[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:園芸 小松菜の花が元気に咲いています。 半日陰なのでヒョロヒョロと一気に伸びました。 完全に菜の花と一緒ですね。 ここまで咲いてしまったらちょっと食べられないかな。 かなりかわいい花。 花が咲いたら葉っぱのほうはどうなるんだろう。 小松菜としてはこれで枯れてしまうのだろうか。 &nbs...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.04.20 Wed 07:14
JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:園芸 友達が、野菜を持ってきてくれました。 職場が一緒だった方です。 豆類、小松菜、高菜、わけぎ、等 ハルミちゃんからタケノコあるから取りに来てと電話があって、 友達が帰った後、行ってきました。 ハルミちゃんは、沢山ランを育ててます。 他に亀3匹、池にはでっかい金魚、山には色々果樹 そして午後は毎日ジム通い。 私とは全然違います。 セッコク頂戴と言っときました。 ちよっと珍しい大名セッコクという種類だっ...
花はな日記 | 2022.04.18 Mon 23:36
JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:園芸 塗装屋さんにお願いして、玄関のドアと、 裏口のドア塗装してもらいました。 ピカピカで新品みたいになりました。 今日も少し幕など片付けてました。 明日も片付するみたいです。 足場はまだありますが、 新築みたいに外壁はピカピカです。 ドアの表と裏も塗ったので、ドアに少し隙間を開けてるみたいです。 寒くて隙間が空いたままエアコンつけました。 午後は2階で手提げの続き あまりに長すぎ...
花はな日記 | 2022.04.16 Sat 22:45
JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:園芸 明日は雨が降るらしいので、 塗装屋さんは6時過ぎまで頑張ってました。 次の仕事があるみたいです。 2週間と言われてたのに、1週間余りで終わりそうです。 窓のカバーと、エアコンのカバーが外されたので、 窓もあくし、エアコンも使えます。 久しぶりに本屋に行って買ってきた本3冊。 本屋大賞の同志少女よ敵を撃て・NHK素敵にハンドメイド・ステッチイデー36号 先日テレビ見てたらパッチワークの手提げの放送がありました。 ...
花はな日記 | 2022.04.14 Thu 22:40
JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:園芸 今日から塗装屋さんが入りました。 洗浄でした。 終わった後は、 塗装しなくてもいいくらいさっぱりと綺麗になりました。 門のタイルと塀も洗浄してもらいました。 朝7時から、オッチャンと塀の外のプランターと、 門の所の植木鉢合わせて30個くらいを、車庫に入れました。 15時から、また二人で元に戻しました。 ブロックの黒いシミも綺麗に取れました。 窓も開けられず、開くのは玄関だけです。 エアコン...
花はな日記 | 2022.04.12 Tue 21:24
JUGEMテーマ:園芸 この前まで、寒い寒いと言っていたのに、いきなり夏のような気温の日々。 体はまだ暑さに慣れていないけれど、畑仕事も始めないとと、冬の残渣を整理して、 春植え野菜とハーブの準備にいそしんでいます。 今、美しい花を咲かせているグリンピース。 野菜の中でも、自分なりのマイブームっていうのがあって、 この数年は、マメ科の野菜にハマっています(笑) マメ科の野菜の魅力は、荒れた土壌でも...
月音便り | 2022.04.11 Mon 18:08
その後JUGEMテーマ:園芸 毎年、冬になると発作のように椿が欲しくなるのですが、国華園が11月で終わってしまって、買いそびれてしまいました。‥‥早すぎるよ〜、国華園さん💧 で、どこか近場に椿の名所はないかと検索しまくった結果、大和郡山に椿寿庵という椿専門店があり(風の噂では聞いてたのですが)そこが実家行く時に横通ってる所と知り、早速行ってきました。 入場無料、撮影OK、苗の直売ありの夢のような場所です。 ...
N県綴り | 2022.04.10 Sun 20:21
JUGEMテーマ:園芸 わさわさ茂っているのは黒法師です。 冬の間は頭をすっぽり不織布で覆われ寒さを乗り切りました。 せっかくいい感じなのですが、植え替えを考えています。 黒法師をまた鉢に植え替え、下の多肉たちも植え替えようと考えています。 地植えだとどんどん大きくなってちょっと困っています。 特別なことは何もしていないけれどつやつやできれい...
花いっぱいの庭で・・ | 2022.04.10 Sun 08:00
JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:園芸 いい天気でした。 昨日洗った毛布をもう一日干して片付けました。 着るものはぼつぼつ洗っていきます。 何か疲れて、水やりと、2回のごみ出しのみでした。 2回というのは、物置に入れてた伊予柑が痛んでたのを、捨てに行ったからです。 暖かくなったので、痛んでしまいます。 俗にいう木の芽時でしょうかね。 体調崩すらしいです。 自然のエネルギーに負けるらしいです。 愛媛のコロナは、減る気配がありません...
花はな日記 | 2022.04.09 Sat 23:52
JUGEMテーマ:園芸 秋に植え付けたチューリップの球根 略全てが開花しました〜♬ マウントタコマ と グリーンランド(ピンクにグリーンが入るタイプは未だ(^_^;) ネグリタダブル と ファンシーフリルス ビューティートレンド と ストロングゴールド それぞれ植え付け後に残った球根の混植 意外と色とりどりで、次回からこんな植え方でも良いのかなぁと♬ このオレンジはバレリーナ 意外とオレンジが目立つかな💕 ...
ポーセレンペイント教室 アトリエ ソンブロイユ | 2022.04.08 Fri 20:33
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)