[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:植物 サフィニアは一年草として扱われていますが、多年草です。我が家のサフィニアは今年で6年目です。そして地上部分が全部枯れてからの復活!を毎年繰り返しています。 地上部分が全部枯れてしまったからといってすぐにあきらめないでください。根が生きていれば復活します! そして購入した当初の花の色は写真の左から2番目くらいの色でしたが、枯れ→復活を繰り返し、いつの間にか花の色が薄紫〜白までできるようになりました。おそらくサフィニアは品種改良でできた品種なので、もとの性質が...
グリーン&インテリア −何気ない日々をおもしろく− | 2019.06.13 Thu 21:33
JUGEMテーマ:植物 うちの庭には亀がいます。 2階から見るとよくわかります。 元気に泳いでいます。 しっぽから見たらこんな感じ。 時々ハサミで形を整えます。 顔の方から見ると・・んんん。 なんだかちょっとかわいくない。 手がもっと長いのかなあ・・。 そして...
花いっぱいの庭で・・ | 2019.06.12 Wed 07:22
JUGEMテーマ:植物 実家の紫陽花も今が見頃です。 写真、3枚とも1本の木に咲いた花。 ピンクからブルーへ素晴らしいグラデーションですね。 毎年、絵にしたいとも思うのですが、完成してる美しいものを絵にする・・・ん〜悩むところです。 蓮の鉢の金魚もめちゃ元気。 先日6個に増えてた浮草も8個になってました。もう怖いです・・・ 今月末の6月29日、30日は名古屋のクリエータズマーケットの出展です。 ちょうど同じ時に大阪はG20サミットで交通機関が大きく制限さ...
青ヤギさんからの手紙 | 2019.06.11 Tue 17:28
5月9日の草刈か1ヶ月。 一面に黄色い花が広がっております… ブタナの群生ですね… 全体的にだいぶ伸びてきてる… 梅雨入りもしたので、天候と人員を考えながら 第2回目の草刈の時期を決めていきたい。 雨が降れば、それだけどんどん成長するもんね… オオキンケイギクが咲いていた… まだこの辺は少数派だ。 所によっては、この「オオキンケイギク」がエライことになっているようだ。 特定外来生物なんだよね。「オオキンケ...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2019.06.10 Mon 15:20
JUGEMテーマ:植物 教室が殺風景だと寂しいのでグリーンを何個か置いています。 その中のひとつがEVERFRESHエバーフレッシュです。 去年の11月頃に購入したのですが、随分大きく育ってきたので先日植え替えました。 水をすごくたくさん飲むので土に保水のよいものを配合しました。 赤玉土・腐葉土を中心に若干の水苔、 尚且つ根詰まりしないように鹿沼土も混ぜました。 エバーフレッシュの蕾です。緑色で小さいので気付きにくいです。 残念なことにピンボケ。 &...
ARIGATHANKS GOZAIMUCH | 2019.06.08 Sat 21:14
かきつはた(カキツバタ) 万葉仮名 -- 垣津幡 垣津旗 垣幡 加吉都播多 杜若(カキツバタ) 六甲高山植物園で かきつはた衣(きぬ)に摺り付けますらをの着襲(きそ)ひ狩する月は来にけり 大伴家持 万葉集 [巻十七 3921] 「ますらをたちが杜若で摺染した狩りの衣服を着て、山野で薬草を採る行事の日が、いよいよやって来たなあ」と詠んでいる。 万葉の益荒男たちは、かきつばたの花の汁で...
月に昇るその日まで | 2019.06.08 Sat 10:15
JUGEMテーマ:植物 この写真、ひまわりの発芽の途中です。もうすぐパカッとなりますよ。 種の殻をかぶって出てくるのカワイイですよね。カリメロ的な・・・ 自分で種を植えるまで、種が球根のような役割をして土の中から葉が開くまで栄養を送るのかと思ってましたよ。 種ごと土から上がってくるとはね・・・ 埋めて5日でこの状態。成長の早さがスゴイです。 大阪、今日は一日よく雨が降りましたぁ〜。 植木の水やりと発芽ダンスから開放です。(^-^)
青ヤギさんからの手紙 | 2019.06.07 Fri 23:16
JUGEMテーマ:植物 先日、植えた75粒のひまわりの種・・・ほとんど芽が出ましたよ〜。 昨年、咲かせたひまわりから採れた種・・・余計に嬉しいです。 ご近所が寝静まる夜な夜な、芽が出るように踊った甲斐がありました・・・
青ヤギさんからの手紙 | 2019.06.05 Wed 21:29
5月9日(木)に草刈を行ってから3週間… 16棟の庭一面に黄色い花が群生しています… こりゃ、「ブタナ」ですね… 「タンポポモドキ 」っていう別名もあるぐらいだから、 花の感じはタンポポっぽいよね。 春先は「シャスタデージー」の花畑だったが… 今は「ブタナ」の花園が広がっております… ブタナ(豚菜、学名:Hypochaeris radicata)は、キク科エゾコウゾリナ属の多年草。 ヨーロッパ原産で、日本では外来種(帰化植物)として各...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2019.06.03 Mon 14:26
JUGEMテーマ:植物 アルシコルネ・マダガスカルは、切れ込みが深く均一で光沢のある胞子葉と凹凸のない丸い貯水葉が特徴です。鉢植えで育てていたのを板付けして一年が経ちました。基本的に丈夫で育てるのに手がかからないのですが、真夏の暑さには弱く、冬の室内ではカイガラムシが付きやすいなど、少々気を付ける点があります。胞子葉の裏の胞子嚢が成熟すると胞子がぱらぱらと落ちてくるので、室内で育てていると、床は胞子でざらざらになっていたり…。管理上の欠点が少々あっても、それの比ではない造形的な美し...
グリーン&インテリア −何気ない日々をおもしろく− | 2019.06.02 Sun 13:43
全1000件中 961 - 970 件表示 (97/100 ページ)