2013年10月27日(日) 「真田小僧」 三流亭志まね 「鹿政談」  寿亭司之助 ...

くじらいだー@の 「わがまま勝手なことばかり」(JUGEM版) | 2014.10.12 Sun 23:02

秋の夜長、何して過ごす?

秋の夜長、何して過ごす? JUGEMテーマ:落語 たいがい 落語のCDやDVDを聴いて過ごします。 今日は「狸の賽」 明後日の出前寄席で演る予定のネタ・・・

くじらいだー@の 「わがまま勝手なことばかり」(JUGEM版) | 2014.10.10 Fri 22:04

日テレ「笑点」って人気のワケは?

JUGEMテーマ:落語 日本テレビ系の演芸番組「笑点」って見てますか。 地味な演芸番組だし若い方は、きっと見てないだろうね。 10月5日の放送の視聴率が、過去3年で最高の23・3%だったとか。 前週9月28日が15・6%だから7・7%と大幅アップしているだよね。  

気になる生活情報日誌 | 2014.10.07 Tue 16:55

「落語漬け」の2日間・・・

JUGEMテーマ:落語 転職後、時間にやや余裕が出てきまして 26日(金) 27日(土)と 落語会通いが続きました。 26日は 「天王寺ふれあい落語会」 午後6時30分開演 天王寺区役所3階講堂 「牛ほめ」 桂鯛蔵 「親子酒」 桂雀喜 「星野屋」 桂文之助 抽選会 雀喜・鯛蔵 27日はまず 「繁昌亭昼席・第418週」 「米揚げ笊」 笑福亭飛梅 「ふぐ鍋」  桂米左 「八五郎坊主」笑福亭仁嬌 「お笑い曲芸」揚野バンリ 「奥野君の選挙」桂三金 「悋気の独楽」桂文喬  中入り 「通天閣に灯がともる」 ...

くじらいだー@の 「わがまま勝手なことばかり」(JUGEM版) | 2014.09.28 Sun 00:26

ミニ活動報告「第82回・高槻市民寄席」

JUGEMテーマ:落語

くじらいだー@の  「わがまま勝手なことばかり」 (JUGEM版) | 2014.09.22 Mon 23:31

「第82回 高槻市民寄席」〜最近「す、すげえ…っ」とおもったこと。

最近「す、すげえ…っ」とおもったこと。 JUGEMテーマ:落語 おかげさまで「第82回 高槻市民寄席」は 180名の大入りとなりました。 お越しくださいましたお客様方に 厚く御礼申し上げます。 で、今回の「お題」ですが 「高槻市民寄席」は 「高槻市立生涯学習センター」の一階展示ホールにて 開かれてますが 今回、同じ日の同じ午後に 「女性和太鼓ユニット びんか」のライブが 同じ建物の2階で行われました。 この会場では珍しい有料(プロ)のイベントです。 リハーサルの段階から、太鼓の音が響いてい...

くじらいだー@の  「わがまま勝手なことばかり」 (JUGEM版) | 2014.09.21 Sun 22:52

「第82回 高槻市民寄席」まであと3日〜○○の秋、さてどんな秋にしたいですか?

○○の秋、さてどんな秋にしたいですか? JUGEMテーマ:落語 ・・・というわけで 今年は「たっぷり落語の秋」にしたいのです。 素人落語家「潮吹亭くじら」としては 「定例会」「出前寄席」の出番がめじろ押し それぞれ、悔いのない高座にしたいものです。 落語ファン「くじらいだー@」としては いろんな寄席を覗きに行きたいものです。 落語に関する本も いろいろ読んでみたいです。 最近読んだのは こちら・・・↓

くじらいだー@の  「わがまま勝手なことばかり」 (JUGEM版) | 2014.09.18 Thu 22:22

「第82回 高槻市民寄席」まであと5日

JUGEMテーマ:落語 「第82回 高槻市民寄席」 9月21日(日)午後2時開演 高槻市立生涯学習センター 1階展示ホール <入場無料>    番   組 「焼き塩」   六弦亭ざくろ 「冷蔵庫哀詩」 潮吹亭くじら 「堀 川」   洋酒家巧駆 「受験生ブルース」悠々亭一光    中  入  り 「試し斬り」  寿亭司之助 「崇徳院」   文々亭小輔      お茶子/天乃小てる 皆様のお越しをお待ちしております。

くじらいだー@の  「わがまま勝手なことばかり」 (JUGEM版) | 2014.09.16 Tue 22:10

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!